Caloo(カルー) - 名古屋市の腹痛の口コミ 90件
病院をさがす

名古屋市の腹痛の口コミ(90件)

1-20件 / 90件中

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

名古屋内科、内視鏡クリニック (愛知県名古屋市中村区)

5.0 大腸ガン検診

血便、下痢、腹痛が続き、こちらで大腸カメラをお願いしました。
初の大腸カメラだったため、不安と緊張でいっぱいでした。
どの先生もベテランでプロということはわかっていましたが、それでも初めてで不安だったので、院長先生を指名しました。

事前診察で、私はすでに下痢が続いていたため、一般的な大腸カメラ前の下剤ではなく、3日前から服用するマイルドな錠剤の下剤と、前日の座薬でした。
また、検査前日の食事は内視鏡食を病院で購入しました。

院長先生の内視鏡なら痛くないとわかってはいましたが、点滴鎮静剤もお願いしました。
検査中も看護師さんがずっと手を握っていてくださり、また痛みも一切感じずとてもスムーズに終わりました。

これなら毎年でも出来ると思いました。

院長先生、看護師さん、みなさんとても優しく、スムーズな検査に感謝です。

ただ受付の方たちだけはとても不愛想です。
病院を出るときに「お大事に」の一言もなく、みなさん終始ぶすっとしている印象でした。

来院時期: 2021年04月 投稿時期: 2021年10月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たけうち心療内科 (愛知県名古屋市天白区)

[症状]
ストレスがひどく、うつ病に加えてパニック発作で電車に乗れず、店で買物もできなくなりました。生活に不自由し、非常に困りました。

[通院のきっかけ]
通院していた病院の主治医が男性なので理解されないことが多く言葉が強めなので悩み始め、転院を考えました。カウンセリングを保険適用で受けることのできるクリニックを探しました。

ネットで調べたり、保健所で聞いたり人に聞いたりしたところ、非常に評判が良いそうで電話予約しました。予約から診察まで約6ヶ月かかりました。

[医師・スタッフ]
医師はもともと内科の先生なので、精神科医にありがちな『何となく話が通じない感じ』がなくて話しやすいです。親切で誠意があると思います。

患者さんが多いので医師に話す時間は2回目以降はあまり長くなく、話が長い場合にはカウンセリングの先生に聞いてもらいます。自分の場合、カウンセリングの先生は臨床心理士でベテランの人でした。

医師とカウンセリングの先生の信頼関係が強く、コミュニケーションがよく取れていると思います。

あまりにも症状が重い場合とか、高い専門性が必要な場合にはあまり向かないかもしれません。

様々な症状の改善方法があり、脳波を測るとかバイオフィードバックなどの方法があります。(予約すれば初診前でも受けることができるものもあります)

スタッフは非常に親切ですが、精神科というより内科のスタッフのようです。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: パキシルCR錠12.5mg
料金: ※医療証
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人 宏潤会 大同病院 (愛知県名古屋市南区)

sisthiaradaisuki(本人・30歳代・女性)

腹痛で救急外来を受診しました。

受付を済ませると、すぐに看護師に呼ばれ

トリアージブースへ通されました。

簡単な問診と、体温と血圧、SPO2などを計測しました。

ここで、緊急度をみ分けるみたいです。

私は緊急度が低かったのか、それからかなり待たされました。

お腹が痛いのを必死でこらえました。

やっと順番が回ってきて診察室に入ると

若い女の先生が待ち構えていて

「浣腸しますか?」といきなり言われました。

私は、とりあえずレントゲンを撮ってから決めたいと伝え

レントゲン室へと向かいました。

結果は、そんなにガスも便も溜まっていないとのことで

浣腸すると、逆に腸に穴が開く恐れがあるからやらないほうが

いいとのことでした。

それでも、私の体温が37℃以上あったために

先生は腹痛の原因をさぐろうとエコーをしてくださったり

一生懸命診てくださいました。

その姿に、何だか癒されました。

腹痛の原因はわからなかったけど、私の身体を心配して

一生懸命診てくださる医師に、久しぶりに出会えて

行ってよかったと思いました。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人糖生会 桝永医院 (愛知県名古屋市緑区)

もかみり(本人・30歳代・女性)

産まれた時から風邪をひいたら桝永医院は私の中で当たり前に存在しています。昔はお婆ちゃん先生やお爺さん先生に診て頂いていました小学生の頃はいつも行けば2時間待ちは当たり前でした。今はお婆ちゃん先生は亡くなられ娘である留美先生が桝永医院を継いでます。親になって子どもが産まれ引っ越しても風邪をひいたら桝永医院へ親子で行ってます。
遠くても行く理由は自分に1番合っている病院だからで、今でも看護師さんや先生は下の名前プラスちゃん付けで呼んでくれる町のお医者さんです。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: フロモックス錠75mg、ムコソルバン錠15mg
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

名古屋市立大学病院 (愛知県名古屋市瑞穂区)

TAKTO(本人ではない・60歳代・女性)

以前母が胃がんになった際にお世話になりました。
発見が遅かったため他部位への転移を繰り返し手術と入院を繰り返してたのですが、最後はずっとお世話になってきたこちらの病院で息を引き取りました。
先生や看護師さんも親子ともどもとても親切に接してくれて、母が息を引き取った際も入院中に母が話した私の話など色々と聞かせていただいたり、とても親切に対応していただきました。
大学病院だけあって建物も立派で医療機器もとても充実していますが、それ以上に働いているお医者さんの人間性がとても素晴らしかったです。母の最後をこちらで看取れてよかったです。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

徳重ながさわクリニック (愛知県名古屋市緑区)

aymizO(本人・40歳代・女性)

県外から越して来て、最初にお世話になった先生です。
それ以来、6年半くらいずっと通っています。
私の場合、特定疾患もあるので、お医者さん選びは重要です。
今、ながさわクリニックさんから、車で30分かかるところに引っ越しましたが、やはり、ながさわ先生じゃないと不安で...
なあなあにせず、きちんとアドバイスしてくださいます。
気さくに相談できるのも、ながさわ先生の魅力です。
私の人生3度の胃カメラで、ながさわ先生が一番苦しくならず受けられました。

先生だけでなく、看護士さんも気さくで話しやすいですし、受付のスタッフさんも、いつもとても丁寧。
エコーに使うジェルを温めておいてくださるなど、心配りも素晴らしいです。

土曜日はとても混みますが、それだけ信頼されている証拠でしょう。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人藤成会 加藤医院 (愛知県名古屋市北区)

ジムナスター026(本人ではない・80歳代・女性)
5.0 内科 潰瘍性大腸炎 腹痛 体調不良 慢性の下痢

消化器内科が専門の先生です。最近、大先生が引退され、お一人体制になりました。
大腸内視鏡や胃カメラが上手で、他県からの患者さんも多くいらっしゃいます。
先生は優しくて親切。看護師さん始めスタッフさん達も皆さん明るくて、ツラい時もいつもホッとさせられます。
内視鏡専門医だけでなく、総合内科専門医も持ってらっしゃるので、ホームドクターとして安心してお任せできます。我が家では、家族全員お世話になっています。院内処方も可能なので、シンドイ時には本当に助かります。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ペンタサ等
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みらいクリニック (愛知県名古屋市昭和区)

もふもふ(本人ではない・10歳代・男性)

かかりつけ医の休診日に、子供が『腹痛がひどい』と言い出し、我慢できないようでした。ネットで調べて、内科、消化器内科と書いてあるクリニックだったので行ってみました。

こじんまりしたクリニックで、待合室はアットホームな雰囲気でした。初めてだったのに安心できました。

先生はおだやかな感じで、丁寧に納得のいく説明をしてくださいました。子供はテストなどのためにストレスがあったようでした。

たかがガスとはいえ、ものすごい痛みがあるとの事でした。ストレスで、食べ物と一緒にたくさん空気を飲み込んだためにガスがたまったらしいです。

先生がきちんと説明してくださったので、子供の方もリラックスし、おかしな病気ではないことがわかってより安心できたようです。

スタッフの方も温かい雰囲気で親切でした。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ビオフェルミン錠剤
料金: ※医療証
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たけうち心療内科 (愛知県名古屋市天白区)

neroli(本人・40歳代・女性)

ずっと過敏症大腸炎で胃腸科にかかっていましたが、担当医から心療内科にかかった方がいいと言われて転院しました。

知り合いから、以前竹内先生と同じ職場で、患者さんに優しい先生と聞いていたので、ここに決めました。

初診の予約はかなり混んでいて、予約が相当先になりました。が、その後キャンセルで空きが出たと電話いただいて、そんなに待たずにすみました。

よく話を聞いていただける、信頼できる先生です。
お薬も、副作用も含めてちゃんと説明していただけます。
他の診療科でもそうですが、特に心療内科は信頼関係が大切だと思うので、この病院に来てよかったです。

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こんどう内科クリニック (愛知県名古屋市守山区)

コロン(本人・40歳代・女性)

とにかく先生、看護師さん、受付のスタッフの方、
皆さんが親切・丁寧で家族でお世話になり頼らせて頂いています。
診断も正しく話もよく聞いて下さいます。
こんなこと聞いてもいいかなぁ、と思いがちな事も聞いてみると
きちんと答えて下さいます。
大人も子どもも出来る事はして頂けますが
重症化しそうだったり心配な時はすぐに専門の病院を紹介して下さり
とても判断も早く信頼出来ます。
先生の専門は消化器とのことで、胃カメラもやって下さいます。
胃カメラは大きな病院と違い一人一人丁寧に、かつ、不安であれば
眠っているようなお薬を使って下さるようです。
その後は少し休んでから結果を説明して下さいました。
内科・小児科が中心ですが、何かあればこんどう先生に聞いてみよう!
といつも頼りにさせて頂ける そんな先生です。
主人と私は生活習慣病治療&予防で、
子どもは喘息を定期的に診ていただいています。
とてもいい先生です!!

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さそうクリニック (愛知県名古屋市緑区)

赤橙360(本人・20歳代・女性)

先日初めてかかりましたが、医師の方も看護師の方も非常に人当たりが良く話しやすいです。
1軒目の病院での診察に疑問を抱き、セカンドオピニオンをと思い診察して頂いたのですが、正確で納得のいく診断に加え「こういう理由で1軒目の病院ではこういう診断になったと思われる」というご説明まで頂きました。
待ち時間も特に長すぎるということもないですし、小さめですがお子様用スペースもあります。同じ建物内に薬局もあるので大変便利です。
消化器系の困りごとがあれば今後はここを利用させて頂きたいなと思いました。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井上医院 (愛知県名古屋市中村区)

りりこあさ(本人・20歳代・女性)

母の勧めで、胃腸風邪を引いたときにお世話になりました。
看護師さんが、明るい方だったのでリラックスできました。
先生が優しいよ、と聞いていたんですが、噂どおりでした。
丁寧に触診もしてくださり、○○という薬を出しますね、と処方される薬もきちんと説明してくださいました(下痢止めは出さない等)
喉も赤いけど辛くないですか?と、お腹のことしか言わなかったんですが、事前申告した所以外も気づいてくれて有難かったです。
院内処方なのも調剤薬局に行かなくて済むので、煩わしくなくてラクでした。
欠点はアクセスしづらいということでしょうか。。。最寄駅から10分は歩きます。
細い裏路地にあるので、駐車が難しいです。

また風邪を引いたときはお世話になります。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みなと医療生活協同組合協立総合病院 (愛知県名古屋市熱田区)

やまゆり472(本人・50歳代・女性)
5.0 腹痛

夕方から急な腹痛に襲われ、発熱とともにダウン!
急きょ病院を探しましたが、近隣で行ける所で見ていただけるのが
協立さんでしたので、電話をして確認した後に行ってきました。

昔、行ったことがあったのですが、病院は改装して新しくなっていました。

やはり、私と同じような方がたくさんいて、30分以上は待ちました。

診察では親切で、腹痛の原因菌を調べていただき、さらにその菌の説明までしてくれました。

その後、お薬を受け取り帰宅しました。

夜間やっているので、本当に助かります。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

磯部内科医院 (愛知県名古屋市東区)

あんみつ(本人・30歳代・女性)
5.0 消化器内科 慢性疲労症候群 更年期 慢性胃炎 腹痛 顔色が悪い(黄色)

お近くの大通り沿いにあるため近所から少し離れたところにある病院ですが以前から気になっていました。先日腹痛と動悸がしたため無理言って急いで駆け込んだのですがとても丁寧にお腹の超音波検査を見ていただけて助かりました。
どうも忙しい生活が原因だったみたいで、慢性胃炎もありその後も体調を整えるために胃薬や錠剤の漢方薬を貰いました。女医先生は漢方も凄くくわしい方のようですが皮膚の相談もさせていただいたりして本当に安心して通わせてもらっています。
バス停の真ん前というのも通うのに助かっています。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひらい内科クリニック (愛知県名古屋市北区)

シアヌス796(本人・40歳代・男性)

胃が痛くて受診しました。胃薬を処方されたあと、経鼻胃カメラを翌週にはしてくださりました。鼻には事前に十分に麻酔剤を噴霧してくれましたので、痛くもなく鼻からすーっと胃カメラが入ります。モニターを見ながら先生と話をしながら食道や胃の中を観察できました。先生はとても気さくな方です。横についてくれる看護師さんもよく気をきかせて下さります。検査は5分くらいで終了です。あっけなく終わったのですが、胃炎以外の異常はなくほっとしました。
胃カメラの技術もさることながら、この先生のお人柄か患者の数がとても多いのに受付や会計にほとんど待ち時間がありません。迅速丁寧でとてもきもちの良いクリニックだと思います。子供も安心してかかることができます。

来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ネキシウムカプセル10mg
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人たけうちクリニック (愛知県名古屋市守山区)

Caloouser54603(本人・40歳代・男性)

皆さんこんばんは いつも御世話になっております。
このクリニックとは、オープニングから御世話になっておりました。

ここの先生はとても優しくひとつも嫌な顔せず、診療にあたってくださいました。
明大出身だと記憶しておりますが、自分で診療できないと感じると診療情報提供書を発行して頂き大きな病院への紹介をして頂きました。

とても綺麗なクリニックでたいした用事もないのに毎日のように通院しておりました。

不定愁訴などによる痛みやイライラ感にたいしても専門な医師ではないのに、こころよく注射や薬を出して頂きました。

若い先生でしたが、今はキットベテランの先生になっておられるんでしょうか、

御挨拶にでも行かないといけませんね、そのときの看護師さんはベテラン揃いでしたので安心して診療を受診してくれました、当時を思い出すと懐かしいです。

来院時期: 2004年04月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: プロヘパール配合錠、オルソクローンOKT3注、アデラビン9号注1mL
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中村内科クリニック (愛知県名古屋市中村区)

Caloouser57269(本人・30歳代・男性)
5.0 消化器内科 イレウスの疑い 腹痛

私はイレウスの疑いで受診しました。
職場から近かったため受診しました。
夕診で一番だったので待ち時間はあまりなかったですがレントゲン後の待ち時間は若干ありました。
腹痛と早く職場に戻りたい気持ちもあり10分から15分くらいの待ち時間でしたが長く感じました。診察時間内?に胃カメラをやっている方がいたので長っかたのかもしれません。医師は冷静でとても丁寧な説明でした。自宅は名古屋市内ではない為私の住んでいる地域の病院を紹介していただき、看護師も迅速に予約を入れてくれました。
その後医師から職場に現状説明の電話を入れていただいたり受付事務の方も帰りに優しい言葉をかけていただきまた受診したい気持ちになりました。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小田クリニック (愛知県名古屋市千種区)

ぷぷこ(本人・30歳代・女性)

最初に鬱を発祥した5年前には別の病院で投薬治療を受けていたのですが、症状が落ち着いたこともあり途中で通う事を止めてしまい、2年前に再発。
元の病院には行き辛いと感じていた時に知り合いからこちらの病院を教えてもらいました。
駅に近く駐車場も完備されているので交通の便がよく、また予約なしで受診できるため体調の良い日を選んで通えます。
混んでいる時は1時間近く待つ場合もありますが、比較的それほど待たずに受診できるので助かります。
先生のカウンセリングを受けながら治療を進めていくので、日常の些細な事から誰にも言えなかった悩みや苦痛を先生がじっくりと聞いて回答してくださり、目から鱗が零れることも多々あって受診後は随分と気持ちが楽になります。
じっくりと自分とも向き合えるので、問題の根本が何なのかも理解できて本当に助かります。

来院時期: 2012年09月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ジェイゾロフト錠50mg、マイスリー錠10mg
料金: 1,470円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

徳重ながさわクリニック (愛知県名古屋市緑区)

yoshimiyusan(本人ではない・3〜5歳・女性)

[症状・来院理由]

元々は他院にずっと通院していたのですが、そこの先生の診断や対応に不安を感じ、こちらの病院も家から近かかったので通院するようになりました。

[医師の診断・治療法]

一度娘が高熱が何日も続いた時がありました。先生の診断ではこのまま様子をみましょうと言われたのですが、私は念のため肺のレントゲンをとって下さいとお願いしたところ、私の不安は的中し、娘の肺に少し影があり、肺炎だと診断されました。先生はすぐに紹介状を書いてくださり、大きい病院で詳しい検査をしたところマイコプラズマ肺炎であることが分かり娘はすぐに入院。もし普通の風邪だと思ってそのまま家に帰っていたら...と思うと先生に的確な判断をしていただいたことを感謝しています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とにかく先生がとても優しく、説明もとても分かりやすいです。子ども好きなのか娘にも優しく接してくださいます。診察の最後にはいつも「頑張ったから飴あげるね」とぺろぺろキャンディをもらいます。なので娘はいつもあめの病院行こうと言っています。笑
看護師さんや受付の方も皆親切ですよ。
待ち時間に関しては、曜日によるのかもしれませんが、混んでる時は30分以上は待ちます。予約制だと助かるのですが...。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2012年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: ※0
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 偕行会 名古屋共立病院 (愛知県名古屋市中川区)

みんびす(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

夜中にお腹が痛くなり、我慢しきれず、はいた為

[医師の診断・治療法]

内診の後、レントゲンを撮り、自覚症状と痛みの部分、痛みの具合などから腸閉塞だと判明。
入院し、手術し癒着している部分をはがすか様子を見る、と言われました。
絶飲食で、点滴で栄養補給だけしました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

救急車だったので、案外早く診て頂けました。
部屋に移るまでの間、(繰り返していたので)思い切って手術で剥離しますか、と勧められましたが、嫌でしたので、数日様子を見て、便が出て経過が良さそうならやめましょう、と応じてくださいました。
4人の相部屋でしたがトイレに洗面所があり、案外快適でした。
点滴が外れてからは洗髪も散歩も自由にしていいよ、とのことで、余り不自由しませんでした。
退院前日には半露天風呂にも入れ、気持ち良かったです。
スタッフの方はどの科も感じのいい方が多いですから、好きな総合病院です。

来院時期: 2008年07月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 3分〜5分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 90件中
ページトップ