名古屋市のうつ病の口コミ(65件)
- エリア
- 愛知県名古屋市
- 病気
- うつ病
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
名古屋伏見こころクリニック (愛知県名古屋市中区)
私は幼少期よりADHDの典型的な症状があり、衝動的に行動してしまうため、学生時代より周りとのコミュニケーションが上手く取れず、繰り返し衝突を引き起こしてきました。
今回、メンタルを病み本当に治したいという思いでクリニックを探したところ、完治の評判が高かった名古屋伏見こころクリニックにお世話になることにしました。
ちゃっちゃと薬を処方したり診断書を作成するだけのメンタルクリニックが多い中、こちらのクリニックは丁寧に状況を聞いていただき、一緒に改善に向けて治療に向かい合っていただいています。
メンタルの病を改善するには、薬だけではなく自分に向き合わないといけないため、先生からズバズバっと核心を言い当てられると、正直凹むこともあります。
ただ言えることは、メンタルの病気は、自らの行動パターンや体調をしっかり把握して克服しないといけないので、酷い誹謗中傷のような口コミも散見されますが、病気を克服したいのであれば、こちらのクリニックに対する低評価の口コミはあまり参考にされない方が良いかと思います。そういう口コミを拝見すると、私と同じように克服しないといけない自分の癖について指摘されているように見受けられました。
先生は的確にアドバイスや処方を頂けるので、時に厳しいと感じるアドバイスがあったりするかもしれませんが、評判通りメンタルの病を治したい人のためのクリニックなのだと実感しています。
メンタルの病を克服したい方の参考になれば幸いです。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: トリンデリックス錠、インチュニブ錠3mg |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
こころからだクリニック (愛知県名古屋市千種区)
他クリニックではうつ疑いまでしか診療されず、中々症状が良くならずにいました。
うつ病まで診断がおりた上、前クリニックの処方箋から現在の症状に合わせて色々と組み合わせを変えていただいたおかげでかなりうつの症状が良くなりました。
診断の中で、ADHDの疑いもあると検査を勧められ、そこからADHDであることも発覚しました。
お陰様で、精神障害者手帳2級まで取ることが出来ました。
障害者年金の申請可能時期が近づいて来ていますが、そちらも対応してくださるようで、時期を確認してくださったりと安心して書類関係も任せられるな、と言う印象を受けました。
通院中、ODしてしまった際も訪問看護の手配をしてくださったり、トラブルが起きたときにそのトラブルに合わせた事業所を紹介してくださったりと、他事業サービスとの連携も親身に対応してくださっています。
特に、予約して行けば待ち時間がかなり短く済むのが本当にありがたいです。
ここを含めて3箇所受診しましたが、ここが一番おすすめです。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
今池内科・心療内科 (愛知県名古屋市千種区)
妻をエコノミークラス症候群で突然、亡くしてから、夜、眠れなくなりました。
掛かりつけの内科で睡眠薬を色々、試して貰いましたが、良くならないので、栄の予約のいらない某メンタルクリニックを紹介されました。
ここへは、10年近く通いましたが、休職・出社を繰り返して病状がどんどん悪くなり、定年退職を待たずして58才で会社を中途退職しました。
心配した親友が、こちらの評判を聞きつけて来て、紹介してくれました。
こちらに通院し始めた所、飲んでる薬を止めたり、減らした所、病状が劇的に良くなりました。うつ病は、表情で分かるので、家族も友人も皆、泣いて喜んでくれました。
この結果から、某メンタルクリニックで薬漬けにされたと思っています。
私の失われた約10年の人生を返して欲しいと思いました。
今池内科・心療内科の小林昭彦先生は、通常は予約した時間に行っても2時間くらいは待たされます。10分間治療の日が火曜と木曜にありますが、それでも1時間前後待たされます。小林先生は、人の話を良く聞いてくれますし、アドバイスも色々してくれます。その結果、10分以上、会話が掛かってしまいます。(笑)
それでも、来る患者がいると言う事は、小林先生が如何に優れた先生だと言う事が分かると思います。
予約無しで行ける心療内科or精神科は、それだけ、患者が少ないと言う事です。
今池内科・心療内科じゃなくても、予約時間に行っても待たされる病院をお勧めします。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: エビリファイ錠1mg |
料金: 550円 ※上記の料金には、睡眠薬等の料金を含みます。 |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
五島メンタルクリニック (愛知県名古屋市中区)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ひだまりこころクリニック 名駅エスカ院 (愛知県名古屋市中村区)
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
原駅前ヒロメンタルクリニック (愛知県名古屋市天白区)
急な来院にも関わらず受付の方も先生も快く対応してくださり、丁寧かつ優しくてとても安心しました。受付の方に当日中に診察出来ないかと相談したところ、先生と掛け合って下さり無事受診することが出来ました。 精神科というだけで気負いしていたのですが、先生はおだやかな雰囲気で、ゆっくり自分のペースで話すことが出来ました。患者さん一人一人を大切にされている方なのだろうなと強く感じました。 院内は比較的小さな空間で落ち着いていて待機中も快適でした。 新患の方が増えているそうなので、早めに予約した方がいいと思います。 本当にありがとうございました。 これからも宜しくお願い致します。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 2,300円 |
9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
本山メンタルクリニック (愛知県名古屋市千種区)
引越して以前のクリニックは遠くなったので、引越し先の近所のこちらのクリニックに転院しました。私はうつ病を患っています。こちらの先生はいつも笑顔で対応して下さり物腰も柔らかいため、とても話しやすいです。精神科の先生の中にはこちらの話をあまり聞かずにただ薬を出すだけのような方もいますが、こちらの先生は親身に話を聞いて下さったり、困っていることを解決するために一緒に考えたりアドバイスをして下さったりします。良くない先生だとパソコンのモニターに映るカルテばかり見て患者のほうを向いて話さない人もいますが、こちらの先生はしっかりと患者の目を見てお話して下さいます。私の状態を見て薬を調節して下さり、今は順調に減薬中です。また、以前のクリニックではやらなかった自分の特性を知る検査を先生が勧めて下さり検査を受けたところ、新たな発見や今後の生活をよりよくするために参考になることを知ることができました。検査を行なって下さった心理士の方もとても丁寧に対応して下さいました。私はいつも予約をして受診していますが、30分以上待つことはあまりないです。待ち時間が長くないのも良いところかと思います。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: レクサプロ錠10mg |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
木村メンタルクリニック (愛知県名古屋市東区)
先生はとても優しく親切で、私の話をよく聞いて下さりました。
仕事、子育て、家庭での事でストレスがたまり鬱状態となりましたが、適切な薬を処方していただき、半年程度で通院が必要ない程度に回復することができました。
駅にも近く通いやすい場所にあるため、最後まで通院することができました。
初診時は、様子がおかしいと、配偶者に連れていかれたのですが、初診にもかかわらずすぐに予約を取ることができ、迅速に対応していただくことができました。他のクリニックでは、初診が1か月先ということも良くあるようですが、早く診ていただくことができたことが、早期の回復につながったようで、大変感謝しております。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
五島メンタルクリニック (愛知県名古屋市中区)
仕事でうつ病になり、五島メンタルクリニックへお世話になりました。最初に診断して頂いた際は会社を二カ月位休むほどの重症でした。一旦治癒したものの、数年後に再発し、現在は月1回の通院をしております。
五島先生は、自分が苦しんでいることや困っていることなど、親身になって話を聞いてくれますし、適切な助言もしてくれます。薬についても、服用してみて自分の体に合わない場合は、別の薬に変えてくれたりして頂いてます。予約なしで診察してもらえるので、通院もしやすいです。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: サインバルタカプセル20mg、ユーロジン2mg錠、レキソタン錠5 |
7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
桜山メンタルクリニック (愛知県名古屋市瑞穂区)
2年ほど通っています。先生がとても親切に対応してくださります。他の心療内科と違って、一人一人の患者さんにとてもしっかり向き合ってくれています。
先生は穏やかで静かな印象の方です。ですので、精神的に弱っている私としても、色々な心配事を相談しやすいです。また、きちんとこちらの話も聞いてくれ、しっかりメモしてくれており、患者のことをきちんと把握しようという意思が見受けられます。とても丁寧な診察です。
精神科、心療内科は医師との相性が鍵になりますが、私にはとてもあっていると思いました。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
27人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。
五女子クリニック (愛知県名古屋市中川区)
2019年、4月30日に閉業した心療内科からどこに行こうかと迷っていたところ薬局の方からここのクリニックのカウンセリングは大評判だと聞いて早速トライしました。
40分たっぷりと話を聞いてくれるばかりか対処方法を教えてくださいます、それは決して薬(が増える)ではなく魔法のようなので(内緒)待ち時間はドヨ~ンとしていた私が、カウンセリング室に入ると、あらら・・・不思議・・・泣きながら話しているではありませんか???なぜか泣けてくるのです、普通の5分のどこでもある診察ではこうはなりません。すると見る見るうちにシャッキとしてきて部屋を出るときにはすっかり楽になっているのです!!!
カウンセリングは完全予約制です、が先生は同じ方なので自然に私の事も理解してくれます、1500円で楽になれたら幸せですよね、ついつい今度で3回目です!
ほとんどの方が自覚のないパニック障害、一度自分をさらけ出してみてはいかがですか?スッカッ!!!
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: リフレックス錠15mg、レスタス錠2mg、ブロチゾラム錠0.25mg「CH」 |
料金: 470円 ※カウンセリングは同日行えば1500円、別の日には保険適用で500円(40分) |
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ひだまりこころクリニックサンシャインサカエ院 (愛知県名古屋市中区)
9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
たけうち心療内科 (愛知県名古屋市天白区)
[症状]
ストレスがひどく、うつ病に加えてパニック発作で電車に乗れず、店で買物もできなくなりました。生活に不自由し、非常に困りました。
[通院のきっかけ]
通院していた病院の主治医が男性なので理解されないことが多く言葉が強めなので悩み始め、転院を考えました。カウンセリングを保険適用で受けることのできるクリニックを探しました。
ネットで調べたり、保健所で聞いたり人に聞いたりしたところ、非常に評判が良いそうで電話予約しました。予約から診察まで約6ヶ月かかりました。
[医師・スタッフ]
医師はもともと内科の先生なので、精神科医にありがちな『何となく話が通じない感じ』がなくて話しやすいです。親切で誠意があると思います。
患者さんが多いので医師に話す時間は2回目以降はあまり長くなく、話が長い場合にはカウンセリングの先生に聞いてもらいます。自分の場合、カウンセリングの先生は臨床心理士でベテランの人でした。
医師とカウンセリングの先生の信頼関係が強く、コミュニケーションがよく取れていると思います。
あまりにも症状が重い場合とか、高い専門性が必要な場合にはあまり向かないかもしれません。
様々な症状の改善方法があり、脳波を測るとかバイオフィードバックなどの方法があります。(予約すれば初診前でも受けることができるものもあります)
スタッフは非常に親切ですが、精神科というより内科のスタッフのようです。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: パキシルCR錠12.5mg |
料金: - ※医療証 |
24人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人和心会 あらたまこころのクリニック (愛知県名古屋市瑞穂区)
物忘れやうっかりミスの病的な多さや、どうしても物事を後回しにしてしまう癖などからADHDを疑い、こちらの病院を受診しました。診察を受けるうちに、すぐにそれはADHDとしての症状ではなく、社会不安障害からくる回避行動だと気付いてくださいました。先生もカウンセラーさんも良い方でした。毎週土曜日に簡単なセミナーを開催していらっしゃいます。グループ療法など、症状によって様々な方向から病気にアプローチする方針との事で、薬のみに頼らず治療していけそうです。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 2,400円 ※薬代別1100円 |
16人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人寿実会浄心こころのクリニック (愛知県名古屋市西区)
うつ病を11年患っており、
どこへ行ってもしっくり来ず、5つ目の病院となるここでやっと落ち着きました。
他の病院では「ツライ」と言っても薬を変えたり増やしたりしてくれませんでしたが、
「今ツライ」を治してくれないなら、
心療内科医の必要性って何?って思います。
「今ツライ」をお薬で取り除いてくれれば、
次第に様々な事が出来、自信がついて良くなっていくのに。
でもここの先生は「今ツライ」にあったお薬をちゃんと出してくれます。
お話しはちゃんとカウンセラーさんに担当してもらい、30分じっくり話すことが出来るし、
先生とカウンセラーさんがカルテを共有しているので、
カウンセリングでお薬の話をしても、
カルテに書いてくれて通じるのでとても有難いです。
やっと理想の病院を見つけられて本当に嬉しいです。
ひとつ前の病院が1番酷くて、
お薬を変えても増やしてもくれないせいで、
3年間、寝込むか、少し起きていられる時間があるかという状態で、
今年の1月「死にたくて辛いです」と言ったのに、
「波があるから」と「様子を見ましょう」と言われ、
信じられない!心療内科医を今すぐやめろ!と思いましたが、
今は外へ出かけられるし、
病気の原因を許すことも出来て精神的に解放され、
このままいけばうつ病が治るかもしれないと思えるほど元気になりました。
これから社会復帰して行こうと思っていますが、
それが叶ったらきっと新しい問題に直面するけれど、
カウンセラーさんと、
先生がいてくれれば安心できます。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: サインバルタカプセル20mg、エチゾラム錠1mg「トーワ」、フルニトラゼパム錠2mg「TCK」、トリアゾラム錠0.25mg「日医工」、ヒルナミン錠(5mg)、レクサプロ錠10mg、デパケンR錠200mg、モサプリドクエン酸塩錠5mg「JG」 |
料金: 1,500円 |
22人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。
心療内科・内科 リエゾンメディカル丸の内 (愛知県名古屋市中区)
[症状・来院理由]
非常にショックなことが続き、うつ病になり、だるくて学校にも行けなくなりました。大学病院に通い、入院もしましたが、なかなか治リませんでした。
2年後、主治医が転勤したのをきっかけに、中高生にはカウンセリングが良いと聞いたこともあって、カウンセリングができる病院で、しかも子供の発達を診察できる専門的な病院として受診しました。
人気があるので、現在は予約してから、半年くらい待つようです。キャンセルがあると、もう少し早く診てもらえることもあります。
[医師の診断・治療法]
うつ病と睡眠障害と診断されました。
毎回、先生に話を聞いてもらいます。
先生は、できるだけ薬を使わない方針だったようですが、しばらくして投薬が始まりました。なかなか合うものがなかったので、いろいろ試した結果、あまり良くならず、現在は投薬はありません。
また、保険適用のカウンセリングを受けました。
以前、心療内科で、『カウンセリング』と称して、臨床心理士ではない人にカウンセリングをされ、あまり効果がないにも関わらず自由診療で、高額な医療費を請求されてコリゴリしたことがあり、慎重に調べました。
ここはきちんとした臨床心理士が行う保険適用なので、非常に安心です。
うちの子供の場合は、優しいお姉さんのような臨床心理士に話して気持ちは楽になるらしいのですが、予約があるとプレッシャーで苦しくなると言うので、やめました。
精神科では子供を診てくれるところは少なく、しかも、ある教育関係者によれば、専門的にきちんと診てもらえるのは50件に一軒くらいとのことです。
また、精神科では、一般常識に疎い先生も結構多いとのことで、話を理解してもらえないこともよくあるようです。学校の様子を理解してもらえないと話が進みませんし、適切な治療にならないこともあり、致命的です。
この病院では、女性の先生で、しかも親切で穏やかな方なので、子供の置かれた状況もよく理解してもらえ、母親の私も話しやすい雰囲気です。非常に親身になってくれます。
通えそうな学校の情報も教えてもらえます。
必要な場合には心理テストなどを受けることができます。
事前にきちんと説明してもらってから、納得してテストを受け、内容によっては、プリントした結果報告をもらうこともありました。
うちの子供は、症状が重かった時には、統合失調症を疑われましたが、テストで陰性とわかって、ホッとしました。
大人も診てもらえます。
女性医師なので、女性が一人で受診してもセクハラの心配もなく、安心です。
精神科は「密室」になりやすいので、慎重に選び、個人病院ではできるだけ同伴者と一緒に受診してください。
また、本人は判断力が弱っている事が多いので、家族の協力が非常に重要です。
うつ病などは、早く治さないと重症化しますので、『心配事があって二週間眠れない。』などという症状があったら、できるだけ早く受診していただくことをお勧めします。軽い場合には早く治ります。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
人気があるので、電話がかかりにくいこともあります。
精神科でたまにあるというような、多すぎる投薬などの危険性もなく、不要な費用をかけないように配慮してもらえます。
予約制ですが、待ち時間が長いこともあります。
スタッフは非常に親切で、プロ意識のある方が多いように思います。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: リスパダール錠1mg |
料金: - ※医療証あり |
12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
今池内科・心療内科 (愛知県名古屋市千種区)
原因不明の体調不良が続き、体重も10キロ以上痩せてしまいました。
内科で詳しい検査をしても体は健康体そのものでした。家族からは怠け病だと言われて本当に辛い思いをしました。
友人がこちらの病院の心療内科へ通っているという事だったので私も行ってみる事にしました。
病院はアクセスが非常に便利ですし、院内の雰囲気もかなりよかったです。開放的で清潔感があり看護スタッフの方も優しかったです。
先生からはうつ病の症状があると言われ、薬を処方されました。その薬を飲んでいると気持ちの落ち込みが回復し、元の体重に戻る事が出来たのでよかったです。
先生はいつでも親身に話を聞いてくれますし、本当に相談に行ってよかったと思っています。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: レキソタン錠1 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
金山メンタルクリニック (愛知県名古屋市中区)
他の精神科で満足のいく診察が受けられず、転院しました。先生はとても優しくていつも勇気づけてくださいます。西洋薬が合わない私でしたが、漢方から始めて、徐々に西洋薬を試して合う薬を見つけてくださいました。障害者年金の診断書も丁寧に書いていただき感謝しております。受付の方もいつも優しくしてくださっています。ただ予約しても待ち時間があることだけで★0.5マイナスにしましたが、人気があるクリニックなので仕方ないと思っています。あまり人気が出るとまた待ち時間が長くなってしまいますが、名古屋では本当に数少ない良心的で安心して信頼できる精神科です。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
北医療生活協同組合北メンタル・クリニック (愛知県名古屋市北区)
上飯田駅のすぐ近くにあるのでアクセスが良いです。
予約制では無いので、患者さんが多い時はとても待ち時間が長いです。
メンタルクリニックということもあり、人それぞれ診察時間が違うので、短い人は数分だし、長い人は20分くらいかかっています。
ですが予約制ではない分、いつでも行けるのは助かっています。
女医さんに診てもらっていますが、優しい笑顔で親身になって話を聞いてくれて、対処方法を一緒に考えてくださります。心の整理ができて、気分が軽くなります。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: コンスタン0.4mg錠 |
料金: 470円 |
9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
神宮前駅こころのクリニック (愛知県名古屋市熱田区)
とても優しい先生でした。
丁寧にお話しを聞いて頂けました。
クリニックも綺麗で、安心しました。
初診から次回の診察まで予約出来るので待つこともなく本当にありがたかったです。
先生は男性で、良い距離感を保って下さっていて、話はしっかりゆっくり聞いてくれました。
自分の気持ちや症状を伝えるのが苦手なのですが、それでもどのような状態なのかを汲み取ろうとしてくださいました。
先生に診ていただいて気持ちが楽になりました。
良いクリニックです。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: レクサプロ錠10mg |
- エリア
- 愛知県名古屋市
- 病気
- うつ病