Caloo(カルー) - 刈谷市のうつ病の口コミ 2件
病院をさがす

刈谷市のうつ病の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

24人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

堀クリニック (愛知県刈谷市)

憂月(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

突然仕事場に通えなくなり、うつ病を疑って診察を受けました。

[医師の診断・治療法]

うつ病と診断。投薬治療をしています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

自宅近くの内科からの紹介状があったため、電話予約で比較的早めの日程を取ることができました。
紹介状がない場合は1ヶ月程度の待ち時間が必要のようです。
受付他スタッフの皆さんは丁寧に声かけをしてくださっており、好感がもてます。
予約優先診療というスタイルのため、予約時間よりも診察時間が遅れることがありますが、
その場合でも目安の時間を教えてもらえるため、院外へ出ることができます。
また、予約なしでも再診であれば診察を受けることは可能ですが、予約ありと比べると1時間~
混み合っている場合は2時間程度時間がかかります。
先生は穏やかで話を聞いてくれやすく、診察時間としては短時間ですが薬の変更や次の来院日時の
変更(例えば週1だったのを2週間おきにするなど)にも気軽に応じてもらえます。
以前は電話予約のみでしたが、今年に入ってからインターネットでの予約もできるようになったので
便利になりました。また、駅から近いこと、表通りにありながらビルの2Fのため精神科に通っているように
見えないこと、同じビルに調剤薬局もあるため薬をもらう手間もかからないところがお勧めです。
初診時にその後の通い方や駐車場の場所、自立支援医療などがかかれた案内をもらえるため、
長く通うことに不便はないと思います。

来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: サインバルタ30mg、ロヒプノール
料金: 1,400円 ※初診時は上記に初診料がプラスされます。また自立支援医療の対象であれば医療費負担は軽くなります
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人成精会 刈谷病院 (愛知県刈谷市)

東京で会社勤めをしていた時に長時間労働と休日や深夜に呼び出されるストレスから、うつ病を発症し、2006年に精神障害者保健福祉手帳3級を受けて、現在もうつ病の治療を続けています。

休職期間中に症状が改善せず復職できなかったため、両親の暮らす愛知県に戻ることになり、一宮市の中村メンタルクリニックに長年、通院していました。
症状が改善しないのと、自宅から遠いため、病院を変えた方が良いと思い、刈谷病院に通院することにしました。

10か月間ほど通院しましたが、症状が改善しないのにもかかわらず、最後の2か月間は診察を拒否され、薬を処方してもらえなくなりました。
このため、元の中村メンタルクリニックに戻ることにしましたが、紹介状を依頼したときに嫌味を言われ、非常に不快な気持ちになりました。

年配の先生で経験を積んでいるはずですが、通院した10か月の間でうつ病の症状が悪化してしまい、現在も悪化した状態から回復できていません。
診察も症状を聞くよりも、病気に関係のない雑談のような質問が多く、本当に診断しているのか疑問に感じていました。
引っ越しもあり、これまでに複数の心療内科にかかってきましたが、私を担当した先生の技量は低いと思わざるをえません。

また不思議に思ったのは、紹介状は担当医が書くのではなく、事務員が定型文を印刷するだけで、担当医の所見などを一切書かない点です。
しかも、担当医は中村メンタルクリニックで書いてもらった紹介状をまったく読まずに治療を開始し、全体的に非常に事務的に感じます。


来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2022年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: サインバルタカプセル20mg、パキシル錠20mg、テトラミド錠10mg、エビリファイ錠3mg、ドグマチール錠50mg、プルゼニド錠12mg、ハルシオン0.125mg錠、ラミクタール錠25mg
料金: ※自立支援を使用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ