Caloo(カルー) - 名古屋市港区の腹痛の口コミ 6件
病院をさがす

名古屋市港区の腹痛の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

坂野クリニック (愛知県名古屋市港区)

sissy(本人・40歳代・男性)

近所なので、風邪気味のときに伺いました。

他の口コミにもありましたが、年配の紳士な先生です。
医者にありがちな横柄な感じはなく、思いやりのある、きちんとした方です。
症状を丁寧に聴いてくださり、それに対しても、順序だてて細かく対策を説明してくれます。疑問点などあれば、しっかり答えてくださる印象です。

無駄な投薬や検査はしませんが、私の場合は早く治したくて点滴をお願いしたら、快く対応してくださり、その日のうちに熱も下がりました。

お薬は必要最低限のものを出してくれました。院内処方(他所の薬局などに行く必要がない)なのでその点も楽です。

大通りではなく、少し入ったところにありますが、地元の方には慕われているのではないでしょうか。お客さん、というか患者さんも、けっこうたくさん来ており流行っている印象です。私は雪の日に行ったので、そこまで待たなかったですが、混んでる日なら多少、待つのかもしれません。

駐車場もそれなりの数があるので、不便はないと思います。

対応してくれた看護師さん(女性)も明るく気遣いある方で、全体的に好印象です。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: ※私は医療免除ですが、初診でだいたい2−3000円くらいかと。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人幸会南陽病院 (愛知県名古屋市港区)

ar5500(本人・40歳代・男性)

この度、転勤で名古屋市の方に転勤しましたが、私は酒飲み、タバコ1日2箱の不健康です。お腹が痛いのと大便の方から少し血が混じりびっくりしましたので会社を1日休んで、病院へ行ってまいりました。
まず先生が指をあたしの肛門の中へいれてぐりぐりとさぐりました。
そして先生がじではないとのとこで明後日カメラを肛門内へ入れてみましょうとのことでその日は終わりました。そして下剤をいただき指定の時間に飲みました。すると夜中にすごい下痢になりました。とても痛くて大丈夫なのかと思いましたが。我慢して肛門カメラの当日、食事はなしでうどんだけで過ごした生活が懐かしく思い少し涙。肛門内へ薬をぬりカメラを入れていきました。先生いわく力を入れないようにと言われ、はふはふと息をするといいよと説明をうけ、すんなり終了

原因は小腸虚血とのこと
先生の的確なアドバイスでカメラが痛くありませんでした。
丁寧な先生でした。でも肛門を見られるのは恥ずかしい限りでした。

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あおなみクリニック (愛知県名古屋市港区)

ザントマン316(本人・30歳代・女性)

院長先生は少しお年を召してらっしゃいますが、若々しく、それでいて非常に落ち着いた対応をしてくれます。最初は腹痛ということで整腸剤などを処方していただいたのですが、あまり効果がなく、再度お伺いしたところ私の発言から、内部ではなく外部の病気であると診断をしました。
日々の変化や痛みの感じを拙い言葉でありましたが伝えたところ「帯状疱疹」も同時にかかっていることがわかりました。
業務的ではなく、患者目線でに問診をや触診をしっかりやってくださる、素晴らしい医院であると思います。
あいにく、大きな病気ではなかったので設備などはわかりませんでしたが、エコーやカメラなどはあったと思います。医院は綺麗で、待合室も広かったです。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ながしま内科 (愛知県名古屋市港区)

sissy(本人・40歳代・男性)

お腹の調子が悪く、胃腸風邪か、単なる腹痛か不明だったので伺いました。

まず、平日夕方だったのですが、それなりに流行っています。
一応、電話予約したものの、ほとんど意味はないようで、結局は診察券の順番で呼ばれます。

初診だったので、問診票を書いたり、登録で時間が掛かったようです。
結局、予約した時間より30分くらいは遅れてようやく診察へ。
まあやむを得ないとは思うんですが、予約の意味はありませんね。

HPにも書いてあるんですが、田舎のわりに検査機器が一通り揃っているらしく、CTスキャンまであるようです。

腹痛の原因がウィルスかどうか、血液検査をしてもらいました。結果はその日に出るので便利ですが、採血してからなお、20分近く待ちました。これは機械とか検査の仕組み上、どうしようもないです。

検査結果が出た後でようやく診察です。先生は、きちんと症状を聞いてくださり、患者と向き合う意識はあります。忙しそうなのですが、患者側がきちんと必要事項を言えば、聞く耳を持ってくださるタイプなので、私は有難かったです。

血液検査結果は印刷され、その数値やグラフできちんと説明してくれるので、私みたいに理屈っぽい者には分かりやすく納得いく診断でした。

合う薬なども確認してくれたり、そのあたりはとても丁寧です。処方薬も効果的で、腹痛は改善してきました。よく気のつく看護婦さんも居られ、全体に雰囲気はよかったです。

有料での各種注射などもあるようで、経営上手な印象でしたが、押し付けられることはなく、事前確認されるので、そのあたりは患者側が「保険内で」と言えば大丈夫です。

トータル1.5時間は掛かったので、待ちの面でマイナス☆1。それ以外はパーフェクトです。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 堂満医院 (愛知県名古屋市港区)

sissy(本人・30歳代・男性)

比較的、近所なのでたまにお世話になります。

内科だけでなくリハビリがあり、マッサージなど受けることができます。

できた当初は対応よく、けっこう人気があったと思うのですが…リハビリ設備のほうで、以前はすごくきっちりマッサージなどしてくれてましたが、ある時期から手抜きのようになってきたように思います。知人もそう言ってました。もちろん個人の感想ですが…

とくに診断や医療技術に問題あるわけではありません。先生の対応も普通です。

一度だけ、点滴を受けたさいに、合わなかったのかアレルギーで身体が痒くなってしまったことがあります。よくある?ことなのか慣れっこなのか、先生はへらへらと笑い、薬を変えてくれたようですがお詫びもなにもなく気分がわるかったです。

商売けがあるのか、薬は多めに出してくれたりするので、そういう必要があるときだけ利用するようにしています。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みなとファミリークリニック (愛知県名古屋市港区)

まる(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

前日から微熱、嘔吐、下痢、動悸があった。
会社でインフルエンザが流行しており、もしインフルエンザであるなら周りにウツしては拙いため念のために受診しました。

[医師の診断・治療法]

検査結果は風邪とのこと。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

高熱でなければインフルエンザではないからと鼻で笑われました。
高熱がでなくてもインフルエンザだった人がいるから会社の方針で念のために受診しなければならないことを話したら「そんなインフルエンザ見つけても意味がない」とまた鼻で笑われ、流石にびっくりしました。
結果的にインフルエンザではなかったらしい(以前他の病院で説明があった、初期等、反応が出ないことがあることの説明は無し)のですが、もしインフルエンザだった場合、症状には個人差があるらしく、
私が微熱で済んでも、小さなお子さんが居る人にウツしてしまったらとは考えないのでしょうか。。
一般企業では感染症の蔓延に目を向け始めているのに医者がこれではかかり辛いです。看護師さんはみなさんとても丁寧でした。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2013年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ