Caloo(カルー) - 名古屋市港区の慢性膵炎の口コミ 1件
病院をさがす

名古屋市港区の慢性膵炎の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人労働者健康安全機構中部労災病院 (愛知県名古屋市港区)

Caloouser54603(本人・40歳代・男性)

以前からここの麻酔科にかかりヂュロテップパッチは処方され、慢性の疼痛管理については、コントロールされているものと考えていたが、酷い下痢に悩まされた日に即日入院させて頂いた、無料部屋がなかった為
一日1080円との部屋を紹介され入院に至った、病気に金を惜しんでも仕方ないと考えた。
入院した当初の、看護師を始めとしたスタッフが優秀で私にはもったいないくらいの良い看護を受けた、9日間の有料部屋生活が終わり、4階の専門病棟に空きが出たとの事で、転棟をしてみるとまた此処の病棟の評価も良いもので、優しさの中に厳しさあり、痛みがとれるまで近くで見守ってくれる看護師などの対応は
特筆スべきものであり、また入院するならこの病棟にしたいと思ったくらいのもの、慢性膵炎急性増悪が認められる方には是非オススメの病院です。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬: トラムセット配合錠、ナイキサン錠100mg、フオイパン錠100mg、オーグメンチン配合錠125SS、リパクレオンカプセル150mg、デュロテップMTパッチ4.2mg
料金: 5,000円 ※150000
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ