Caloo(カルー) - 豊明市の寝れない・不眠の口コミ 2件
病院をさがす

豊明市の寝れない・不眠の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

17人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

桶狭間病院藤田こころケアセンター (愛知県豊明市)

jackie(本人・40歳代・女性)

昨年よりこちらの病院に転院し、通院していました。
5月に希死願念あり、入院する事になりました。

通院時とは違い、主治医の他に カウンセラー、臨床心理士、ケースワーカーなどをつけてくれて、退院へ向けての相談やサポートをしてくれました。
病棟の看護師とケースワーカーに不満ある部分がありましたが…
3ヶ月弱、精神的に休養出来て、退院後の問題もたしょ解決出来たので良かったと思います。

入院後 1週間以内に、脳のCT、胸のレントゲン、尿検査、採血検査、睡眠状態の検査、心電図検査などをします。
私の場合は胃痛もあったので、消化器内科の先生にも診てもらい、胃カメラもしました。

金額は、数字のみしか入力出来なかったので…
ひと月あたり10万はかかってると思います。
詳細が分かったら訂正します。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 3分未満 入院 薬: パキシルCR錠25mg、パキシルCR錠12.5mg、セロクエル100mg錠、ニトラゼパム錠5mg、ブロチゾラム錠0.25mg、リボトリール錠0.5mg、コンスタン0.4mg錠
料金: 100,000円 ※精神障害者手帳を持ってい無いため入院費が掛かってます。高額医療費の申請はしてあります。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

藤田医科大学病院 (愛知県豊明市)

らん(本人・30歳代・女性)

昼間急激に眠たくなるという睡眠障害になってしまい元々通っていた精神科では睡眠障害についてあまり詳しい検査が出来ないとの事で専門的な検査、治療を受ける為かなりの大病院である藤田保健衛生大学病院を紹介されました。
夜間睡眠の状態を調べる為1泊ですが検査入院する事になり、入院自体したことがない私はかなり不安だったのですが担当して下さった先生、看護師さんとみなさん親切に接して下さり安心できました。
実際に伺うまでは愛知県でも有名な歴史のある病院なので建物も古いんだろうなと勝手に想像してしていましたが広くて大変綺麗な病院でした。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ