Caloo(カルー) - 浜松市の目が赤いの口コミ 18件
病院をさがす

浜松市の目が赤いの口コミ(18件)

1-18件 / 18件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とやま眼科 (静岡県浜松市中央区)

ひまわり(本人ではない・1〜3歳・女性)

子供の目ヤニがひどく結膜炎で受診しました。夕方のギリギリの受け付け時間に予約無しで行ってしまったにもかかわらず快く対応していただき診ていただけました。先生の対応はとても素早く明確であっという間に診断していただけたので1歳のムスメも泣く間もなく終われました。最後に受け付けで目薬をいただけ丁寧に説明めしていただけました。その日の診察だけでなく1週間後にもきちんと経過を診ていただけしっかりと治癒したかを確認もしていただけました。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 目薬
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

月花眼科 (静岡県浜松市中央区)

くろこ(本人・40歳代・女性)
5.0 眼科 強膜症 目が赤い

AEONモール志都呂店の2階に入っている眼科です
以前から買い物でAEONに行った時に眼科があるのは知っていましたが
コンタクトを買う人向けの病院なのかなーと思っていました
が、たまたま日曜日に目が真っ赤に充血し、
痛くて堪らなくなり
調べてこちらの病院に掛かりました
コンタクト購入の為の方もいましたが
普通に診察で来ている方の方が多いようでした
さすがに日曜日で混んでいましたが
AEONで買い物しながら待つ事が出来たので良かったです
先生の診察もとても丁寧で、質問にも丁寧に答えていただけました
受付や看護師さんも感じの良い方ばかりしたので
これからも月花さんでお世話になろうと思っています

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ベルベゾロン
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

菅原眼科 (静岡県浜松市中央区)

yrmy(本人・30歳代・女性)

他の眼科で受診をしたところ瞼の腫れの原因が分からずこちらの菅原眼科さんでセカンドオピニオンを頼みました。診察の結果霰粒腫ということが分かりホットタオルなどでとにかく温めて固まってしこりになってしまったところを溶かして吸収されるのを待つしかないとのことでした。治るまでの時間は人により異なり数ヶ月の人もいれば何年もかかるとのことで中々大変なことになったなと思ったのが素直な感想です。マツエクのグルーがマイボーム線を詰まらせてしまい霰粒腫になったと思います。すぐ治したいなら紹介状を書いてあげるから切開して取り除くこともできると言って頂きましたがそれもダウンタイムが嫌なのでやめました。その後4年くらいで自然に吸収されなおりました。先生はとても親切で頼りになる先生です。患者さんはお年寄りが多くいつも混んでいるイメージです。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 律和正ひがき眼科クリニック (静岡県浜松市中央区)

あざらし(本人・40歳代・女性)

ものもらいがなかなか良くならず、どうしたものかとホームページでいくつか病院を見て、分かりやすい案内がしてあったのでここに決めました。ステロイドの点眼や塗り薬、更に注射も瞼にして貰い時間はややかかりましたが完治しました。ものもらい、容姿にも大きく影響するので治らなかったらどうしようと不安でしたが良かったです。先生は淡々と診察されて、愛想はないタイプですが、丁寧に説明して頂けて安心感がありましたし、治療の日程の相談もこちらの都合に寄り添って頂けてありがたかったです。
設備も綺麗で、待ち時間も人気で人が多い割にはそこまで待つこともなかったです。お会計時に直接お薬を渡してくれるので薬局に行く手間がなく良かったです。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ケナコルト-A筋注用関節腔内用水懸注40mg/1mL、プレドニン眼軟膏、フルオロメトロン0.02%1mL点眼液
診療内容: 目の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 海仁海谷眼科 (静岡県浜松市中央区)

くまのプー(本人ではない・80歳代・男性)

海谷眼科さんは大変有名な病院で、県外からもたくさん患者さんがいらっしゃいます。
その為毎回待ち時間が長く大変ですが、やはり父はこちらで診ていただきたいと通院しています。
歳をとってから目のトラブルが多く、月に一度は診察をうけ目薬を処方していただきます。
患者さんが多いにも関わらず、先生はとても丁寧な診察で安心できます。
看護師さん方も優しいです。
駐車場も待合室もとても広く、病院内は清潔です。
市内に別院もあります。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2018年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みどり台海谷眼科 (静岡県浜松市中央区)

テト(本人ではない・1〜3歳・女性)

地元で有名な海谷眼科の分院です。
腕が良いと評判で、いつも混んでいます。
子供の目が赤く、目ヤニが沢山出てきてしまい、急遽当日に電話して受診しましたが、2時間近く待ちました。
でも、子供優先の待合椅子スペースがあり、塗り絵やマグネット遊び道具が置かれていたりして、子連れにも配慮されており、嬉しく思いました。
テレビが2台あり、1台は、日時指定でアニメを流してくれているのも助かりました。
アニメ放送時間は、平日は16時から最終時間、土曜は8時から最終時間までとなっていたので、子連れ受診の方はその時間に行くと良いかもしれません。
薬を受け取る場所が少し離れており、道路を挟んで向かい側にあり、その点は子連れには大変だと思いました。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: クラビット点眼液0.5%
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団東光会木谷眼科医院 (静岡県浜松市中央区)

にゃんぽこ(本人ではない)

平日の昼間であったためか待ち時間5分程度で診察していただけました。
始めに看護婦さんに問診されて症状や心配なこと、いつから発症したかなど、詳細をきかれました。
その際、前回1年ほど前にかかった病状も聞かれたり、治った時を聞かれたりしました。
しっかり来院記録として残しているので安心しました。
平日の昼間だからかお年寄りが多くて置いてある本も子供向きのものはあまりありませんでした。
長い事待つと退屈してしまうかもしれません。
前回は朝一で行ったのでとても混んでいました。今回は10時くらいに行ったので、ちょうどよかったのかもしれません。
診察結果は目の周りの皮膚の炎症でした。目ヤニもそんなに出ないしかゆがっていたのも初めの1日だけだったので軽く済んで良かったです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

内山眼科クリニック (静岡県浜松市浜名区)

くろさん(本人・10歳代・女性)

ものもらいが出来てしまったので、内山眼科クリニックさんにお世話になりました。

目にゴミが入ったのか原因は不明ですが急に出来てしまったので、予約を入れずに行きました。
予約無し&休日のせいか、待ち時間が凄く長かったです。
30分は絶対待ちました。
何回か通いましたが、予約を入れても15分は待ったと思います。

目がどういう状態か検査するとき、担当のお姉さんが優しくやってくれました。
時々会話やギャグを交え、検査なのに楽しかったです。

医師さんに説明してもらう時は、大きな写真で詳しく説明をして「なるほど」と納得出来ました。
「もしかしたら手術をするかも」という話だったのですが、目薬のみでものもらいが無くなったので良かったです。
定期的に綺麗な目薬を使ったせいか、2週間後にはすっかり良くなりました。

目が痒くなったり赤くなった際は、余った目薬を使っています。
翌日にはちゃんと治っていて、効果のある目薬です。

来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高田眼科 (静岡県浜松市中央区)

まーまま(本人ではない)

[症状・来院理由]

こどもが目が充血し、かゆくて涙が出てくるというのでかかりました。

[医師の診断・治療法]

診察の結果、アレルギー性のものだということがわかりました。アレルギーだから、学校に行っても伝染らないから大丈夫だということ、アレルギーだと思われるもとからなるべく遠ざけることなどを、わかりやすく教えてくれました。
診察が丁寧でしっかり時間をかけて診てくれるだけでなく、その後の説明も、患者が子供の場合、保護者が納得するように話してくれるので安心です。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

お医者さんのほか、スタッフさんも多くて常ににぎわいのある病院です。コンタクトなどで来院している方も多いようで、設備も充実しています。イオンの中にあるので、受付したあとちょっと買い物ができて便利です。

来院時期: 2012年09月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高田眼科 (静岡県浜松市中央区)

しま(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

子供が友人からウィルス性の結膜炎をもらってきて、出席停止になりました。

[医師の診断・治療法]

子供の通っている学校ではやっていたため、目が赤くぼろぼろするというのではじめて来院しました。
大きなショッピングセンターの一角なので利用しやすいところがいいです。
診察をしてもらうまでにはちょっと時間がかかりましたが、先生が丁寧に診察してくれるだけでなく、必要以上の説明があるので保護者としては理解しやすかったです。
ただもうすこし要点をつまんで要領よく説明をすれば待ち時間も減るのになぁと思わないでもありません。
ただ、出された点眼液等を使って1週間ほどで症状が治まったので良かったです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

窓口の人の態度が問題ありですが、中の看護師さんたちは親切で丁寧です。小さな子供がおびえないように気を配ってくれて、とても助かりました。

来院時期: 2011年07月 投稿時期: 2011年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 500円 ※市の補助で一律500円です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

復明館眼科医院 (静岡県浜松市中央区)

ぴーにゃん(本人・30歳代・女性)

保育園で仕事をしていたこともあり、流行り目の疑いで病院にゆきました。浜松駅から徒歩4分くらいで建物は古めです。昔からある地元の眼科のイメージで、おじいちゃん先生が診てくれます。空いていたのですぐ診てもらえたのはよかったですが、見た瞬間流行り目だねと診断され目薬をもらえたのはよかったですが、検査をしないと職場に報告できなかったので、続けて2件目の眼科に行くことになりました。他の眼科でも検査後流行り目と診断されたので間違いはないのですが、検査もしてくれても良かったのかなと思いこの評価です。空いている点は良いと思います。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かじまち眼科 (静岡県浜松市中央区)

ぴーにゃん(本人・30歳代・女性)

浜松駅隣の遠鉄デパートの中に入っている眼科になります。駅近なのに空いています。
わたしは、目が赤くなりとても痛く家から近いので伺いましたが、空いていました。コンタクト販売が主な印象を受けました。先生はアットホームな雰囲気の話しやすい先生ですが、他の病院の先生は何て言ってた?と聞いてきたりして、あやふやな印象を受けてしまいました。空いているのはポイントです。
受付の対応も良く、コンタクトを買う人にはお勧めです。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ナルミ眼科 (静岡県浜松市中央区)

霜871(本人・50歳代・女性)

娘さんとお母様の女性2人の先生の眼科です。
お二人ともハキハキとお話しをされるので、原因と対処法が明確で治りも早いです。

ただ、事務員が非常に感じが悪く仕事が遅いため、診察終了後15〜20分ほど会計待ちをしなければなりません。
仕事もせずおしゃべりしている様子で、待合室には会計待ちの方で溢れます。
お待たせしましたの一言もなくダラダラと会計をされるので、凄く嫌な気分になります。
先生は良いのに、毎回もう行きたくないという気持ちで帰宅することになりとても残念です。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団永田眼科 (静岡県浜松市中央区)

しま(本人ではない・3〜5歳)

[症状・来院理由]

子供のまぶたの目と接しているところが赤く腫れ、ものもらいか虫かわからないような状態だったのでとりあえず眼科を探したところ、近所に当時はここしかなかったので行ってみました。

[医師の診断・治療法]

子供がまだ小さいので症状や、いつからこうなったかなどの説明は難しかったため付き添いの親が説明しようとすると「お子さんに聞いているんです」とぴしゃりといわれました。 そんなことはわかっていますが、3歳児に状況を正確に話させるのは無理なのでは?と思います。 幸いなことに、その症状が出たときその場に親も居たので話そうとするのもシャットダウンされてしまって、納得がいかないものがありました。
結局、目には影響がなく、まぶたの皮膚だけの話だったのでよかったのですが、今後はこちらにかかるのは遠慮しようと思いました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

以前から先生が厳しい、つっけんどんだという話もきいていたけれどやはりそうでした。 それでもいつも混んでいるので技術は確かなのだと思います。
ただ対応が納得できないことが多かったです。

来院時期: 2007年11月 投稿時期: 2011年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ナルミ眼科 (静岡県浜松市中央区)

chittaaa(本人ではない・1歳未満・女性)

0歳の娘のまぶたに腫れを認めたので初診で伺いましたが、待合室にはたくさんの患者さんがいました。
待合室から先生、患者さんの声はダダ漏れ、視力検査の先生?看護師さん?は暇を持て余したのか雑談。
待ってる最中、突然犬の鳴き声でびっくりしどこに犬がいるかと思ったら受付内の見えないところに小型犬がいるみたいでした。受付の方が時より抱っこしてましたが、病院で体調悪い方、アレルギーの方などいるかもしれないのにいかがなものでしょうか。
診てくださったのは若い女医さんでしたが横に年配の女性(この方も先生?)がジッと座っていました。
診察が終わるたびにその女性と言葉を交わしていました。
お薬いただいて帰って来ましたが、相性が合わないのか少し不信感が残り、娘の状態も悪くはならないけれど治ってもいないのでほかの病院に診てもらおうと考えています。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 軟膏
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

畠山 眼科 (静岡県浜松市中央区)

yrmy(本人・30歳代・女性)

マツエクをした後、いつもは腫れたりしないのに瞼が腫れていき、様子が違うなと思い早めに受診して頂きました。自分ではアレルギーかなと思ったので経過を話したところ、診察の結果アレルギーではないと言われ目薬をもらい2.3日様子をみましたが全くよくならず、瞼はその後どんどん腫れていき、また受診をしましたが違う目薬をくれただけでした。そしてよく冷やすように言われたので一生懸命保冷剤で冷やしたのですが腫れた原因が霰粒腫だったため逆効果で瞼はぱんぱんに腫れてしまいしこりも残り少し残念な受診でした。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 アイ眼科 (静岡県浜松市中央区)

大山桜775(本人ではない・5〜10歳・男性)

子どもが受診しました。
流行り目の可能性があるということで、検査をしてもらい、少し待ったあと診察室の方から呼ばれたので行ってみると、看護師さん?スタッフ?の方2、3人と医者が診察室の前に立っており、診察室に入ろうとするときつめに「入らないで!!」と医者に言われました。
「検査結果は今のところ感染疑いのあるものではありませんが、経過観察します。」と言われました。感染性のものじゃないならなんで診察室入っちゃダメなんだ?と思いましたが、指示に従い立ったまま検査結果を聞きました。

保育園より、検査結果の証明をもらってきてほしいと言われていたので、それがほしい旨を伝えると、「文書作成代がかかる」と言われ、それでもいいからとお願いしたら「今日、すぐには用意できないんだけど」と言われ(そんなことあるか??)、どうしても必要だったので、「ちっちゃい紙に陰性か陽性かだけでも書いていただけると助かるのですが…」と言ってる途中で、手でシッシッっという動作をして「その人帰らせて」とこっちも見ずに机で作業を始めました。

いやー困ったなと思いながら待合室で会計を待っていたら、看護師さん?スタッフさん?が、見かねてか、何人かで相談したのち、「スタッフが書いたものになっちゃうんですけど…」と手書きの検査結果を持ってきてくれました。
スタッフさん?には気を使わせちゃって申し訳ないなという気持ちにもなりましたが、とにかくあんな態度の悪い医者見たことないし、病院によっては少しきつい物言いの先生もいらっしゃいますが、病院に行ってこんな不愉快な思いをしたことはありません。

医者の態度だけじゃなくて、検査でも綿棒で目をグリグリし過ぎて目から流血してるし(それが普通のことなら批判して申し訳ない。)、この病院に行ったことを後悔しました。
もう2度と行きません!!

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団永田眼科 (静岡県浜松市中央区)

長崎(本人ではない・10歳代・女性)
1.0 眼科 目の怪我 目が赤い

娘の目の怪我で受診しました。他の口こみにも書いてあった通り先生は厳しく頭痛と吐き気は気持ちの問題ですよ。と言われ帰宅してからもずっと頭痛と吐き気で娘はぐったりでした。医者ではないですが、気持ちの問題には見えませんでした。次の日には顔まで腫れ上がっていました。
夕方だったのですが、18時近くになると早々に帰されしっかり検査してくれませんでした。それに加えて受け付けの事務の方の話し方がとても偉そうで最低でした。冷たい言い方で淡々とお話する方が苦手ならオススメしません。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-18件 / 18件中
ページトップ