Caloo(カルー) - 松本市波田の口コミ 14件
病院をさがす

松本市波田の口コミ(14件)

1-14件 / 14件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松本市立病院 (長野県松本市)

うすゆき草(本人・60歳代・女性)
5.0 その他 (総合診療科) 胃炎

いつもお世話になっていて大変有りがたく感謝しているところへ、生活上色々ストレスが重なり胃痛と不快感が続き、胃薬で様子見ていましたが、土日に特に悪化したので翌月曜日に早く順番を取り受診しました。「今日は予約いっぱいだから明日もう一度来院できれば予約入れるよ‼️」と医師はおっしゃいましたが、急に看護師さんに「検査室へ電話してみて下さい」とおっしゃって下さり、「少し待てるなら出来ますよ‼️」とおっしゃって下さり、私は嬉しくて急いで検査室前へ行き二時間近く待ちましたが、私は信頼出来る病院で待つことは構わないので頑張って待ちました。検査の看護師さんも手際良く、医師も丁寧でしたが、検査時間が速く私の様に神経質な患者には有難かったです。検査後医師が「悪い物はないですから心配無いですが、ストレス解消しましょう」とおっしゃって下さり帰りは疲れて居たにも関わらず、ハンドル軽く帰宅しました。融通が利いて、親切なスタッフの皆さん本当にありがとうございました。又いつも話を良く聞いて励まして下さる総合診療科の先生、看護師さんに改めて感謝申し上げます。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 3,990円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松本市立病院 (長野県松本市)

うすゆき草(本人・60歳代・女性)
5.0 乳ガン検診

母が9月に亡くなり生前お世話になりました松本市立病院へ、先延ばししていた私の健診に行って来ました。持病でも総合診療科にお世話になり大変有難いメンタルまでやって頂いていますが、今日は母も入院でお世話になった先生にエコー、触診検査をやって頂き優しく丁寧に説明下さり、いつもながら変わらぬ姿勢に感謝の気持ちいっぱいで帰宅しました。市立病院は医師も看護師さん、スタッフ皆様人間性が良いので、早く新しい病院が完成し、腕の良い先生方に良い環境でお仕事して頂きたいと切に思っています。母の系統が癌系統で心配していましたが母だけは91歳まで生きましたので、私も健診だけは毎年受けて行こうとドキドキしながら行って来ましたが、健診はやはり心配ですので、気分良く健診出来る病院として皆さんにお勧めしたいと思います。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松本市立病院 (長野県松本市)

ラミウム036(本人・60歳代・男性)

外来の診察は2回しかありませんが、常駐しているため手術後も安心できます。女性の肛門科専門医で、患者に対して優しく接してくれ、的確な診察を行ってくれました。病状や治療方針についても丁寧に説明してくれました。私は痔核ステージ3の手術で8日間入院しましたが、術後の出血などはほとんどなく、技術力の高い女性医師だと感じました。

来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松本市立病院 (長野県松本市)

あんず(本人・40歳代・女性)
5.0 外科 乳腺

出産の時、乳腺痛みあり、ずっと通院していました。
外科の名誉院長先生は、すごく優しく、説明も親切です。今回、乳腺の腫瘍があり、不安だったのですが、手術をうけ、先生のお陰で元気になりました。
入院してから、手術までも、麻酔など、各箇所での細かい説明もしてくれ、外科の先生も入院中顔を出してくださり、安心して手術をうけることができました。お陰さまで、元気になりました。
親身に対応してくださるので、看護師さん、薬剤師さん、各部署で、本当に親切でした。

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松本市立病院 (長野県松本市)

りーぽんママ(本人ではない・1歳未満・女性)
5.0

小児科と予防接種でお世話になっています。
上の子は他の小児科で予防接種をしていましたが予約しているにもかかわらず1時間近く待つことがあり大変でした。ここの小児科は10分ぐらいで読んでくれるので飽きずにうけられ助かります。また下の子の予防接種で行く時は騒ぐ上の子を受付の方が抱っこしたり遊んでくれ手助けしてくださるので、本当にお世話になっています。
小児科の先生もあまりすぐには薬を出さず、免疫力でなおすことをお勧めしてくれる所が気に入っています。薬を出してもらった方が早く治りますが、鼻風邪ぐらいで薬を飲んで薬が効かなくなっても困るので。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松本市立病院 (長野県松本市)

アイアンブルー680(本人ではない・70歳代)

天疱瘡を患った母の付き添いです。
皮膚科の診療については通院期間が一年程度になりますが、
現在は月に1度程度状態の確認と血液検査、薬処方箋の受取というのが
主な通院状況です。皮膚科については院外の先生が毎週2回診療に訪れられているので(信大)決まった時間に受付、診察という感じです。常時に受診して頂く事はできない様なので予め病院に確認された方がいいかと思います。スタッフさん、看護師さんともに目が弱くなっている母にはとてもよくしてくださり何時も感謝です。検査などは検査室が別になっており遠いのですが付き添って連れて行ってくれたりして貰えるらしくお忙しい中ご迷惑をお掛けして心苦しいのですがよくして頂いているようです。
設備的な部分については旧波田町の管轄病院であったためか?最新のものはあまり見えませんがみなさん大事にお使いになられているようで機器などは不潔なものはありませんでした。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,000円 ※後期高齢者
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松本市立病院 (長野県松本市)

シンデレラ(本人・30歳代・女性)

大きい病院なので、はじめてでどこへ行けばいいかわからない時も親切に教えてくれた。診察する手順のように大きく書いてあるけれど、ちゃんと近くの人が来て教えてくれた。道順も地図を渡してくれてスムーズでした。受診した先生も優しくわからないことはわからないとはっきり言ってくれ、次の予約する時も違う先生よりも私がいる時にしてくださいと予約を取ってくれました。不安な部分も全部答えてくれて、安心して帰れました。駐車場は地下にもあります。暗くて止めにくいです。

来院時期: 2022年03月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松本市立病院 (長野県松本市)

やとな(本人・30歳代・女性)

妊娠後期からの妊婦健診や出産でお世話になりました。
妊婦健診は予約があっても30分は待つことを覚悟した方がいいです。どこに行っても待つものだと思ってるので、私はそんなに苦痛ではなかったですが。
スタッフの方も親切です。先生も頼りになる感じだし、素人に分かりやすい言葉で説明してくださいました。
病棟の方の看護師さんは、少し怖い感じの人もいましたが、嫌な人というわけではなく、気の弱い私の受け取り方によるものだと思います。ほぼ全員優しかったです。
出産後は、お祝い膳があります。普段の病院食より少し豪華な感じです。出産日が近い他のお母さんたちと一緒に食べました。
うちの子は、耳に障害を持って生まれてきましたが、退院前に他の科も受診し、他の病院への紹介状を書いてもらったり受診予約をしてもらったり、生んで全部終わりって感じでなく、いろいろフォローしてもらえてとても助かりました。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松本市立病院 (長野県松本市)

Ta(本人・30歳代・女性)

妊娠中に切迫早産になり1週間入院しました!初めてで不安でしたが、助産師さんが、しっかり説明してくれたり、世間話も気軽にしてくれて、ゆったり入院生活をおくれました。その後退院して、出産の際も夜間のため助産師さん1人でしたが、うまくお産を進めてくれ、無事に出産できました。助産師さんがほとんどベテランの人が多い感じがします。
出産後は、特にトラブルもなかったので、医師や助産師さんに頼ることは少なかったですが、毎日おっぱいや授乳を見てくれました。先生もとても優しかったです。
準個室という部屋で、4人部屋でしたが、ゆったりしていてテレビや冷蔵庫が使い放題で良かったです。また、お産の際はこちらの病院にお願いしたいです。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: リトドリン
料金: 2,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、4人部屋(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

森口整形外科医院 (長野県松本市)

Caloouser50982(本人・30歳代・女性)

育児で抱っこのせいか膝と腰が痛くなり、我慢出来なくなり受診しました。
赤ちゃんがまだ小さく、あやしてもグズってずっと泣いてしまったのですが、受け付けの方や、院長先生までも嫌な顔ひとつせず抱っこしていただき、診察や会計の間も膝腰が痛い私を気遣いながら、ずっとずっと抱っこしていただきました。
院長先生は、はじめは少し怖そうかなと思いましたが、診察は私の話しを丁寧にゆっくり優しく聞いてくださり、診察も丁寧にしてくださいました。はじめての育児で完全母乳で育てているので薬のことが心配でしつこくたくさんのことを聞いてしまったのですが、丁寧に説明していただいたので、不安がなくなりました。
赤ちゃんが小さく、自分のことは後回しで、自分のことで病院へ行くのもめんどくさいと思っていたのですが、行ってよかったです。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ロキソニンゲル1%、カロナール錠200
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松本市立病院 (長野県松本市)

みえみえ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

出産のため

[医師の診断・治療法]

出産の為、8ヶ月から定期的に検診を受けました。
臨月の検診の際に、胎児の心拍があまり良くないので、念のため明日もう一度診察に来てくださいと言われました。
次の日、赤ちゃんのへその緒が首に巻き付いてしまって、このままでは赤ちゃんが危険な状態なので、すぐに帝王切開をした方がいいとの事。
そのまま入院し、夕方手術をしました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

急な手術で混乱している私に、看護師さんが「大丈夫だからね」と声をかけてくれました。
退院する時も「お母さんは大変な思いをしてあなたを産んだんだよ」と赤ちゃんに話をしてくれていて、その言葉がとても有りがたく、涙が出ました。
授乳の指導の際も、あまり母乳の出が良くても「焦らなくてもいいんだよ」と励ましてくれたり、とても良いアドバイスをもらいました。
病室は、個室・家具で仕切りがしてある準個室・大部屋から選べます。
出産してから赤ちゃんに特に何も無ければ、数日で母子同室となります。

出産までの外来診察は完全予約制です。
待ち時間もそれ程長く待ったことはありません。
会計もあまり時間もかからずにスムーズです。

3人出産して、皆それぞれ違う産院での出産ですが、ここの病院が一番良かったです。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2011年10月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松本市立病院 (長野県松本市)

Lily(本人・30歳代・女性)

交通事故に遭ったときに、こちらの整形外科に通いました。
仕事で松本に来ていたので、初めてこちらの病院にかかったのですが、すごく古い病院でした。
初診のときは1時間以上待ちました。

整形外科の先生はとても優しく、すごく丁寧に診察をしてくれました。
事故によって、むち打ち、ぎっくり腰など、体中あちこちとても痛かったですが、レントゲンで骨に異常がないことがわかり、ロキソニン湿布や塗るロキソニンを処方してもらいました。

その後しばらく通いましたが、看護師さん、受付さん、先生、みなさん優しく、病院自体はとても古いですが安心して通うことが出来ました。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2021年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

芽ぐみ野内科・胃腸科クリニック (長野県松本市)

まめちび(本人・30歳代・女性)

家から近いので利用しています。また、最寄り駅からは徒歩2分程度なので車のない方にも利用しやすい立地です。受付は順番制で、私がよくいく午後は14:30から受付開始です。診察開始は15時なので時間がありますから、受付だけ済ませれば車内で待っていても大丈夫です。待ち時間はいつも、それほどありません。先日は高熱で大変だったので、すぐ診察してもらえて助かりました。先生は男性で、はきはきしていて元気な先生という印象です。診察もスムーズでした。看護師さんも優しく、またお世話になりたいと思う病院でした。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

森口整形外科医院 (長野県松本市)

かあさん(本人・40歳代・女性)

数週間続く右肩の痛みとしびれに耐えかねて通院しました。
初心ではレントゲンを撮り、首や肩、腕など体の動きを細かく診ていただき、レントゲンの結果や薬のことなど、しっかりと説明してくれました。
二回目以降は薬や湿布の量をこちらの意見を聞いて処方してくれますので、通院回数を減らせてありがたいです。
院内は混んでいてもリハビリのみの患者さんも多く、それほど待たされません。
先生は淡々としていますが、不親切とか無愛想といった感じではありません。
受付の方も親切で通いやすいです。

来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: リリカカプセル25mg、ミオナール錠50mg、レバミピド錠100mg「MED」、セレコックス錠100mg、ロキソニンテープ100mg
料金: 5,000円 ※3週間分
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-14件 / 14件中
ページトップ