Caloo(カルー) - 坂井市三国町中央の口コミ 5件
病院をさがす

坂井市三国町中央の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

坂井市立三国病院 (福井県坂井市)

ぽよ(本人・20歳代・女性)
4.0 産科

出産のため、産婦人科を利用しました。三国病院に行くのは初めてでしたが、友人が三国病院で出産していたということで選びました。
外来も病棟の方も、看護師さんや先生はみなさん優しくて、よく話を聞いて下さいます。初めての出産で不安でしたが、担当の助産師さんは本当の母親の様に優しく丁寧に育児について教えて下さり今でも感謝しています。どの看護師さんも話しやすい方ばかりで入院中はとても安心できました。体もしっかり休めましたし、次にまた出産する機会があれば是非利用したいと思っています。
ただ外来の受付の方でいつ行っても愛想のない方がいらっしゃいます。皆さん良い方ばかりなのに病院の顔とも言える受付の方に笑顔がないのは残念に思います。それ以外は大変満足していますので星4つ付けさせていただきました。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

坂井市立三国病院 (福井県坂井市)

ぽよ(本人ではない・1歳未満・女性)
3.5 ロタウイルスワクチン

子どもの健診や予防接種でお世話になっています。初めての育児なので、ちょっとしたことで不安になり何度も病院へ連れていき、みてもらいました。先生は優しそうな見た目で、落ち着かれて観察や処置されます。看護婦さんもあまり笑顔はありませんが丁寧な対応なので初めはほっとしていました。
先生は良く言えば優しそうで物静かな方ですが、悪く言いますとあまり説明がなかったり、たんたんと診察が進んでいきます。分からないことには答えて下さいますが、素人で育児初心者のわたしには「???」となることもあります。何度も聞くのは気が引けてしまい、結局もやもやして帰ることもあります。看護婦さんは笑顔こそありませんが、てきぱきと作業されており子どもに声かけもしてくださいました。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
料金: 8,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

坂井市立三国病院 (福井県坂井市)

ゆーきゃん(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

出産出来る病院が近くにここしかなかった為。
妊婦健診は混む為、他の病院でしました。

[医師の診断・治療法]

医師の診断は問題ありませんでした。
とても優しく丁寧な先生です。
ただ会陰縫合はとても痛かったです。
その後は助産師さんや看護師さんとのかかわりが多く、医師は赤ちゃんの写真を撮ったりしていました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

私は分娩までの時間が過去の経験上早いので、早めに病院に行ったら助産師さんにまだ早いと怒られました。(実際その一時間後に出産)
出産が他の人と重なった為、隣の予備室で産むことになりました。もうすぐ産まれそうなのに、全員が隣の部屋にいた為、「もう生まれそうです~!」と叫びました。
出産後に分娩室で休んでいる間も、上記の助産師さんにねちねちと話しかけられ休んだ気がしませんでした。
その後の授乳指導もその助産師さんが怖くて、みんなピリピリしていました。
他のママ達の前で、おっぱいをぎゅうぎゅう揉まれたり、母乳が上手にあげられない人にはとても厳しくて、あまり母乳の出ない私はずっと肩身が狭かったです。(後で聞いたらその助産師さんは授乳経験はもちろん、出産経験もない人でした)
個室の数も少なく、出産直後の4日間は4人部屋で、トイレも気を使いました。
後に移った個室はとてもよかったです。
食事もとてもおいしかったです。
とにかく、印象にのこったのは母乳指導の厳しさでした。

来院時期: 2011年09月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬: 漢方薬(便秘の為)
料金: ※最初が大部屋の為、40万未満で済みましたが、すべて個室だったら40万を超えていたと思います。
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、4人部屋(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

坂井市立三国病院 (福井県坂井市)

アンドロメダ999(本人・30歳代・女性)

様々な病院を受診して、人生でここまで不快な気持ちにさせられた病院は他にありません。未婚で妊娠し、初診で産婦人科に行きました。不安で彼に付き添ってもらいたかったのですが、まず、診察室に入る所で、看護師に睨まれ、あなたなに、と言われました。診察台の所にも彼に来てもらって私は構わなかったけれど、看護師が嫌悪の表情で、は?あなたがいいなら好きにすれば、と言われました。診察台の所でも、パンツ脱いで!と怒り口調で言われ、カーテンは乱暴な閉め方。診察の最後には、結婚するんでしょう?と、個人的な事にまで口出してきて、まだ分からないと答えたら、鼻で笑われました。初めての妊娠で不安でたまらない中、ここまで酷い扱いを受けるとは思ってもみませんでした。もうあの看護師には2度と会いたくないです。

来院時期: 2023年 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

坂井市立三国病院 (福井県坂井市)

a(本人・30歳代・女性)
1.0

私は、都会の方から引っ越してきた者ですが
総合病院の様に、何科、何科とわかれていても
大抵の他の病院だと、診察や検査、などなどの
順番がスムーズに進む様になっています。が、
この病院は、なんですか!!!
何科。終了。次は何科で受付!?
意味がわかりません。
診察にはいっても、次が待っているから
早くしてなど。病院側が患者に言って
良い事と悪い事があります。
二度と来たくなくなりました。
患者を流れ作業?
待つのが当たり前なのは皆さんわかっています。
が、もっと病院内でスムーズに診察、検査できる様に
ならないのですか?
患者も暇では、ありません。
帰って休みたい方、忙しい方、おられます。

綺麗な病院なだけあって非常に残念でなりません。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 3分未満 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ