Caloo(カルー) - 白山市鶴来水戸町の口コミ 6件
病院をさがす

白山市鶴来水戸町の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白山石川医療企業団 公立つるぎ病院 (石川県白山市)

jijiトレッカー(本人・70歳代・男性)

キャンプ中の21時過ぎに、左薬指をナタでザックリ切り込み、夜間診療しているか不明だったが、取り敢えず近かったので飛び込んだ。
幸いにも夜間診療中でさらに当番医が外科の先生で地獄に仏の感。
看護師さんも優しく、テキパキと対応頂き、安心して先生に3針縫う処置をしていただいた。
慎重にも丁寧な施術に(なんかこの先生、違うな、上手!)と感じたが、のちに細い指先が綺麗に縫われていることに妙に感動。(凄い!)
経過もよく9日で抜糸。
ありがとうございました。
知らない土地のちょっと古い地域総合病院だが、なんの不満もなく、この病院を選んだ幸運に嬉しく感謝。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白山石川医療企業団 公立つるぎ病院 (石川県白山市)

コミコミ(本人・40歳代・女性)
5.0 乳ガン検診

コロナが怖くて前回検診をスルーしてしまいました。
今回伺いましたが事前に電話予約していたため受付から検査終了までトータル30分ほどで終了しました。全く待たなくて済んだのはコロナの時代において高く評価されてもよいかと思います。
今回、乳がん検査の機械が新しく導入されたそうで、以前のものより放射線量が約三分の一に減ったそうです。患者さんそれぞれの乳腺の太さや密集度を機械が自動計算し、一律ではなくその人に最適の線量が放射されるそうです。
被ばくは少ないにこしたことなはいので高価で最新の医療機器が導入されたのはありがたいなと思いました。

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 3分未満 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白山石川医療企業団 公立つるぎ病院 (石川県白山市)

REINA(本人・30歳代・女性)
4.0 内科

入り口から入ると、コンシェルジュの方がすぐに来てくださり、とても丁寧に説明してくださいます。受付の方も丁寧で、わかりやすい案内を受けられます。また、看護師さんも親切で、わからないことなど親身になってきいてくださいます。会計や調剤もスムーズにしてくれ、病院へ行く時はほとんど体調が悪いので、親切にしてくださったりスムーズに対応してもらえるのは、本当に助かっています。先生方は、子どもにも優しく丁寧です。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白山石川医療企業団 公立つるぎ病院 (石川県白山市)

sheep(本人ではない)
3.0 小児科

小児科だけ受付時間の例外が多く、かなりの注意が必要です。
平日の午前中は毎日診察してもらえますが、午後の診察は火曜日と木曜日しかありません。それも診察受付の始まる時間、終わる時間はほかの診療科よりも短くなっていることが多くかなりの注意が必要です。

良い点は金沢大学の小児科の先生が日替わりで来てくれ、なおかつ初診料の5000円がかからないということです。
看護師さんも親身になってくださる方が多く、時間が合えばまた利用したいです。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白山石川医療企業団 公立つるぎ病院 (石川県白山市)

コミコミ(本人・50歳代・女性)

心臓に病気がないか検査をしてもらいました。
ネットで循環器内科の先生がいらっしゃる曜日を調べて朝一で伺いました。
一回目の来院では「循環器の先生は予約のみです。初診で診てもらうには明日また出直すのがお勧めです。今日初診で相談できるのは消化器内科の先生です」とのことでした。

受付開始まで待って確認すると遅れるため、再度出直しになりました。

二回目の朝一の来院でしたが、検査はできるものと、今日もう出来ないものがある、また予約して出直してほしいとのことでした。

三度目の予約による午後からの来院、午後はガラガラで受け付けの女性陣も患者の対応はせず、談話されており、検査自体も15分ほどで終了。短いのはありがたいのですが、正直この程度の時間なら2回目で検査してほしかったです。

4回目、検査結果を聞きに伺いました。先生はとても情報量が多く、適切な説明、対応で大変頼りになる方で満足しました。また何かあれば相談したいです。

一度の検査のために事前に調べ、朝一に出向いたり、予約を取ったり連絡の仕方に落ち度はなかったはずなのに、4度も足を運ばなければならない事態は患者にとって負担がありますので改善できるのであればして頂きたいです。病院のスタッフさんは午前中、凄く忙しそうでしたが、一回の検査で4回通院は大変でした。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 13,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白山石川医療企業団 公立つるぎ病院 (石川県白山市)

コミコミ(本人・40歳代・女性)

ワクチン接種1回目の後、3日間胸痛、9日目から5日間37度程の微熱が続いたのでこのまま2回目の接種を受けても大丈夫か内科・循環器科で伺いました。
「大丈夫かは打ってみないとわからない」とのことでした。
心臓はX線やエコーで診察してもらえるのかと思っていましたが、胸の触診での診察と、両腕を前ならえにして「痺れますか?」とこ聞かれ、横になって腕と足をトンカチのようなもので軽くたたかれて終了でした。
その後、「・・で、何しに来たの?」と質問されました。
普段から階段を上がると少し動悸・息切れがあるとも伝えたのですが私が望むような検査は人間ドックのような選択をしないと行ってもらえないのかもしれません。
未だ気になるので2回目の接種が無事終わったら循環器系専門の別の病院へ再度行こうかと考えています。

微熱があることは事前に電話で伝えました。直接病院へは入れません。
最初、発熱外来というコロナ対応の特設ブースに案内されました。
自分では微熱はありますがコロナに罹患はしていないと思っていたので看護師さん方に伝えると柔軟に怖がっている私に対応してくださりました。(大変感謝しております)
私はそのブースに入ることすら恐怖を感じたので外で待機して別の場所でPCRを検査をしてもらい、陰性確認後病院へ入れました。

来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 2,100円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ