Caloo(カルー) - 海老名市の気が滅入る・不安の口コミ 6件
病院をさがす

海老名市の気が滅入る・不安の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

15人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

海老名西口こころの診療所 (神奈川県海老名市)

ななみかん(本人・30歳代・女性)

定期的に通ってますが、いつもよく話を聞いてくださって、
アドバイスをくれたりもします。
受付の方々もとても優しくて親切だし、
電話応対も丁寧です。
何かあっても分かりやすく説明してくれます。
予約制ではありますが、診察時間は個々で違って、長い人もいれば、短い人もいます。
なので、時間は多少前後しますが、
私は待合室の空間も好きなので、
待ち時間も特に苦に感じたことはありません。
人によっては、イライラしてる患者さんもいますが。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: アルプラゾラム錠0.4mg「サワイ」
料金: ※障害2級
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

60人中51人が、この口コミが参考になったと投票しています。

海老名こころのクリニック (神奈川県海老名市)

ゆき(本人・10歳代・女性)

学校で友達に仲間はずれにされたのがきっかけで、学校に行けなくなりました。家でも親に何か言われるのが面倒で、不機嫌に黙って過ごしていたら、病院に連れて行かれました。

何を話せばいいのか、何から話せばいいのかわからずにだまって座っていました。先生は母を診察室の外に出し、私が話しやすいようにしてくれました。たどたどしく意味のわからない話だったと思いますが、一生懸命聞いてくれて、私は途中で涙が止まらなくなりました。友達が怖かったこと、それを親に悟られるのが嫌だったこと、学校に行けない自分がとても恥ずかしくて嫌でした。もやもやと閉じ込めてた思いが、話していくうちに少しずつ見えてきました。やっぱり学校に行きたい。そう気づけたのも病院に行って、話をしたからだと思います。

先生に報告です。
今年の春から通信制の高校に通い始めました。新しい友達もできました。でも、たまに先生に話を聞いてもらいたくなるときがあります。友達とのことでくじけそうになるときがあるから。そんなときは日記を書いています。友達に話すこともあります。まだ、母にはうまく話せませんが、前よりは家でも学校のことを話していると思います。言葉にすると自分の気持ちがわかることを先生に教えてもらいました。本当にありがとうございました。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

31人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

海老名こころのクリニック (神奈川県海老名市)

うーさん(本人・20歳代・女性)

引っ越しもありこれまで8箇所の病院を回りましたが30分もお話を聞いてくれるのはここだけです。
病気の分野が限られているわりにその病気に特化したアドバイスは特にはありませんが。
ただ他の医師と違うのはできるだけ薬を飲まないという方針。だいたいの医師は体調が悪くなれば薬を簡単に増やすのに減薬断薬の話はほぼしません。そして5〜10分程度で診察が終わります。そんな近況報告だけではよくなりません。体調が良くなってきたら現状維持ではなく減薬をすすめてくれる先生が良いと思います。そのおかけで今離脱症状なく順調に減薬ができています。(病歴8年)

私の心療内科の受付のイメージは私語が多い、暗い、愛想がないのですがここの受付の女性はお話好きで優しい方です。また先生も忙しいのか、薬の処方箋が間違っていることがあったので自分で確認してます^^;

病院は予約制で混んでないので車も停めれますし院内は綺麗で床はカーペットで雰囲気もよく落ち着きます。ウォーターサーバーがあるのはとても嬉しいです

来院時期: 2016年 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ソラナックス0.4mg錠
料金: 540円 ※自立支援
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

海老名西口こころの診療所 (神奈川県海老名市)

夕陽(本人・40歳代・女性)

初診の予約は電話のみで、状態や薬の服用状況など、意外と細かく聞かれるのが少しプレッシャーでした。が、おくすり手帳もよく忘れてしまう方なので、処方箋は出なかったものの、持ち物として事前の案内があったのは良かったと思いました。
実際にお会いしてみると、受付はどの方も物腰やわらかく丁寧で、自然な笑顔もありほっとしました。
ただ、初回は名前と住所と電話番号を記入するだけの簡単なものなので、15分前の来院を指示する必要は無いのかな?(三つ書くのに15分はかからないので・・)
20分前に到着してしまったため、小一時間待つことになってしまいました。

先生ですが、ホームページの医師紹介にもお子さんの絵を採用されているのか、顔がイラストになっているように、子ども好きそうで子連れ受診は気兼ねすることなく良かったです。
0才児をお連れの患者さん、若い男性、年配の女性、高齢者まで、かなり幅広くカバーされている様子でした。

診察時には、空調など気を遣って頂き、話しもきちんと聞いてもらえ、こちらのニーズに合った提案をして下さいました。
特に病気でなくても、生活の支えとなる信頼できる病院だと思います。

また、歯医者と不動産屋の間にある上に二階の看板に隠れているので、診療科目の性質上「通院を人に見られたくない」という方には、行きやすくておすすめです。

ウォーターサーバーが無い、ソファが無く椅子がバーッと並んでいるだけ等、まだ開院されて間もないためか、設備的にはやや寂しい感じではありました。
新しい建物のため内装はキレイで、各種案内も整っていることから病院としては問題ないと思いますが、個人的にはまだ伸びしろがあるということで、総合的にも星4つにしました。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,050円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

相州ビナシティメンタルクリニック (神奈川県海老名市)

ありす(本人・30歳代・女性)

受け付けの方の感じも良いです。
日によって先生が違うので、混雑具合も日によります。
紹介状がないと診察してもらえません。

私は10年ぐらいずっと同じ先生に診てもらっているので
信頼関係が築けて良いと思っています。

診て頂きたい先生の希望があれば、初診予約の時にできます。
比較的症状が落ち着いてきているなどであったり、
時間がない時などは、薬のみで待ち時間なく対応してもらえます。

ケアワーカー、カウンセラーもいるところなので、
自分で必要と判断、もしくは先生の指導、先生に相談して
一緒に受けることもできます。

来院時期: 2006年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 通院 薬:
料金: ※自立支援使用のため負担額は0です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

74人中61人が、この口コミが参考になったと投票しています。

海老名こころのクリニック (神奈川県海老名市)

夕陽(本人・40歳代・女性)

家族との関係性などについて相談する形で通院していました。
精神科というよりカウンセリング的な要素で。

友達に話しても同じような、悪く言うとありきたりのことしか言われず、肩すかしを食いました。
私も聞いてみれば良かったのですが、診察時間中に1.2度なぞのアラーム音が鳴るので、それが気になってしまうことも。
あと、たまに名前を間違えられたりします。。
専門性のあるアドバイスや、問題を乗り越えるためのメソッドがあれば知りたかったのですが、ただ雑談するだけで終わってしまうので行くのをやめました。

度々、先生の出張で急に予約変更の電話がかかってくるのも困っていたので。
中には、先生がスケジュールを入れていた所に診察予約を入れてしまったとの理由で、連絡があったことも。
再予約は都合を確認されず、診察後に勝手に決められてそれを承諾するような形でした。
なので、普段スケジュールの調整がきく方なら、問題ないかと思います(私も一応そうでしたが)

特に精神疾患にかかっていない方の場合
ただ、第三者に自分のグチを聞いてもらいたい、という感じで行く程度なら良いのかもしれません。

看板にも書いてありましたが、内科でも診てくれるようです。

受付の方は感じの良い方でした。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 2,020円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 5件 )
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ