Caloo(カルー) - 秦野市の発熱(子供)の口コミ 7件
病院をさがす

秦野市の発熱(子供)の口コミ(7件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-7件 / 7件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一般社団法人秦野伊勢原医師会秦野市休日夜間急患診療所 (神奈川県秦野市)

健康一番(本人ではない・5〜10歳・女性)


夜間に子供が、突然、具合が悪くなり、、
自分たちでは判断がつかず、
明日の朝まで、とても間に合わない時に、
お世話になりました。。
小さい子の場合は、原因が
ささいな事でも
本当に大丈夫なのか、不安だったり
分からないので、夜間にも
対応していただける、こちらの診療所は
とても心強い存在です。
自宅から近いのもありますが、
今までも何度か
お世話になっています。
交代で先生が勤務されるようですが
毎回、
必要な事はしっかりと
診察、検査していただきました。
毎日、ありがとうございます。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岩垣小児科医院 (神奈川県秦野市)

ユピテル289(本人ではない・1〜3歳・男性)

丁寧に診てくださる先生で、大変人気のある病院なので、基本的に予約診療のみを受け付けています。
いつもニコニコされていて、子どもが怖がることなく通えることも魅力の1つです。
看護師さんも丁寧で優しく、子どもへのフォローが完璧です。
素晴らしいスタッフの方々だと思います。

地域に密着した医療を展開してくださり、1人1人を覚えていてくださるので、育児に関する相談もしやすいのも良い点だと思います。
丁寧な先生なので少々待ち時間は長いのですが、あまり気になりません。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ムコダインシロップ5%
料金: 780円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

笹尾内科 (神奈川県秦野市)

ボッケモン(本人ではない・5〜10歳・女性)

{病気が発覚した経緯}

私の子供はみんな風邪をひきますとこの病院へ連れて来ます。赤ちゃんは風邪をひきやすいので家から近いこともありまして助かっています。季節の変わり目には必ずと言っていいほど風邪を引きます。最初は鼻水から咳、そして熱が出ます。

{治療の内容}

シロップ等の薬で1週間もしないうちに風邪は治るようです。

{服用した薬の効果}

鼻水が収まるのには1週間はかかりますが心配な熱の方は1,2日でひくようです。咳は2,3日見ています。

{その後の経過}

風邪の症状によっては喘息を疑われレントゲンを撮ったこともありましたが処方される薬で十分なようで快方に向かっています。

{同じ病気を抱える利用者の方に役立つ情報}

ここも町医者で地域密着型の開業医です。他に内科もありますので大人も利用しています。はっきりした医者なので親が怒られることもしばしばあります。(笑い)。私も何度か怒られました。アトピーによる喘息に似た風邪の場合、体質改善について話を親がしますと体質改善などと口にするなとよく説教されたもんです。子供の風邪に関してはできるだけ通院に時間をかけない最寄の病院、クリニックに限ると思います。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岩垣小児科医院 (神奈川県秦野市)

ままりん(本人ではない・3〜5歳・女性)

ほかの小児科にかよってたのですが、なかなかよくならずこちらへ。お電話したときの看護婦さんの対応がとてもよかったです。とても親身に話をきいてくれていままでの経過や子供の変化などを先にきいて先生につたえてくださりました。こちらはネットで当日予約するシステムらしく、だいたい30分から一時間前ぐらいからの予約が可能です。一時間単位で予約をとっていくようで、番号がでるのですが、携帯からいま何番目の患者さんがよばれているのか確認できるんです。なので待合室もそんなに混んでおらず、安心できます。ベビーベッドがあり、本もおいてあります。 最初は熱の経過などをカルテみたいなのに詳しく書かされましたがそのおかげで、娘の体調面を知らせてることもできるし口頭で説明するより分かりやすいなと思いました。 駐車場は10台ぐらいは大丈夫そうでした。先生はおじいちゃん先生で、お話をしっかりきいてくれます。娘の場合症状がわからず、他の大きな病院に紹介状を書いてくださりました。、今度からこちらにお世話になろうと思います。

 



来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団宏栄会 石原小児科 (神奈川県秦野市)

pineapple(本人ではない・1歳未満・女性)

最初に受診したのは、娘の熱性けいれんでした。
すぐに診て貰える小児科を探しこちらに伺いました。

正直、近隣にある小児科よりも空いているので心配でした。
何故空いているのか?
恐らく先生のキャラクタのせいではないかと思っております。
少々事務的に仕事をこなされる方だと思います。
言葉が冷たく感じる方もいるようですね。

しかし、的確に症状を診断し、
分からないことは分からないと正直におっしゃられ、
飄飄としながらもお茶目な言い回しをされる一面もあり、
きっとまじめで几帳面な人柄なんだろうなと
勝手に解釈しております。

受付の女性スタッフさんも長年ずっと変わらないですし、
きっと信頼されているんだと思います。

駅から近いのも便利です。
病院前に4台駐車スペース有
(いっぱいでも市営駐車場に止めればチケットもらえました)

基本的に空いているので予防接種もスムーズですよ。

他の小児科にかかった事もありますが。
やはりこちらに戻ってきてしまいます。

来院時期: 2006年 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬: ダイアップ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岩垣小児科医院 (神奈川県秦野市)

ズクフク(本人ではない・1〜3歳・男性)

診察時はインターネットで予約をとることができます。確か初めての方であっても、仮の番号で予約可能だったと思います。

平日の夕方に伺うことが多いですが、たいてい混んでおり、30分以上待ちます。
先生はお年を召した方で、にこにこお話してくださいます。長々とお話されることもあるので、それで混んでしまうのかな?とも思われました。

駐車場が少し狭く駐車が下手な私にはやや入れにくく、近くのドラッグストアで駐車し買い物してから受診、などということもありました。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

古閑医院 (神奈川県秦野市)

えど(本人ではない・1〜3歳・女性)

かかりつけ医が休診で、臨時に受診しました。
院長が診察しましたが目を合わせず、一方的に話されました。事務的な感じが否めません。こちらが質問しても鼻にかけて笑われ、ちゃんとした納得できる説明はしてもらえませんでした。
かかりつけ医からは夜ゼーゼーと苦しそうで咳がたくさん出ているときにホクナリンテープを処方されています。今回それを希望したら、「これをすぐ処方する医者はヤブですよ。ここでは出しません」と言われてしまいました。
また、熱が高かったので解熱の座薬を希望したら、「そんなのかかりつけ医でもらってください。なんでここで出さなきゃいけないの」と言われました。
子どもがグッタリしてるから、これは明日のかかりつけ医を待たずに病院を探そうと思ったのに、この判断はだめだったのでしょうか。熱があっても食欲があり元気だったら、わざわざ病院は探しません。
なんだか泣きそうになりましたが、どうしても処方してほしい、と何回もお願いしてようやく処方してもらえました。2日分でしたが……。

院内処方なので、受付で薬の受け渡しがあったのですが、やっとの思いで処方されたはずのホクナリンと座薬が入っておらず…。すぐ受付の人に確認してもらってようやく渡してもらえました。これって、私が気づかずに帰宅していたら、そのままだったってことですか?不信感だけが残りました。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ