Caloo(カルー) - 平塚市の耳鼻咽喉科の口コミ 38件
病院をさがす

平塚市の耳鼻咽喉科の口コミ(38件)

1-20件 / 38件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

湘南平塚まき耳鼻咽喉科 (神奈川県平塚市)

アツコ(本人・60歳代・女性)

2回めの診察でした。親切に丁寧に説明してくださり、とても嬉しかったです。次からはここにくることにします。ニコニコしていて、いい加減な診察よりも、真摯に淡々とでも親身に診察なさる姿勢がよかったです。女性でもこんなに頑張っているのだと、元気もたくさんいただきました。いい先生です。頼りになります。耳鼻科なら、こちらへ。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,240円
診療内容: 耳・鼻の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

四之宮湘南耳鼻咽喉科 KAWASAKICLINIC (神奈川県平塚市)

kenkoudaiiti(本人・50歳代・女性)

近所に引越して 2年前からお世話になっている。いつも待合室はいっぱいだけど ある程度 予約できるので20分ほど待てば受診できる。先生は元気なオジサマで 説明が分かりやすい。きっととても頭のいい方なんだろうなと思う。 テンポの良いハキハキした喋りを聞いてるだけで 釣られて何となく元気が出る。元気がもらえる不思議な先生。花粉症の季節にまた行きます。

来院時期: 2023年01月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まきの耳鼻咽喉科クリニック (神奈川県平塚市)

GoIn(本人・40歳代・男性)

コロナ禍のこの時期に熱を出しました
発熱外来のある病院を探し電話をするも
他を勧められうちではやりたくないオーラプンプン
どこも子供だったらや老人専門ですやらで受付してもらえず
唯一快く受けてくれたのがここの病院です
ほんと助かりました
受診は基本的に車で待機し看護師さんに呼ばれたら診察室に移動。検査をし車で結果が出るまで待機
結果は陰性でした
ここの病院があって良かったです
何かあったらこの病院を受診しようと思います

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: 2,590円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団中下医院 (神奈川県平塚市)

ひろ(本人・30歳代・女性)

わたしは30代になりますが小さい頃から風邪ひいた時や喉が痛くなった時は必ずここに行きます!
薬も診察後会計と一緒にカウンターでもらえるのでとてもいいです!

人気なので患者さんもだいぶ多いので朝早く行くと早めにできます!

先生もとても話しやすく症状などわかりやすく教えてくれます。
スタッフさんもベテランさんが多いので安心します!

そして出された薬を飲むと数日で風邪や喉の痛みもなくなります。わたしにはとても助かる病院です。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科土田医院 (神奈川県平塚市)

祈雨275(本人・30歳代・女性)

院長先生と息子さんで日替わりで診察しています。
息子さんの先生に診て頂いています。
院内は昔ながらの個人病院という感じです。古さもかんじますが、嫌な感じではありません。
看護師さんたちもテキパキされています。
先生はとても面倒見のいい方で補聴器の診断書を出して下さったり、針治療もして下さいます。
気になることには何でも相談にのってくださいますし、よく学んでいる先生のように思います。
患者さんのことを第一に考えてくれる明るいお人柄です。
薬は院内処方箋で、会計時に一緒に渡してくれます。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 5,500円 ※アレルギー検査をした為
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まきの耳鼻咽喉科クリニック (神奈川県平塚市)

まよ(本人ではない・1歳未満・女性)

生後5ヶ月の赤ちゃんを診てもらいました。
初めての育児で耳や鼻のケアの仕方もいまいち分からなかったのですが赤ちゃんの鼻の調子が悪かった時に耳も見てくださりケア方法も教えて頂きました!大泣きしてましたがシロップを飲んでだいぶ良くなりました。
自身はピアスのバックピンが耳の中に入ってしまった時に取ってもらったのですがかなり奥に入ってたにも関わらず手際よく痛くもなく取って頂きスッキリしました!
今後も家族でお世話になる予定です!

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ミミー平塚クリニック (神奈川県平塚市)

よもぎ(本人・20歳代・女性)

中学生の頃からお世話になっております。中学生当時は怖い先生だなぁと思っていましたが、大人になった現在ではテキパキしており、しっかりと風邪や病気を調べ見抜いてくださるとても良い先生だと思います(待ち時間が長いですが、診察はしっかり診てくださいますし、的確な判断もいただけます)。去年から花粉症になり、またその他の風邪やめまいで更にお世話になる機会が増えましたが、その都度診察で様子を聞いてくださり、状態によって小まめにお薬を調節してくださいます。今後も通院したい病院です。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

国家公務員共済組合連合会平塚共済病院 (神奈川県平塚市)

るみ(本人・30歳代・女性)

難聴のため聴力検査に定期的に通院をしています。聴力検査室は、ちゃんとありますし、ナースさんも親切にご案内をしてくれたりそばにきてわかりやすく話してくれたので助かりました。院内は途中から綺麗に建て直しをしたりしたので広くなってどこからどこまでかわからなくなり迷子になるほどでしたがいい感じです。回転も早いしすぐ患者でいっぱいになるからそれだけ人気だとすごく実感をすることが出来ます。駐車場もすぐに埋まります。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ミミー平塚クリニック (神奈川県平塚市)

蜂蜜せんべい(本人・20歳代・女性)

駅からやや歩いた場所にある病院です。
開業は約10年前ですが、内装はとても新しいので清潔感があります。同じビル内に調剤薬局と歯医者があるので便利な場所です。耳鼻科とアレルギー科が併設されている少し珍しい病院です。

院長先生は女性なので、親身な態度で診察をしてくれます。PCのディスプレイの上にはぬいぐるみがたくさん置いてあり、子供を怖がらせないための配慮がされています。
今回診断された低音域突発性難聴という病気は、2週間近く薬を飲み続けないといけないうえに、薬の飲み方もやや複雑でした。
でも、とても丁寧に説明してもらえたので不安を解消することが出来ました。その後、何度か通院しましたが後遺症もなく完治しました。

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まきの耳鼻咽喉科クリニック (神奈川県平塚市)

RIN(本人ではない・5〜10歳・女性)

いつも通っているところが閉まっているときなどに併用して診察を受けています。

ですが、予約が30分と経たずに埋まってしまうのでそこが少し残念です。

初診以外はネットで予約が取れ、午前は7:00から予約開始、午後は8:00から予約がとれます。

必ず行きたい時は、定刻のよーいドン!で予約の争奪戦をしてます 笑

慢性副鼻腔炎とアレルギー鼻炎を持っているのですが、今まで鼻をこまめに洗浄しに行くと泣いていた息子も泣かなくなりました。

看護師さんもサバサバしつつも、子どもにとても優しく接してくださるので安心できます。

娘も採血を怖がっていましたが、ご褒美シールを貰うといい思い出になったようです。

丁寧に診察もして下さるので、またお世話になります。

来院時期: 2022年12月 投稿時期: 2022年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

四之宮湘南耳鼻咽喉科 KAWASAKICLINIC (神奈川県平塚市)

zuzu.san(本人・30歳代・女性)

平塚市内でも人気のある耳鼻科だと思います。
ネット予約がないので来院順なので結構待ちますが、外出も可能です。
男の院長と女の先生がいて希望があれば指名できます。
院長は優しくて明るいです。
女の先生は結構サバサバしています。
どちらの先生も診察はスピーディーです。
受付の方も人数が多いのでしっかり対応してくれるのはいいですね。
雑誌や漫画も多いので待ち時間も苦になりません。
子供向けのおもちゃや絵本もありますよ。
薬局も隣なので便利です。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まきの耳鼻咽喉科クリニック (神奈川県平塚市)

zuzu.san(本人ではない・3〜5歳・男性)

再来はwebで予約がとれますが、数分で受付終了になってしまう日もあるくらい混んでいます。

子供が中耳炎で長期で通っていましたが先生はとても信頼できました。

薬で様子を見ましたがなかなか良くならず、鼓膜切開をしてもらったらすぐに良くなりました。

混んでいても一人一人しっかり診察してくれます。

受付の方はサバサバしていますが熱がある方は別室待機にしてくれるので安心できます。

看護師さんはいろいろアドバイスをくれて優しいです!

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

四之宮湘南耳鼻咽喉科 KAWASAKICLINIC (神奈川県平塚市)

Koki8338(本人ではない・3〜5歳・女性)

上の娘が中耳炎になりやすいのでよくお世話になっています。
人気の耳鼻科のようで病院内はいつもいっぱいです。ネット予約などはなく、並んだ順なので早めに行く事をオススメします。受付の30分前には外で順番待ちをされている方がいます。今は花粉症の時期なので余計に多いです。
院内はキレイで子供用の絵本が置いてあるので退屈せず待つことができます。
先生は説明がとても分かりやすく丁寧に対応してくれます。いつも子供はギャン泣きですが、看護師さん達も慣れているせいか嫌な顔一つせず、診察が終わるまで優しい顔で見守ってくれています。子供が泣くと周りの目が気になるので、母親としてはとても救われています。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

四之宮湘南耳鼻咽喉科 KAWASAKICLINIC (神奈川県平塚市)

ダーマス(本人・40歳代・男性)

地域で人気の耳鼻咽喉科です。
予約はなく、来た順なので開院まえから順番待ちの行列ができてます。
先生は男の院長先生と女の子の先生がいらっしゃいます。
院長先生はとても気さくな方で、暗い気持ちでかかっても明るく馴れてしまいます。
子供の対応にも馴れているので、子供がかかる時も安心してお任せできます。
人気があり待つことが多いので、子供の本とイスがあるちょっとした子供コーナーがあります。
お薬が出るときも調剤薬局が隣接されているので便利です。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団中下医院 (神奈川県平塚市)

くろたん(本人・40歳代・男性)

ローソン100ストアの目の前です。駐車場が少ないのが難点ですかね 止められなかったら受付して駐車場待ちしてますって言えば平気です 駐車監視員が来てました。車を止めてから再度受け付けに言えば平気です。受付の方も若く親切でした 待ち時間表記ありました 待ち時間50分でしたが 実際40分でしたレントゲン設備 ネブライザーも新しかったです。先生も丁寧に教えてくれました。院内処方でした。レシート1枚じゃなくちゃんとした明細も領収書もくれました 院内処方ですとレシートのみのところが多いため 他のところは点鼻剤出してくれませんでしたが言わずに出してくれました
診察と薬両方で2320円はいいです

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: プリビナ液0.05%、フェキソフェナジン塩酸塩錠30mg「JG」、クラリス錠200
料金: 2,320円 ※初診料282点医学監理料10点投薬194点処置60点画像診断210点
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団中下医院 (神奈川県平塚市)

はな(本人・30歳代・女性)

ハキハキした、優しいおじいちゃん先生です。
子供の頃から耳管と喉が弱くて耳鼻科に通うことが多いです。特に秋冬はハウスダストアレルギーで喉頭炎を起こすことが多いのですが、あと少しで喉頭蓋炎になるほどこじらせたときも、スコープで素早く確認・処置してくださり、出してくださった複数種類の飲み薬と吸入薬でスムーズに治すことができました。
シーズンにもよりますが、待ち時間はそれほど長くはない印象です。小さい子から高齢の方まで来られる、信頼できる診療所です。

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こうの耳鼻咽喉科クリニック (神奈川県平塚市)

マイ ナツ(本人・30歳代・女性)

朝から並ばないと診察できないくらい、人気のある耳鼻咽喉科の病院です。特に土曜日はかなり混んでいるので早めに行かれることをおすすめします。
人気があるのは院長先生はじめ、スタッフの皆さんが優しく対応してくださることと、やはり技術が長けているということだと思います。花粉アレルギーで行きましたが、レントゲン撮影をして詳しく説明をしてくれました。薬の使い方も初めてでわからなかったのですが、1から教えてくださいました。花粉シーズンは患者さんも多かったです。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科土田医院 (神奈川県平塚市)

くろたん(本人・40歳代・男性)
4.5 耳鼻咽喉科 副鼻腔炎 花粉

院内処方で今は息子さんと医院長の日があります。提携病院は共済病院ですね 丁寧な説明です、足りないのはレントゲンと設備機械が古いので4.5です まもなく副鼻腔炎と花粉が勃発しますのでしばらくお世話になります 待ち時間は16時がねらい目です 駐車場も多くいいです サラリーマンが多かったです。業務スーパーにも近くですしバス停は 大久保公園もしくは向原のバス停です 向原のがバスの本数は多いです お車の型は向原から大久保公園の一時停止注意です

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ブルフェン錠100、メイアクトMS錠100mg、ムコダイン錠250mg
料金: 1,570円 ※初診でです薬代診察代両方です 診察代薬代両方で2回目からは670円でした
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

国家公務員共済組合連合会平塚共済病院 (神奈川県平塚市)

Co.haniwa(本人・30歳代・女性)

急な発熱をし首のリンパが腫れてしまい耳鼻科へいき個人病院から共済病院に紹介状を出されていきました。
個人病院でもらった薬が一時的に効いたのか腫れが引いていたため血液検査のみで終わったのですがその後すぐに祝日に同病院の救急外来に行くことになってしまったのですがその際にはすぐに耳鼻科の先生に連携をとってくれ診察をしてくれました。
動ける状態ではなかったのでそのまま入院となりました。
症状に関しての説明はわかりやすく、看護師さんなどに聞いても教えてくれるので安心して入院生活を送ることができました。
救急外来は急患の患者が優先となるので待ち時間はかなりありました。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 100,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

四之宮湘南耳鼻咽喉科 KAWASAKICLINIC (神奈川県平塚市)

Co.haniwa(本人ではない・3〜5歳・女性)

耳鼻科がとても苦手な3歳児持ちです。
暴れたりしてしまうのですが、スタッフの皆さんがしっかりと対応に当たってくださり、先生もできるだけ子供が嫌がらないように丁寧に治療してくださるので大変ありがたいです。

人気のクリニックであるため混雑しますが、簡易的な予約はあるため待ち時間の間に外出するなどできるのであまり苦にはなりません。
また、子ども用のおもちゃや絵本があるため、比較的リラックスできるのもありがたいです。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 38件中
ページトップ