Caloo(カルー) - 横浜市中区の耳鼻咽喉科の口コミ 34件
病院をさがす

横浜市中区の耳鼻咽喉科の口コミ(34件)

1-20件 / 34件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

よしずみ耳鼻科クリニック (神奈川県横浜市中区)

オリーブグリーン539(本人ではない・10歳代・男性)

親子で通わせていただいています。
子どもが幼い頃からお世話になっております。敏感な部分ですから子供にとっては治療されるのをストレスに感じるかと思いますが、よしずみ先生は処置が素早く、負担がとても少なく感じます。考えられる原因や親がどうしたら良いかも教えて下さいます。
私は突然耳が聴こえなくなり、診療時間ギリギリで駆け込んだ事がありましたが、耳が聴こえなくなった経緯を細かく聞いて下さり、そのまま点滴をする事になりましたが、休診時間にもかかわらず長い時間様子を見て下さいました。その後も、有効な治療法が受けられる病院をご紹介下さったり、大きな病院への紹介状をすぐに用意して下さったり、親身になって頂きました。
サッパリした性格なのはわかりますが、とても優しい先生です。病院も待ち時間が短く、子育てでいつも時間に追われる身としては、とても有難い病院です!

来院時期: 2023年07月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 670円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

よしずみ耳鼻科クリニック (神奈川県横浜市中区)

緑簾石856(本人ではない・5〜10歳・女性)

娘が幼児から小学生にかけてお世話になってます。
他のコメントにあるように、サバサバ、ズバッと言う先生で怖い、丁寧じゃないと感じる方もいると思いますが、小児科ではないので私は気にしません。
質問もポイントを絞って聞けば、的確に答えていただけます。
めげずに自分が聞きたいことを整理して聞きと良いと思います。
私はワーママで子供連れなので、待ち時間が少ないのは大変ありがたいです。
昼間でもサラリーマンの男性を見かけます。何を重視するかだと思います。
近所にも混んでる耳鼻科はありますが、数駅離れたよしずみさんにずっと通っています。
土曜診療があれば更にありがたいですが、先生のご方針なのだと思って、納得しています。
看護師さんはとても優しいです。

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

よしずみ耳鼻科クリニック (神奈川県横浜市中区)

クローバー113(本人・40歳代・女性)

こちらのクチコミを見ていると、先生が冷たい印象に書かれておりますが、まぁたしかに実際じっくり話を聞くという感じはないのですが、先生はサバサバしていますが、きちんと説明してくれます。ただ初めての人にはそれが冷たく感じるのでしょうか。
オフィス街にあり、仕事帰りに行ってもとにかく待ち時間は短いですし、的確な診断と処方ですので、私はとても頼りにしています。
体調悪い時の待ち時間ほど辛いものはないと思うので、とにかく早く診察を受けたい人などには最適です。
じっくり話したいという人は向いてませんが、そもそもカウンセリングではないのですから、サクッと診断、ササッと会計というのはある意味理想的なのではないかと思います。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 1,310円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

よしずみ耳鼻科クリニック (神奈川県横浜市中区)

animal1122(本人・30歳代・女性)

口コミがあまり良くないみたいですが、私には良かったです。
おそらく学者肌の変わった先生なのかも?
話した感じ、優しいというよりは変わっていて面白いです。
顎が腫れてしまい原因はどれか?一生懸命探してくれましたし、塗り薬ですぐなおりました!
また耳鼻科に行く時はお世話になろうと思います。
病院は綺麗で、耳鼻科特有の大混雑はしていないので、自分の治療をある程度把握している人には、空いていて最高なのかな?と思います。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

56人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

よしずみ耳鼻科クリニック (神奈川県横浜市中区)

グレート バーネット488(本人・30歳代・男性)

私の姉の評判が悪かったしネットでの評判も悪いが他の耳鼻科も先生とのコミュニケーションがうまくいかないので似たようなものだろうと行ってみたところ初診は確かに説明不足なところがあると感じたが、2回目以降は普通に私の話を聞いてそれに関する対応を話してもらえた。もらう薬が分かっていて診療は1分もあれば済むのに1時間待つような病院もある中で数分で診療が終わるのは花粉症で定期的に通わなければならない私にとって助かります。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 3分未満 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

桜井耳鼻咽喉科医院 (神奈川県横浜市中区)

ジャスミン(本人・30歳代・女性)

長くお世話になってました。待ち時間は長い時は1時間などザラです。
先生がとにかくいい人で話も聞いてあげちゃうので、一人ずつも長い!
ただ、医師としてとても信頼できます。腰も低く優しいです。
待ってでも行く価値はあります。
薬も◯◯出しときますね!ではなく、どうしようか?と一緒に考えてくれたりします。

受付に対応がよくない人がいたりしますが、まぁ流せる程度です。
何件か耳鼻科は行ってますが、石川町関内桜木町で一番良い耳鼻科だと思います!
こどもにも優しいです

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

54人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

よしずみ耳鼻科クリニック (神奈川県横浜市中区)

小豆360(本人・30歳代・女性)

どんな酷い風邪でもここに来れば必ず治ります。診立てがよく、診察が早いです。混んでいても待ち時間もそんなかかりません。せっかちな私にはここ以外考えられません。
先生はぶっきらぼうなところありますが、私がなかなか治らない酷い風邪になったとき、他の病院では入院しかないと言われ見捨てられたとき、こちらに来たらすぐに点滴と、強い薬を試してくれて、あっという間に回復しました。今でも本当に感謝しています。
あと木曜日はほとんどの病院が休みなんですが、こちらは営業しているので、フルタイムで働いている私にはとても助かります!

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

よしずみ耳鼻科クリニック (神奈川県横浜市中区)

くままくん(本人ではない・10歳代・男性)

[症状・来院理由]

週末から夜間の鼻詰まりに悩まされ、息苦しく、夜も眠れず、大変困っておりました。
以前受診してとても効果がありましたので、連休明けの朝、よしずみ耳鼻科クリニックを取り急ぎ受診しました。

[医師の診断・治療法]

今年は秋の花粉飛散量もとても多いということで、花粉症とのことでした。
昼間でも鼻腔がかなり腫れているので、これでは夜も眠れませんね、とおっしゃいました。
早速吸入をしていただき、少し楽になったようです。
信頼できる先生に診ていただき、息子も安心できたようです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とても評判の良い先生ということで、朝の受付15分前に到着して、3番目でした。
診察は迅速かつ的確で、先生も看護師さんも受け付けの方も、みなさんお仕事が早い、というのが率直な感想です。

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: 小児用フルナーゼ点鼻液25μg56噴霧用、エピナジオン錠10、キプレス錠5mg
料金: 1,260円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人鏡明会 石井耳鼻咽喉科診療所 (神奈川県横浜市中区)

reik(本人・40歳代・男性)

最近はモダンな造りで最新の機器の診療所が多い中、院内も設備もとてもクラシックな印象です。

しかし、先生及びスタッフの方々の対応に関しては、とても丁寧でわかりやすいものでした。 特に先生はざっくばらんながら、的確な診察をしていただきました。

診療時間など、日中勤務のサラリーマンにはなかなか合致しない部分がありますが、お子様の対応等、時間に左右されない方においては、とても良い診療所と思います。
お子様の泣き声などもたまに聞こえますが、皆さん特に意にされていない印象です。
お子様を連れて行くにはお勧めです。

飛び込みで行った際は、待合室に凄い人数の方がいて途方に暮れますが、回転が速いのであっという間に順番が回ってきます。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 850円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人鏡明会 石井耳鼻咽喉科診療所 (神奈川県横浜市中区)

Caloouser54238(本人・60歳代・男性)

Google mapで近所の耳鼻科を探していたときに、思いの他低い評価の医院ばかり。一番近くのこちらは点数は低いものの、最近いろいろと改善されているようなので伺ってみました。人通りが多い場所ではないので今まで気がつきませんでしたが結構大きなビルに入っています。若い先生に見ていただきましたが、穏やかな方で良い意味で淡々と問診、検査、治療を進めてくれました。待ち時間に関しては15分単位で予約を取っていても予約時間から30分以上遅れました。時間に余裕を持って行くことが必要です。先生が一人で切り盛りされているのかとても忙しそうでした。受付の方はテキパキ親切でした。

来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: カルボシステイン錠500mg「サワイ」、クラリスロマイシン200mg錠、ベポタスチンベシル酸塩OD錠10mg「タナベ」、モメタゾン点鼻液50μg「杏林」56噴霧用
診療内容: 耳・鼻の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人鏡明会 石井耳鼻咽喉科診療所 (神奈川県横浜市中区)

もちもちもちこ♪(本人・50歳代・女性)

JR桜木町駅から野毛経由で徒歩5~6分ほど、桜川橋を渡ったすぐ。
関内駅からなら8分ほど、市バス馬車道バス停より3~4分というアクセス。

三代目という先代先生と、四代目の若先生お二人で診療されています。
今は専ら若先生がメインとなっていますが、
先代先生のご指名も可能だそうです。
(窓口にそのようなご案内がありました)

いつも混んでいます。
Web・LINEなどから予約が出来るのですが、
日時指定の予定ではなく、当日の順番確保なのでお気を付けください。
でも「あと6人」というタイミングで連絡が入るので、
それまで院内にいなくてもOKなのは助かりますね。

そして混んではいますが、しっかり話を聞いて診療してくださいます。
丁寧な問診、触診そして必要に応じて内視鏡など、適切な検査が行われます。
ニコニコ愛想よく・・という雰囲気はありませんが、
ちゃんと診ていただいている安心感が。

またスタッフも忙しい割りに明るく感じよい応対。
もっと雑に扱われるかと思ってたので、一気に信頼度がアップしました。

来院時期: 2023年01月 投稿時期: 2023年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横浜市夜間急病センター (神奈川県横浜市中区)

かぼっちょ(本人ではない・1〜3歳・女性)

子供が夕方から昼寝をして起きた時に、耳が痛いと言って大泣きして泣き止まなかったため、救急相談センターに電話をしたところ、こちらに行くように言われたため、少し遠かったですが、車で向かいました。

診療開始時間からそんなに時間が経っていなかったせいか、待ち時間はそんなになかったです。
耳鼻科にかかりましたが、先生は子供に慣れているようで、口調も対応も優しく、こちらの話もゆっくりちゃんと聞いてくださっている感じでした。

痛み止めの薬を、シロップか粉薬か座薬か選択できたので、シロップにしましたが、他の薬は粉薬だったので、それを知っていれば、容器代がかからないように痛み止めの薬も粉薬のままでよかったのにな。と思いました。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: メイアクトMS小児用細粒10%、ビオフェルミンR散、カロナールシロップ2%
料金: 50円 ※シロップ容器代
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

桜井耳鼻咽喉科医院 (神奈川県横浜市中区)

もちもちもちこ♪(本人・50歳代・女性)

JR京浜東北根岸線「石川町駅」北口より徒歩1分。
改札を出て右(中華学校の方)へ、歩道に出たらまた右に。
「石川町駅北口」信号を右に曲がったらすぐのビル3階です。
路面ではないのでお気を付けを。
桜井耳鼻咽喉科さんの良い点の一つは駅から近いところ。
駅前すぐなのはいいですね。

そしてもう一つ、平日(休診日以外)の午後の診療が
19時まで行われているところ(受付終了は30分前)です。

ドクターはベテラン世代の男性です。
経験豊富なのでしょう。
近隣に保育園や学校があるためか、子どもさんも多く見ます。
診察時にナースが患者のサポートしてくれて心強かったです。
ドクターに、もう少し質問しやすい雰囲気があるとよりいいですね(^^;


来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2022年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

よしずみ耳鼻科クリニック (神奈川県横浜市中区)

宿ノ木3340(本人・40歳代・女性)

オフィスに近いので通院が便利。花粉症や鼻の調子が悪くなるとかかっている。待ち時間はそれほどでもないが、風邪や花粉症の時期には少し混雑する。先生とはコミュニケーションを取りにくいが、必要最低限の問診や説明はある。私は軽い症状でしか受診しないので、個人的にはあまり支障がない。診察時間が短いので有難いくらいである。くすりは比較的長期間処方してくれる。ただ、症状など詳しい説明が必要な病気や質問に対して十分な回答を希望する人には向いてない病院かも知れない。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: アレルギーの薬
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

よしずみ耳鼻科クリニック (神奈川県横浜市中区)

onk(本人・30歳代・女性)

耳だれと痛み、微熱の症状で診察を受けました。待合室はとても綺麗で新しい印象でした。5、6人私の前に待っている方がいたのですがとてもペースが早く、すぐに呼ばれました。
予め問診票に「耳の痛み」と書いていたためなのか、症状について再度聞かれることはありませんでした。ここ2年弱で何度も耳の不調があり、鼻の痒みからもアレルギーの可能性があるのか確かめたかったのですが「耳掃除のしすぎが原因」と断言され、それ以上何も言えませんでした。また、膿をとってもらえると思ったのですが何もされず、薬の処方のみでした。
私も前の方もほんの1、2分で診察が終わり、待ち時間が少なかった理由がわかりました。急いでいる患者さんには効率がいいと思いますが、なかには私のように話を聞いてもらいたいという方もいると思います。
病院はただでさえ萎縮してしまう上に、体の不調もあり患者側から積極的になることはなかなか厳しいです。先生の方から「他に何かないですか?」と一言声をかけてくださるだけで随分違うと思います。
せっかく綺麗で通いやすいところなのでコミュニケーションをとる雰囲気を作ってくれることを期待したいです。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

元町耳鼻咽喉科 (神奈川県横浜市中区)

もちもちもちこ♪(本人・50歳代・女性)

自宅近隣なので通いやすいことと、
初診でもWeb予約が出来ることから利用させていただきました。

出入口に自動検温の機械があり、
受け付けする前に検温できる仕組みです。

ドクター(若先生)は優しい物腰で、
とても丁寧にご説明くださいました。
対症療法だけでなく、原因究明のための検査を行い、
より適切な治療をという姿勢を感じました。
具体的な治療として、喉の奥に器具を入れるのはかなり痛かったです(^^;

看護師さんは無駄のないテキパキした対応。
ちょっと心理的な距離を覚えます。

結局は改善されなかったことと、
診断に違和感があり転院しました。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

よしずみ耳鼻科クリニック (神奈川県横浜市中区)

ぷりん(本人・40歳代・女性)

オフィス街なので、平日の午前中でも子供よりも仕事から抜け出してきた感じの会社員の方が多いです。

花粉の時期でも他の医院に比べたら空いていると思います。

院内はとても綺麗で清潔です。

先生はその日によって機嫌のいい日と悪い日がはっきりしていて
とても症状を聞いてくれる時と、見るからにイライラして言いづらい時とあります。

空いているところと、処方をしてくれる薬もよく効くので腕はいいのかもしれませんが、少し敬遠してしまいます

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,950円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横浜市立みなと赤十字病院 (神奈川県横浜市中区)

フレンチ(本人・40歳代・女性)
2.5 耳鼻咽喉科 めまい症 めまい

福岡で通院している先生から紹介を受け、受診しました。
交通事故の後遺症でめまいに悩まされ8年。いろいろ治療しましたが治らず、最後のとりでということでの紹介です。
テレビにも出演される医師の診察。予約して初診まで3ヶ月かかりました。
初診診察、3日後から入院。

入院期間は5日間。
一日4回のリハビリ&めまいの勉強があります。
入院期間中に眼振、平行検査を受け自分にあったリハビリ方法を知り、自宅でもリハビリをおこなっていきます。

入院中は、個人情報を守るということは基本ないと考えたほうがいいです。
集団でのリハビリになるので、既往症などを、皆の前で話すことになります。

医師の話には「はいよろこんで」と答えるようにと言われます。
有名な医師だから、そのようなことを言うのかもと感じました。

めまいですので入院で治るということはありません。
退院後は通院して状況を伝え、リハビリを受けて帰ります。

退院後1度通院しておりますが、まだ症状は良くなった実感はありません。

診察には紹介状が必要です。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬: トラベルミン配合錠
料金: 140,000円 ※個室料金18,600円×5日分が含まれます。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人鏡明会 石井耳鼻咽喉科診療所 (神奈川県横浜市中区)

ちーちゃん(本人・20歳代・女性)

初心予約なしでかかった際2時間ほど待ちました。
ですが、先生の診察は丁寧でわからない点や不安な点はちゃんと教えてくれます。
受付の女性はギャルっぽく、態度も大きく不親切でした。
また、再診の予約がとりにくいです。ド平日の昼過ぎを指定してくるので、会社勤めの人には厳しいかと。私は仕事をしているので、夕方に予約したいと頼むも受付の女性が昼過ぎじゃないと予約できないの一点張り。時間をあけずに受診したくとも2~3週間後じゃないと予約がとれないなど、融通がききません。時間のある人にはとてもいい病院だと思いますが、忙しい人には通院ができずリタイアせざるを得ないと思います。私は次の予約を取るまでに症状が悪化し、結局他の病院にかかりました。
先生はしっかりしてますので信頼できます。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: カロナール錠200
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。

よしずみ耳鼻科クリニック (神奈川県横浜市中区)

すいか(本人・30歳代・女性)

難聴症状で受診しました。
耳鼻科というと長く待たされるイメージがありますが、こちらは診察がとても早く、待ち時間が短いです。
その分診察時間もとても短いです。

相談したい内容がシンプル(いつものような風邪だから、早く薬がほしいなど)であればよいと思います。

私のように症状が続いていたけれど、なかなか受診できず、やっと時間を作って受診できたというような場合は、ぱぱっと診察が終わってしまいあっけない印象でした。
先生ははっきりものをいう先生です。
そういった意味でおまかせできる方なら相性はよいかもしれません。
薬や症状に関しても説明はほとんどありません。

また、18時半までと記載がありますが、18時20分で受付は終了なので注意が必要です。

ぎりぎりの時間に咳き込みながら来院された方をビジネスライクに断っているのを見かけました。
ルールはルールだと思いますが、医療機関として配慮に欠けていて、こっちが少し不快な思いをしました。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 34件中
ページトップ