閉じる
メニュー

この病院の口コミ (9件)

  • 1.0 雪華(本人ではない・3〜5歳・男性)
    小児科 発熱(子供)

    小児科に受診しましたが、今まで受診した病院の中で最も無意味な受診だったと思いました。看護師さんや受付の方はきちんと対応してくれましたが、医者は早く帰りたいオーラ出しまくりで、診察してもちゃんとした診断...

    続きを読む
    2023年06月来院 / 2023年06月投稿
    待ち時間 3分〜5分 その他
    料金 500円
    ※2人受診の内1人分
  • 4.0 ブーシェ(本人・50歳代・女性)
    内科

    親戚の忘年会で中華料理を食べ、家にかえって、しばらくして背中に
    熱をともなった蕁麻疹ができ、かゆくてどうしようもなかったので
    家族に連れられて、夜間、こちらを利用しました。

    年末のせいで、普...

    続きを読む
    2018年12月来院 / 2022年02月投稿
    待ち時間 2時間以上 通院
    料金 5,000円
  • 4.5 コーヒー牛乳(本人・20歳代・女性)
    内科 髄膜炎

    夜間の救急病院です
    朝から頭痛が続き夜になるにつれ痛みが増し
    我慢できないほどになり
    涙は出るし吐き気もし、
    目の前が見えなくなったりして
    ここの夜間の病院に行きました
    患者さんは数人居ま...

    続きを読む
    2017年07月来院 / 2019年08月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 入院
  • 1.0 よつば(本人・30歳代・女性)
    小児科 発熱(子供)

    子供の発熱で診療終了間近に行ったら、中のドクターが「もー終わり?」と外にもれるような声で言い
    「あと1名いらっしゃいます」と看護士さんが伝えると
    「どーぞー」と呼ばれ2分程度の診察。
    「解熱剤と...

    続きを読む
    2016年来院 / 2018年06月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
  • 3.5 えーたん(本人ではない・5〜10歳・男性)
    小児科 ノロウイルス感染症 吐き気・嘔吐 発熱(子供) 子供の下痢

    子供が夜に39度を超える発熱、嘔吐、下痢でぐったりしていたため、初めて救急病院を利用しました。

    他の病院が閉まっている時間ということもあり混雑していましたが、診察に関しては他の小児科と大差なかっ...

    続きを読む
    2016年12月来院 / 2018年02月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
    ナウゼリンドライシロップ1%、カロナール坐剤200
    料金 30円
    ※ドライシロップ容器の値段
  • 4.0 かぼっちょ(本人ではない・1〜3歳・女性)
    耳鼻咽喉科 中耳炎 耳が痛い

    子供が夕方から昼寝をして起きた時に、耳が痛いと言って大泣きして泣き止まなかったため、救急相談センターに電話をしたところ、こちらに行くように言われたため、少し遠かったですが、車で向かいました。

    診...

    続きを読む
    2016年10月来院 / 2016年10月投稿
    待ち時間 5分〜10分 通院
    メイアクトMS小児用細粒10%、ビオフェルミンR散、カロナールシロップ2%
    料金 50円
    ※シロップ容器代
  • 4.0 カーキー802(本人ではない・女性)
    小児科 発熱(子供)

    緊急の症状のときに、夜間受診できるので助かります。
    ただ薬が一日分しか出ないので、あくまでも緊急時、一晩しのぐための診断、処方となる感じです。
    次の日、改めてかかりつけの病院を受診するよう、しつこ...

    続きを読む
    2016年03月投稿
    待ち時間 15分〜30分 その他
  • 4.0 sammy(本人・40歳代・女性)
    内科 発熱 頭が痛い 腹痛

    夜になってだんだんと熱があがって腹痛もひどく受診しました。
    何度もここに駆け込んだことがありますが、いつも急病で風邪、熱が理由です。

    多少混み合っていることもありますし、重症者優先ですが、それ...

    続きを読む
    2013年09月来院 / 2014年05月投稿
    待ち時間 10分〜15分 通院
    料金 1,900円
  • 4.0 たーさん(本人・30歳代・男性)
    内科 発熱 頭が痛い 腹痛 だるい 冷え 体調不良

    [症状・来院理由]

    仕事終え、帰宅後、急激に体調不良に。
    インフルエンザも疑い、夜間診療の所を探してタクシーで向かう。

    [医師の診断・治療法]

    問診、インフルエンザ検査、触診、体温計測。
    薬...

    続きを読む
    2010年11月来院 / 2013年04月投稿
    待ち時間 15分〜30分 通院

基本情報

医療機関名
横浜市夜間急病センター
アクセス
〒231-0062神奈川県横浜市中区桜木町1-1 横浜市健康福祉総合センター内(1階-3階
電話・サイト
名称
横浜市夜間急病センター
名称 (かな)
よこはましやかんきゅうびょうせんたー
最寄駅
桜木町駅馬車道駅日ノ出町駅
駐車場
あり
無料駐車場 14台
電子決済
利用可
クレジットカード 電子マネー
管理医師
吉田 義幸
マイナ受付
マイナンバーカードの健康保険証利用が可能 マイナ健康保険証
設備・対応
  • 土曜日
  • 日曜日
  • 祝日
  • 夜(〜24:00)
  • オンライン診療
  • 女医
  • 駐車場
  • 電子決済可
診療時間
20:00-24:00
20:00-24:00
20:00-24:00
20:00-24:00
20:00-24:00
20:00-24:00
20:00-24:00
20:00-24:00
正確な診療時間は医療機関のHP・電話等でご確認ください

この病院のメニュー