Caloo(カルー) - 川崎市中原区の胸やけ・胃もたれの口コミ 2件
病院をさがす

川崎市中原区の胸やけ・胃もたれの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

武蔵中原しくらクリニック (神奈川県川崎市中原区)

毎月1回の診察・投薬と市民検診、インフルエンザ予防接種でお世話になっています。
受付は迅速丁寧で、院内は明るく清潔です。
待ち時間は、インフルエンザ流行の時期以外は、短めだと思います。
院長先生は優しく、相談しやすいので、かかりつけ医にお勧めです。

胃カメラの検査は、鎮静剤の点滴使用のため、全く辛くないです。
お薬は院内処方ですので、薬局へ行く手間が省けます。

消化器が不調の方には、自信を持って紹介できるクリニックです。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: タケプロンOD錠15、ラックビー錠、デパス錠0.5mg、ポステリザン(軟膏)、セルベックスカプセル50mg
料金: 2,520円 ※再診料・医学管理等・投薬
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団三和会山出内科 (神奈川県川崎市中原区)

ビッグイヤー(本人・50歳代・男性)

ここで診察を受けると
治療以外の話で盛り上がってしまい
楽しいひと時を過ごせます。

ドクターとの距離が近くて
冗談なんかも言い合って笑いながら治療を
受けたい人には
ここはお勧めします。

(週末は代わりのドクターの時もあります)

薬の説明の時は辞書のような分厚い本を見せながら
薬の説明をしてくれるので、とてもわかり易いです。

ナースの皆さんも人柄が良く
安心してすべてをおまかせできる病院です。

気楽すぎて、いつも手ぶらでサンダル履きで
行ってしまいます。
お薬手帳を忘れてしまうこともしばしば。
それぐらい気軽に通えます。

気になるところは
向かいの薬局です。

ドクターは考えて薬を処方してくれるのですが
薬局が服用のしかたに余計な口出しをすることがあり
どっちが正しいの?と悩むことが過去に何度かありました。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ