Caloo(カルー) - 横浜市都筑区の胸やけ・胃もたれの口コミ 4件
病院をさがす

横浜市都筑区の胸やけ・胃もたれの口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

昭和大学横浜市北部病院 (神奈川県横浜市都筑区)

まろまろ(本人ではない・80歳代・女性)

スキルス胃がんでもう余命も短い祖母がとても良くしてもらいました。家族のように相談にのってくれた看護婦さんが良かった。入院病棟は、景色が良くて祖母も癒されたそう。ここの緩和ケアが利用できれば祖母も幸せだっただろうなぁ。利用したかったそうですが、その時緩和ケア対象ではなく、利用できず、ホスピスに転院した後北部病院のほうが良かったと言っていました。

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
診療内容: 消化器症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

センター南駅前 おなかクリニック (神奈川県横浜市都筑区)

沈丁花733(本人・30歳代・女性)

胃の調子が悪く、胃と大腸の内視鏡検査をして頂きました。
クリニックは新しいこともあり、とてもおしゃれで清潔感があります。センター南の駅からもとても近いので、立地も良いと思います!
先生は穏やかで、いろいろと相談がしやすい方です。看護師さんもとても優しく親切にしていただきました。内視鏡については、胃は痛みや苦しさもなくあっという間に終わってしまったという印象でした。大腸の方はやや痛みがありましたが、我慢出来ないほどではありませんでした。また検査などはこちらでお願いしたいと思っています。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

坊クリニック (神奈川県横浜市都筑区)

sorazirou(本人・40歳代・男性)

胃の痛みが数日続いたので診察を受けました。
自宅から徒歩圏内なのと、モールの中にある病院なので利便性が良いと思います。
受付の人の対応も大変丁寧に感じました。
医師も笑顔で感じの良い医師に感じましたが、過去に胃カメラをしてから2年経過していたのもあり、胃カメラを強く勧められたのが個人的にはちょっと残念でした。(1年に1度は社内で健康診断を受けて異常が無いことを報告すみ。)

来院時期: 2020年 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 消化器症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

35人中34人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ららぽーと横浜クリニック (神奈川県横浜市都筑区)

piyokichi(本人・40歳代・女性)

胃カメラ・大腸カメラでの検査利用。
一緒にピロリ菌検査をしたほうが良いと勧められ検査したところ、陽性反応がでた。医師に薬を飲んで除菌するよう言われた。

検査もスムーズ、看護婦の対応も良かったが、最後のお会計で薬の処方箋をもらうときの対応が良くなかった。ピロリ菌がいたということで、内心やや気持ちはブルーだったが、検査終了後に会計をすませる時に、さらに落ち込むことに。

お会計のスタッフが、「ピロリ菌を除菌する薬がでていますので、飲んでください。…」と大きな声で話しました。静かな待合室に響きわたる声で、投薬内容を告げる必要があるのでしょうか。私は、自分の病状が見ず知らずの他人に聞かれてしまうのは嫌です。デリカシーがなさすぎます。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ