Caloo(カルー) - 横浜市港北区の目がチラチラするの口コミ 3件
病院をさがす

横浜市港北区の目がチラチラするの口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きくな湯田眼科 (神奈川県横浜市港北区)

ぐふふ。(本人ではない・40歳代・女性)

昔からある菊名駅から徒歩1分の眼科です。
東急東横線にて非常にアクセス良好でした。
非常勤の先生も多数きており、専門的な手術は非常勤の先生のいる大きな病院に紹介してくださいました。
わたしは他院での手術となりましたが、母はこちらで白内障の手術を行なっています。
手術はクリニックとは別の建物となっており、駅の反対側にあるため少しわかりにくかったため電話にて問い合わせをしてたどり着きました。電話対応も非常に丁寧でわかりやすかったです。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 労働者健康福祉機構横浜労災病院 (神奈川県横浜市港北区)

Caloouser67672(本人・40歳代・男性)

先々月4月後半に後頭部に痛みが有り、寝違えた痛みだと思い其のままにしていたら、5月半ば頃頭痛回転性の目眩、左腕、左顔の痺れ麻痺が起きた為タクシーで緊急外来で診察及びCT検査してもらいましたが、異常無しとの事で家に帰りましたが、不安だった為神経内科の受診予約してもらい2日後にMRl の検査しましたら、脳梗塞と診断されその場で緊急入院となりました。1ヵ月入院してましたが、その間主治医の先生から詳しい病名や治療法、点滴の成分等丁重に教えて下さいました。又看護師の方達もとても親切で不安を感じさせない態度で接してくれました。私が入院したのは最初北病棟4Fその後南病棟5Fに部屋移動しましたが皆さん親切でした

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬: グリセレブ点滴静注、ビタメジン静注用、ソルデム3A輸液、ビーフリード輸液、2mgセルシン錠、ワソラン錠40mg、ファモチジンD錠10mg「EMEC」、アルロイドG内用液5%
料金: 140,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みのり眼科 (神奈川県横浜市港北区)

きんせんか(本人・30歳代・女性)

ある日突然、視界の一部がチカチカと光って見え、そのあたりの視野だけがぐにゃりと歪んで見えました。
初めてのことに驚き慌てて、たまたま開いていたこの病院へ。
(他の眼科は休診日でした)

先生は一通り検査した後「特に目の異常はないので、もしかすると頭痛の前触れでそういう症状の人がいるみたいだから、それかもしれないね」とおっしゃいました。
そう言われてみると、私は頭痛持ちなので思い当たる節があります。
「内科に行った方がいいかもしれないね、探してみようか」と言って、近所の内科を調べてくれました。
残念ながらどこも休診日でしたが、親切だなと思いました。

その後少しして頭痛がきたので、やっぱりあれは前触れだったんだ、と変に安心しました。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ