Caloo(カルー) - 日野市の花粉症の口コミ 6件
病院をさがす

日野市の花粉症の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

麦倉眼科 (東京都日野市)

ちゃんぱち(本人・30歳代・女性)

眼科の症状全般でお世話になっていました。
ものもらいや花粉症、コンタクトを作るときです。
待ち時間は少し長めです40分くらい待ったときもあります。

花粉症シーズンは混む印象です。
目薬を出してくれるときは薬の説明をしっかりしてくださいます。
女性の先生が質問すると何でも答えてくださいます。
お子様づれの方も多く、先生が優しいのでお子様も緊張せずに接することができるのかなあと思いました。
眼鏡屋さんが併設されているようなので、そのまま購入も可能の用です。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 小林医院 (東京都日野市)

ちゃんぱち(本人・30歳代・女性)

いつも花粉症の時期や風邪を引いた時などにお世話になっております。

友人は会社の健診で指摘をされたり、発熱があったりするときにもお世話になっています。
精査が必要なときも提携しているCTの検査場でもすぐ検査してくれて
さらに大きな病院にもスムーズに紹介してくれて助かっていました。

待合室や受付も開放的で息苦しさがなく、
待っている間ものんびりできます。
2階に畳のスペースもあり、お茶が飲めたりします。
胃の内視鏡や大腸の内視鏡も行っているようです。

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: セチリジン塩酸塩5mg錠、ナゾネックス点鼻液50μg56噴霧用、ケトチフェンPF点眼液0.05%「日点」
料金: 1,110円 ※大体です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あんどう耳鼻咽喉科 (東京都日野市)

ユミル(本人・20歳代・女性)

私も子供も花粉症で通院しました。
駐車場もあって助かります。
院内も綺麗で清潔感があり、子供用にお金ではなく専用コイン?で回せるガチャガチャなども置いてありました。
うちの子はやらなかったので中身はわかりませんが、サービスで子供のために考えてくださり、優しくて子連れには安心&ありがたい病院ですね。

先生は優しい丁寧な先生で、妊娠中で花粉症の症状が酷くて辛いことを伝えると、飲んでも大丈夫なお薬を説明とともに、漢方と点眼薬点鼻薬を出していただきました。

来院時期: 2021年 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高幡耳鼻咽喉科 (東京都日野市)

sibatty(本人・20歳代・男性)

私は花粉症がありここの耳鼻科に通っています。

耳鼻科の治療は痛く息苦しいですが、ここの医師は腕が良く痛みなどの苦痛が少ないです。

また古くからの町医者のような方なので、機械的に診療するのではなくしっかり面倒を見てくれるタイプの医師です。

診療もテキパキしており待ち時間なくスムーズに進みます。スムーズな割りにしっかり話を聞いて対処してくれるためなかなかよい耳鼻科です。


特に耳鼻科の治療が嫌いな方にはおすすめの耳鼻科です。

来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

百草園駅前クリニック (東京都日野市)

しっかり評価します(本人・30歳代・男性)

たぶん、20人くらいいたんじゃないでしょうか?
あー、かなり待つんだなぁと思っていたらあれよあれよと自分の順番になり、診察室へ行きました。
そして、花粉症の影響で喉が炎症を起こすと他の耳鼻咽喉科などに相談しても抗生物質と痛み止めを渡されただけだったのに、ここの医院ではアレルギー反応だからと、アレグラからザイザルに変えてくれて、飲用する様になりました。

効果はバッチリで、抗生物質も必要なくなり、的確な診察をしてくれて本当に感謝しております。

その他、風邪で通院した時も対処が同じように早く、素晴らしいなと思いました。

駐車場もあり、待ち時間も少ないため、仕事の合間を縫って通院出来るのはありがたいです。

これからも通います。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ザイザル錠5mg
料金: 1,000円
診療内容: 診療・治療法: スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あさひ耳鼻咽喉科クリニック (東京都日野市)

Caloouser66131(本人・30歳代・女性)

まず、受付でお薬手帳を渡そうとしたら、先生に渡してくださいと言われました。
子供用のプレイルームがあって子供が楽しそうに遊んでいるのを眺めながら待って30分ほどで診察室に呼ばれました。

「スギとヒノキの花粉症持ちです。一昨日から鼻のつまりと喉の痛みがあります。お願いします」と言ってお薬手帳を渡しましたが、はい、と受け取ったまま特に読もうともせずに机に置かれてしまいました。
他のアレルギーや相性が悪い薬のことが書いてあったのに。

その後必要最低限な言葉と診察が行われ、「花粉症ですね。お薬だしておきます」
と、言いながらカルテに書き込んでいたので「お薬手帳に書いてありますけど、ジェネリックだと利きが悪いので先発薬でお願いします」と言うとむっとされ「はい」とお薬手帳を返されました。

受付でもらった処方箋にはジェネリック薬の名前。
もう口もききたくなかったので薬局で先発薬に変えてもらいました。
二回目からは受付で薬だけ貰えるので助かりました。
子供には優しい先生なのかもしれませんね。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ