Caloo(カルー) - 府中市の耳が痛いの口コミ 10件
病院をさがす

府中市の耳が痛いの口コミ(10件)

1-10件 / 10件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みやもと耳鼻咽喉科 (東京都府中市)

かぴ(本人ではない)

子供が夜中に耳が痛いと泣き出し、翌日たまたま予約の空きがあり受診。
スタッフの方みなさん対応が良く、先生も親切で丁寧に診て下さり、最後に何か心配なことはありますか?と聞いて下さいました。
予約でないと受診できませんが、待ち時間が少なく、すぐ隣の薬局も子供向けにガチャガチャがあったり、とてもありがたかったです。
駐車場も院内も広くて、バリアフリーで、とても通いやすいと思いました。かかりつけにしたいと思います。

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 耳・鼻の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みやもと耳鼻咽喉科 (東京都府中市)

Karma26(本人ではない・1歳未満・女性)

子どもの耳の症状に悩んでいて、しばらく別の病院に通っていましたが改善されず、セカンドオピニオンとしてこちらを受診しました。
看護師さんたちもとても優しく、病院内もきれいです。
先生も丁寧で、薬の説明も分かりやすく、最後に何か気になることはありますか?と聞いてくれました。
乳児持ちは色々と心配なことがあるけど、なかなか自分からは聞きづらいことが多いので、すごくありがたい一言でした。
薬のおかげで症状もよくなりました。今後も通いたい病院です。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立多摩総合医療センター (東京都府中市)

サクラサクコ(本人・40歳代・女性)

2011年3月中旬、地面が揺れてまともに歩くことができなくなりました。目も開けられません。顔が腫れぼったく感じ、とにかく怠くて怠くて、変な耳鳴り、顎が外れたのかなっと思うほど、口が動かせない。近所のドクターからは重度のアレルギーです。と言われ大量の抗アレルギー薬を処方されていたのですが、どんどん悪くなる一方でした。
久々に起きて鏡を見てビックリ!顔が腹話術のように転々ばらばら、顔の半分へ動かないのです。こちらのERに受診して脳のCTを撮りましたが脳にも、問題はありませんでした。そこに耳鼻科の若い先生(当時は若かった)が、通りかかり、ERの先生に帯状疱疹のラムゼイハント症候群だとそっとお伝えしたそうです。ERの先生が教えてくれました。「これは、実は僕ではなく、耳鼻科○○先生のご意見で、
困っていたら、ちょうど通りかかって、麻痺は末梢でおきている。明日、耳鼻科の外来に来てくれませんか。というんだけど…」
よそのクリニックで重度のアレルギーと言われ全く見当違いの治療で酷い状態になってしまいました。
でも、こちらの若いお二人の先生のお陰で診断がなされ、適切な治療が受けられることになりました。
見て見ぬふりもできたのに助けてくださって本当にありがたかったです。
耳鼻科とERは私にとって恩人先生です。
因みに顔は、もう、恋は出来ませんが、普通に生きていけるレベルまで治りました。

来院時期: 2011年03月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団慶秀会 前田耳鼻咽喉科・気管食道科医院 (東京都府中市)

サクラサクコ(本人ではない・5〜10歳・男性)

見かけは、ちょっと大きくて怖そうな感じですが、優しい先生です。それまで、小児科で咳と熱で通院してました。夜中に耳が痛いと泣きはじめ、こちらにかかりました。院内は昭和を感じる暖かい感じです。先生のお人形(あまり似てない、若いときの先生かな?)が置いてあったり、絵本があり子供の居場所があります。スタッフの方も普通に感じがいいです。検査機器もあり、後で、難聴の検査もしてもらえました。かなりこみますが、誠実な感じがするので、安心して通えました。

来院時期: 2005年 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団結の会きずなクリニック (東京都府中市)

しらたま(本人・30歳代・女性)

駅から近く立地は良いです。かかりつけにもオススメだと思います。花粉症の症状が辛く耳にも違和感があり受診しました。店内はとても綺麗で清潔感があり、受付のスタッフや看護師の対応はテキパキとしていて印象は良かったです。先生はとても穏やかで優しい印象で話しやすかったです。花粉症からくる症状との事で鼻から耳まで丁寧に診てくれました。少し腫れがあったので、頂いたお薬と数回受診しましたが、とても症状が楽になったのでお世話になって良かったです。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団翔和仁誠会 あおぞら耳鼻咽喉科 (東京都府中市)

ふうせんかずら591(本人・20歳代・女性)

何度かお世話になりましたが、いつも混んでいます。
20分前に行っても、10組くらいは並んでいます。
開院時間よりちょっと早めに病院を開けて中に入れてくれますが、なかなか順番が来ない印象です。
一応、ネット予約のシステムがあるようなのですが、先に行って並んでしまった方が早いので、私は利用していません。
待合室の椅子もちょっと少なくて、立って待っている方もいたりします。子どもが多いので、結構騒がしかったり、付き添いの人だけで椅子を占領している様子も見受けられたりします。仕方ないのかもしれませんが、そういった騒がしい病院が苦手な方にはあまりおすすめしないクリニックです。

診療自体はちゃんとやってくれます。こちらの話もよく聞いて下さいますし、設備も整っているようなので、検査もすぐにやってくれます。
ただ、診察室は個室ではなく、大部屋を衝立で区切っている形なので、隣で泣く子どもの声が大きくて、たまに先生の話が聞こえないのがちょっと困ります。

場所も駅のすぐ近くで利用しやすいので、総合的に☆4にします。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

府中駅前耳鼻科 (東京都府中市)

ヒペイカム236(本人・30歳代・女性)

外耳炎にかかり、1度診ていただきました。
耳が急に痛くなったので、ネットで探して予約せずに当日かかりました。
待合室には何人か他の患者さんがいて、思ったよりもなかなか順番が来ませんでした。
年配の先生が手早く診断して抗菌薬と痛み止めの薬を処方してくださり、頼もしく感じました。
近くに処方薬局もあり便利でした。

来院時期: 2021年12月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
診療内容: 耳・鼻の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

府中駅前耳鼻科 (東京都府中市)

敦盛草585(本人ではない・1〜3歳・男性)

息子の右耳の穴から出血していたので診察していただきました。
開院とほぼ同時に行ったので他の患者さんはいなくてすぐ診察できました。
先生は早口で何をおっしゃっているのかよくわかりませんでしたが治療はすぐ終わりました。耳がかゆくて掻いてしまったため出血していたそうで、そこは聞き取れました。
看護師さんは親切で息子にも優しくしてくれました。
病院はビルの中にあり、ビル自体もきれいで院内もきれいで清潔感があります。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: ※子供医療費助成のため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

府中駅前耳鼻科 (東京都府中市)

mickey(本人ではない・3〜5歳・男性)

京王線 府中駅から徒歩数分のビル内にあります。

院内は、とても綺麗で順番を待っているスペースは広く、椅子も沢山ありました。

休日の診療当番の夕方に子供(3歳)が中耳炎になり、まずは電話をしたのですが、受付の方の対応も良く、初めて行くと伝えたところ、場所も分かりやすく教えていただきました。

先生は、テキパキとした動作で子供も痛がらずに、泣くこともなく診察を終えました。
診察後は、中耳炎についていろいろと教えていただきよかったです。

自転車をビルの下に置けなく別の駐車場を探さないといけないので、星は3とします。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
料金: ※子供の診察なので、無料でした。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団慶秀会 前田耳鼻咽喉科・気管食道科医院 (東京都府中市)

Karma26(本人ではない・1歳未満・女性)

0歳の子どもが耳をかゆがり掻きむしるのが心配で、評判だというこちらに行きました。
中耳炎じゃないね〜と耳の掃除で終わり、また明日も来てと言われしばらく通いましたが症状は改善しませんでした。
毎日お風呂上がりに耳掃除をするようにと言われ、していましたが変わらず、軟膏をいつ塗ればいいか?の質問には、いつでもいいよ、で終了。
不信感を覚え別の耳鼻科を受診したところ、すぐに外耳炎と診断され、耳掃除はしてはいけないこと、軟膏もすぐにやめるよう言われ薬をもらうと1日で耳を掻かなくなりました。
他の方は丁寧だと書かれていますが、私はぶっきらぼうに感じました。乳児持ちで、心配で色々と質問したい方には向かないと思います。もう行きません。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-10件 / 10件中
ページトップ