Caloo(カルー) - 西東京市の耳が痛いの口コミ 4件
病院をさがす

西東京市の耳が痛いの口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団石和会耳鼻咽喉科ヒロクリニック (東京都西東京市)

Caloouser55910(本人・30歳代・女性)

耳の中がかゆく、少しおかしいなと思い、通院した耳鼻科です。

待合室は、少し古いビルですが長椅子がたくさんあり空気清浄機も等間隔にありますので、清潔感があります。
インフルエンザが流行り始めた時期だったので、多くの人が診療しに来ていた為、
結構待ち時間は長かったです。
土曜日も、患者さんが多めです。
しかし、診察する先生は患者の状況を聞いて、患部を診てくれて、薬も塗って説明はきちんと明確にしてくれる為、不安感はありません。
とても先生も看護師さんもさばさばしている印象を受けました。
診察が終わったら吸入をするのですが、その場所も清潔感があるようにしているので安心です。

会計時には、近くの薬局の地図等もきちんと説明してくれるので親切です。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: リンデロン点眼・点耳・点鼻液0.1%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東町耳鼻咽喉科 (東京都西東京市)

エンプレス ツリー947(本人ではない・3〜5歳・女性)

駅前でとても便利です。先生の治療も的確で安心できます。
ただ、とにかく待ち時間が長く、子供が途中でぎゃあぎゃあ言い始め大変でした。子供の遊ぶスペースが狭いことと、全体に待合室が狭いこと、さらに交通量の多い道路に面しているため逃げ場がない印象です。
ただ、平日は空いている時間帯もあるのかもしれず、たまたま混んでいたのかもしれませんが、お子様が小さいなら休日はおもちゃなど持参したほうがよいとおもいました。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

兼子耳鼻咽喉科医院 (東京都西東京市)

a-aliya-h(本人ではない・3〜5歳)

駅から近いので初めて受診しました。子どもが耳を痛がり、鼻詰まりもあったので、早めにと受診しましたが、耳の検査や耳垢も取ってもらい、特にお薬とかはなく終わりました。先生はサバサバしていて、予約無しで来院しましたが、比較的空いていて早く診察室に呼ばれました。定期的に鼻づまりがあるので受診したいと思います。

来院時期: 2023年07月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 耳・鼻の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中山耳鼻咽喉科 (東京都西東京市)

ディセントラ112(本人ではない・3〜5歳・女性)

この院長先生は子供が嫌いなんだなと思いました。子供が泣いてしまったのは申し訳ないのですが面倒くさそうな表情でお母さんがしっかり押さえないから泣いてしまってると言われました。
呼吸が楽になるようにネブライザーを別部屋で治療していたら名前も呼ばれず急に聞こえないのに診断結果をペラペラと喋り出しました。
そばにいた看護師が慌ててネブライザーを外して私は先生の所へ駆け寄ると目も合わさず終了。
自宅に帰り幼稚園に通園しても大丈夫か聞くのを忘れた為電話をしたら終始不機嫌でお母さんだからそれくらい分かってないとダメですよと説教をはじめました。
高熱が出て薬がなくなったから病院に行っただけなのにそんなに病院に行って連れ回すくらいなら家でゆっくり休ませろと言われました。
しかし急変したらどう責任取るのでしょうか?
とても医者とは思えない発言で残念でした。
昔は口コミもよかったのですが最近では酷い病院になってしまったのでこれから行く方は気をつけてください。特に小さなお子様がいる方は気をつけてください。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ