Caloo(カルー) - 板橋区蓮根の整形外科の口コミ 4件
病院をさがす

板橋区蓮根の整形外科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西台村瀬整形外科クリニック (東京都板橋区)

yakkosan(本人・70歳代・女性)

2年前から通っていた整形外科の医師は患者の悩みを真剣に聞かず
面倒くさそうな話し方と適切な治療もなく困っていたところ
このクリニックを知りました。

以前通っていたクリニックは近所で便利でしたが、こちらは
バスを使っての通院となります。
診察にWEBで番号を取って時間を見て通院出来ますのでとても
便利です。
何よりも村瀬先生が真剣に悩みを聞いて下さり即座に治療を開始して
いただけました。
リハビリもありとても有難く助かっています。
先生のお人柄か橋田寿賀子さんからも信頼されていたようでお礼の色紙や
写真が院内に飾ってありました。

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: タリージェ、ロキソプロフェンNa錠60mg「テバ」、ㇾパミピド
料金: 640円
診療内容: 胸・腹・背中の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

加藤整形外科 (東京都板橋区)

にゃんぽこ(本人・70歳代・女性)

問診の段階から、非常に丁寧に見てくださいました。70年の人生で、こんな整形外科の医師は初めてです。
ご自分の診断について、その理由と、可能性をきちんと説明して下さいました。
最近の、患者の顔も見ず、PCのモニターだけ見ながら話す医師とは大きく違います。私の場合は膝の痛みで伺ったのですが、痛いほうの膝だけでなく、もう一方の膝もよく見て、比較したり、動かしてどの角度に曲げると痛むのか、丁寧に調べ、水が溜まっているか、熱感があるかの違いも見て居られました。今まで、診察していただいた医師は、痛いほうの膝だけ見て、簡単に診断なさって居たので、加藤先生は大きく違いました。良い先生に巡り会えました。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 4,300円 ※初診とレントゲン撮影6ショット、リュウマチの検査用血液検査含めて
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 蓮根メディカルクリニック (東京都板橋区)

ブッカブー353(本人・30歳代・女性)

小学生で怪我をした時(捻挫)からちょくちょくお世話になっている整形外科です。中学生の頃も体育の授業中に怪我をして(骨折やヒビ)何度も通院させてもらいました。
最近もまた通院しましたが(腱鞘炎)受付の人が変わっていました。昔からですが、事務的な感じで、特に元気がよかったり、笑顔があったりするわけではなく、淡々とお仕事をこなされていましたね。先生も相変わらずで、淡々と診察しレントゲン撮影をして診断をしてくれました。まあ病院なので、しっかり診察してくれて必要な治療をしてくれればいい、って方には向いてる病院だと思います。小学生だった当時は受付の方も先生も笑顔0であそこは怖い!と思ってたので、お子さんがかかる際には親御さんが一緒に行ってあげたらいいかなと思います。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

加藤整形外科 (東京都板橋区)

SIGNA@転勤族(本人・10歳代・男性)

部活のバレーボールで突き指をしてしまい動かせないぐらいに腫れてしまったため行きました。待合室は狭めでお年寄りが多めでしたが、意外と若い人もいました。受付はスムーズで2〜3人で分担してやっていました。
先生は男性ですぐレントゲンとMRIを撮って『骨挫傷』と診断されました。ただ、ギプスが緩くすぐ抜けてしまい大変でした。丁寧に『親指の付け根の骨が潰れてしまっている』など症状を説明してもらえて分かりやすかったです。ただ、治療に半年ほどかかっています。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ