Caloo(カルー) - 板橋区西台のかぜの口コミ 2件
病院をさがす

板橋区西台のかぜの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団典雅会 おおやまクリニック (東京都板橋区)

Caloouser51061(本人ではない・1〜3歳・女性)

自宅から一番近い病院なので、よく受診していましたが、できるならあまり行きたくない病院です。
医師の診察は悪くもなく良くもなく至って普通。
でも普通の風邪でも、ほぼ再診もしているので、薬が合っていないのかも?と思ったことはありました。(病院を変えたらすぐに治ったことがあったので)
なので、私は治りが悪いと耳鼻科とハシゴをしたことがよくありました。

受付の人によるのかもしれませんが、態度が私は好ましくないです。
病院の受付はそんなものなのかもしれませんが、笑顔もなく淡々と仕事をするという感じです。

待ち時間は時期が悪かったのかもしれませんが、混んでます。また、小児科ですが、キッズスペースやオムツ替えスペースなどはないので、長時間待つ際には少し大変でした。

来院時期: 不明 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団慈誠会 慈誠会記念病院 (東京都板橋区)

カロン866(本人・30歳代・女性)

風邪をこじらせ近所にある評判も悪くないこちらへ。
初めての受診なので少し戸惑いながら受付へ。受付の方はとても親切で一安心。患者さんは少ないですが、それなりに待ってから診察室へ。
診察室に入り、症状を医者に伝えると「なんでここに来たの?」と言われました。病院に来てこんなこと聞かれたのは初めてです。びっくりしました。
なんで?って風邪を治しに来たに決まっているじゃないですか!まぁそれはさすがに言わないですけどね…それから看護士さんの対応も良かったのです。
ただ…医者が残念でした。
待ち時間も私以外に患者はいないそうですが微妙に待たされました。
ご年配の方には医者も丁寧に接していましたね…きっとその年代をターゲットに病院展開をしているのでしょう。
私もいずれはその年代になりますが、今後お世話になることはなさそうです。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ