Caloo(カルー) - 豊島区のけいれんの口コミ 2件
病院をさがす

豊島区のけいれんの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 安倍クリニック (東京都豊島区)

モー介(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

ひどい頭痛にみまわれた。その症状は頭痛薬を飲んでも治まらず日に日にひどくなり、気分もふさぎ込む様になった為、心の病ではないかと思い診察してもらった。家族の知人のすすめで自宅からは遠かったが通院。ドグマチールを処方されて3日程でひどい頭痛はウソの様になくなった。

[医師の診断・治療法]

うつ病と診断。ドグマチールの服用と共に仕事は辞める様、指導された。家事も極力控える様にとの事で自宅療養をして様子をみるとの治療法でした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

費用はどの病院にかかっても、それほど変わらないと思う。スタッフはベテランさんが定着してやっているので安心して任せられるし、間違いなどもない。愛想もイイと思う。長く通院しているが以前は長時間待たされたが(2時間とか)今は予約なしでも30分程度で診察できる。診察時間の前倒しをしているよう。でも、それと同じくして先生の診察内容も薄くなった気がするのは私だけでしょうか?でも、短時間で適切な処方と指導をしてくれる先生だと思います。初回のカウンセラーの先生は(女)正直たよりない感じがある。総合的には5段階で4の評価くらいです。

来院時期: 2011年01月 投稿時期: 2011年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ドグマチール、マイスリー
料金: 2,480円 ※精神障害者3級提示。うつの他に花粉症の薬をもらったので、それには障害適用がされない為、ちょっと割高になった。28日分処方。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

55人中54人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団生全会 池袋病院 (東京都豊島区)

とりあえず、医師には会えていません。

運び込まれて、とりあえず入院させられ、
上の歯が3本破折、2本抜歯するほど、顎を強打していたので、レントゲン、CTをとるという旨が看護婦から説明されました。

入院一時金として30000円頂きます。という受付、
そのときにはその証書を持っててくださいねー。という説明で終わり。

待てど暮らせど連絡がないので、電話したら、受付時間に病院に来るように指示があり、行ってみたら45000ほど頂きますということで、追加で15000払わされました。
あまりにも入院費が高すぎるので、病院は日数でカウントし、うちはこの金額、ということでした。ちなみに部屋は4人部屋です。

高すぎますね。この病院に搬送されてしまったのが運のつきでした。
そして説明不足。

この病院はおそらく患者のことは考えておらず、自分たちの都合で運用することで納得、満足しておられるんだと思います。うちはこうですから、文句があるなら質問すれば?というスタンスですかね。

「医者」は医者というだけで偉くはないし、患者は病院を選ぶことが可能です。

私はこの病院には二度と行きたくないと思いました。


来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 45,000円 ※金曜夕方に運び込まれ、土曜朝に退院した時の入院料及び、レントゲン、CT代
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ