Caloo(カルー) - 目黒区のインフルエンザの口コミ 7件
病院をさがす

目黒区のインフルエンザの口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

池尻大橋耳鼻咽喉科 (東京都目黒区)

GRACE (本人・30歳代・女性)

1週間前に、他の内科で風邪と診断されていたので、薬が合わないのかと思い池尻大橋耳鼻咽喉科に受診しました。
診察室入って直ぐにこの時期にインフルエンザの検査して無いのおかしいとの事で検査してもらい、結果インフルエンザでした。
他の内科で出された薬と併用して飲める薬を出してくれたりと気遣ってくれました。
鼻に突っ込まれた検査の痛さは、早くどうにか助けて欲しいの思いの方が強くて覚えていませんが、待合室に小さなお子さんが沢山いたので、先生の技術が高い証拠だと思います。
風邪ひいたら次は絶対にココ受診します。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬: リレンザ、フスコデ配合錠、プリビナ液0.05%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中山医院 (東京都目黒区)

みみずく(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

前日夜から熱が38度を超え、翌朝になってさらに上がったので時期的にインフルエンザを疑い、診ていただくことにしました。


[医師の診断・治療法]

先生に症状を説明するとインフルエンザの可能性が高いということで、すぐに鼻水を採取して検査していただきました。
一定の時間を置いても陽性反応が出なかったのですが、先生が他の症状からもインフルエンザである可能性が高いと判断され、タミフルが処方されました。
診察料を払っている時に、わざわざ先生が顔を出されて、「陽性反応が出ましたよ」と教えてくださいました。
タミフルのおかげで熱は翌日には下がりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

受付で症状を聞かれ、インフルエンザの可能性があるとのことですぐに待合室とは別の部屋に通されました。
インフルエンザが流行していたので別の部屋にもすでに患者さんがいて、レントゲン室に案内されましたが、その際に看護師さんがとても気を遣ってくださいました。
できるだけインフルエンザ以外の患者さんと接しないようにという配慮がされていて、とても安心できました。
いつもお世話になる病院ですが、先生がとても気さくな感じで色々聞きやすく、好感が持てます。

来院時期: 2011年02月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: タミフル
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

メディカルクリニック中目黒 (東京都目黒区)

samba(本人・30歳代・女性)

中目黒の駅から徒歩5分くらいですが、ビルの上層階なので少し探すのに苦労するかもしれません。診察時間が長く、日中働いている人には便利な病院だと思います。いつも空いているので、待ち時間はほとんどなし。その代わり待合のスペースはあまり広くありません。靴を脱いでスリッパに履き替えるスタイルです。

インフルエンザにかかりお世話になりましたが、検査も対応も迅速で助かりました。薬は処方箋です。近くにカブ薬局という薬屋さんがあるので、そちらが便利だと思います。薬は多めに出してくれる印象です。



来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: イナビル吸入粉末剤20mg
料金: 1,000円
診療内容: 診療・治療法: インフルエンザ迅速検査キット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

国家公務員共済組合連合会東京共済病院 (東京都目黒区)

Apolo(本人・50歳代・女性)

インフルエンザの予防接種をしていたのですが、咳がながびき、微熱が出たので
かぜかと思ったのですが、土曜日もやっていたので、内科にかかりました

検査をしてくれて、結果は、インフルエンザA型がみつかりました、インフルエンザの薬をくれました。予防接種をしているのに、かかるとは、思ってもみませんでした、あまり高い熱も出なかったのですが、先生がいうには、予防接種をしていたので、重症にならなかったのではないか、ということでした。

適確に検査をしてくれて、とてもよかったです、看護婦さんも、感じよかった
先生は女医さんでした。すこし、不便な場所にあるので、タクシーでいきました

前にも、皮膚科で、帯状疱疹と判断してくれたことがありましたが、いつも、適確な診察をしてくれます。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東邦大学医療センター大橋病院 (東京都目黒区)

boo(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

前日の朝から、体がだるく様子を見ていました。
夜から吐き気があり、食欲は全くなくなり、翌日には熱が38.8度まであがりました。
休日でしたが辛かったので、電話をして救急で診てもらいました。



[医師の診断・治療法]

熱が高いので念のためインフルエンザの検査をとのことで、結果インフルエンザのA型でした。
救急のため本来は薬が1日分しか処方できないところですが、インフルエンザのせいか、5日分処方してもらえました。
タミフルは必ず5日分きちんと飲みきるよう説明を受けました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

大学病院で待つことは覚悟のうえ行きましたが、やはり結構待たされました。
先生は女医さんで、とても丁寧な診察でした。
説明も十分にしてくれて安心しました。

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: タミフルカプセル75、ナウゼリンOD錠10、ロキソニン錠60mg
料金: 3,150円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

駒場クリニック (東京都目黒区)

nuedori(本人・40歳代・男性)

寒気があり熱が中々下がらなくて、仕事場に最も近いこちらのクリニックを訪れました。駅からすぐです。

初診の場合は看護師さんによる事前問診があり、診察への流れがスムーズに行えるよう配慮されていました。

先生は人当たりが良く優しい語り口で、いわゆる流れ作業的な診察ではありません。今回診察の結果インフルエンザでしたが、こちらの仕事の都合等も考えて希望も聞きつつ、なるべく影響の出ないよう最適な薬を選択して頂けました。

なお駐車場がないので来院は徒歩か自転車をおすすめします。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ゾフルーザ20mg、トランサミンカプセル250mg、アストミン錠10mg、カルボシステイン錠250mg「JG」、カロナール錠500
料金: 1,960円 ※インフルエンザ検査込みです。
診療内容: 診療・治療法: インフルエンザ迅速検査キット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団めぐみ会 自由が丘メディカルプラザ (東京都目黒区)

TOM(本人ではない)

私を除いた家族子供2人、夫1人がインフルエンザに罹り、
午前中こちらの小児科で診てもらい、夫も午前中にお願いしたかったが、医師が1人との事で午後に予約しました。
夫は、こちらの病院が初めてで場所がわからないので付き添いをしましたが、病院の中では待たせてもらえず、病院の外の椅子で待っている様に言われました。ビルの2階にあるので、雨風は凌げますが、暖房がある訳ではないので寒いです。
このご時世なので、仕方ないとは思うのですが、冬の間はもう少し考えた方がが良いと思いました。
病院の中の椅子が20個くらい並べてあるのですが、誰1人座っていませんでした。これから患者さんが座るのかも知れませんが、あまりいい気はしませんでした。
この冬、付き添いをされる方はこちらの病院では暖かい服装で行く事をお勧めします。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
診療内容: インフルエンザ 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ