Caloo(カルー) - 千代田区丸の内のかぜの口コミ 3件
病院をさがす

千代田区丸の内のかぜの口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東京ビジネスクリニック八重洲北口 (東京都千代田区)

mokuren123(本人・20歳代・女性)

東京駅に近く、通いやすいのも良いが、標榜している科目が広い為、内科や皮膚科を同時に診て頂けるのが有り難い。スタッフは親身に話を聴いてくれ、先生への伝達もスムーズなようだった。先生もとても親切で、風邪の症状で受診したのだが、その際に出来た口唇ヘルペスにも先生自ら気付いてくれ、皮膚科としての飲み薬も処方して頂いたので、大変助かりました。
調剤薬局もすぐ近くにあり、さらに屋内にある病院の為雨風もしのげる立地というのも通いやすい点です。仕事が忙しい方にも通いやすい受付時間というところも魅力です。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 丸の内クリニック (東京都千代田区)

ひるがお463(本人・20歳代・女性)

会計事務所に勤務していた時に、忙しい時期と、2月のノロウイルスの流行期と被るのです。

多忙で体が弱っていた時に、胃腸を弱らせ、風邪かノロウイルスかもわからないという状況でした。なので、すぐに同僚や上司から病院に行くように言われ探して、近くに会ったのがこちらでした。

駅の近くにのビルに位置し、
院内処方で非常に診察から終了までがスムーズで、先生も年配のおじいさまで、
きっちり触診もしてくださり、「これは多分風邪だけど、無理はしない方がいい。」とおっしゃってくれました。

ビルの中なので、そのビルに勤務していたら、お昼の時は混雑が予想されます。私が行ったのは13時少し過ぎでしたが、やはり人はまばらでした。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ツムラ葛根湯エキス顆粒(医療用)、ガスターD錠10mg
料金: 1,000円 ※薬価代込
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団公颯会東商ビル診療所 (東京都千代田区)

ぴろぴろ(本人・40歳代・男性)

鼻水が止まらないので、どこかの医者に行こうと考えていたら、会社の人が近くていい医者があるというので教えてもらっていきました。初めてだったので、予約制のようで、新規であったのでネット予約ができなかったので電話予約をしていってきました。会社の人に教えてもらって予約をしてから、こちらの口コミサイトを見たのですが、あまり良い事が書いてなかったので、大丈夫かなと思いましたが、普通な感じでした。声の仕事をしている人をよく診療しているのか、問診票に「声を使う仕事をなさっていますか?」といった質問がありました。やさしい感じの先生でした。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: セフジトレンピボキシル錠100mg「日医工」、ロキソプロフェン錠60mg「EMEC」、フェキソフェナジン塩酸塩錠60mg「SANIK」、ツムラ葛根湯加川きゅう辛夷エキス顆粒(医療用)、大塚生食注
料金: 1,250円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ