Caloo(カルー) - 八千代市の頭が痛いの口コミ 15件
病院をさがす

八千代市の頭が痛いの口コミ(15件)

1-15件 / 15件中

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団嶋瀬内科クリニック (千葉県八千代市)

雪557(本人・20歳代・女性)

小さい頃からずっと通っている病院です。
風邪や小さい病気のとき、予防注射はもちろん、もう少し厄介な病気のときもまずこちらにかかってきました。
とても優しい男性の先生で、患者さんはお年を召した方が多めです。奥で隔離されてるときなど、先生がそうした他の患者さんとお話しされてる声が聞こえたりするのですが、世間話のようなことでもけして遮ったりされず優しく聞かれてる上、上手に症状にかかわることを聞き出して診断されてるので本当に素敵な先生だなぁと思います。
決めつけたりなさらず、丁寧に診断してくださる先生です。一度こちらでは診断がつかなかったので、専門の病院に行ったところ比較的珍しい病気のごく初期の状態だったとわかったことがありました。他の病気に誤診されることが多い病気だそうなので、初期の段階だったにもかかわらず診断をつけられなかった先生の的確さに改めてびっくりしました。
心からおすすめの病院です!

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,000円 ※大体の目安としてお考えください
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高津南クリニック (千葉県八千代市)

まーさん(本人・30歳代・女性)

とにかく先生のお人柄!
いまどき珍しい「往診」をして下さる方です。
上の子が高熱で苦しんでいた時、夜中に開けてくださいました。
40度以上の熱が続くと藁にも縋りたい気持ちになるので、この時は本当に感謝で胸がいっぱいになりました。
一瞬取っ付きにくく感じる方もいるようですが、慣れると面白いこと言ってくれます(笑)
看護師さんや受付の方も親切で、一家総出でお世話になっております。
先生、いつまでもお元気でいてください☆

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団翠葉会さとう内科医院 (千葉県八千代市)

alohixxx2020(本人・40歳代・女性)

先生がとても優しく、いろいろな話をきちんと聞いてくださいます。
建物も綺麗です。
駐車場も広く、停めやすい配置です。
スタッフさん達がみなさん穏やかで、とても和やかな雰囲気です。
風邪気味で診察を受けましたが、持病など諸々の話をゆっくり聞いてくださりました。
先生がしっかりと話を聞いてくださってから、診断してくださるので、信頼できます。
症状に不安がある方は安心できると思います。
患者に対して、とても親身な先生だと思いました。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: 葛根湯エキス顆粒T、アズノールうがい液4%
料金: 1,050円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

つばさ眼科クリニック (千葉県八千代市)

ななせ(本人・30歳代・女性)

ドライアイで治療のため、目薬が手放せません。
他県から八千代市に越してきて、しばらくは別の病院で診療を受けていましたが不信感を抱き、ネットの口コミが良いのでつばささんに転院しました
それ以来3~4か月に1度通院しています。

最初に行ったときはたまたま全日予約なしでOKの日だったのですが、かなり待ちました。
通常は予約制で、当日の朝に電話でのみ予約を受け付けているようです。
予約なしでも診療を受けれますが、予約患者が終わった後になるようなのでかなり待つと思います。
予約していれば、全部で1時間くらいで済みます。

その都度問診票に記入し、それを元に看護師さんと問診を行い、眼圧等の検査をしてから診察という流れです。
気になることに丸を付けて答えていく問診票で簡単ですし、その場でいきなり先生に話そうとすると必ず漏れがある私にはかなりありがたいです。

受付の方たちは無愛想気味、問診の看護師さんは普通、検査員の方たちは皆さん感じが良いです。
スタッフ皆さんに共通しているのは、テキパキ動いているということです。

先生ははじめに必ず「お待たせしてごめんなさい」と「しっかり診させていただきます」と仰ってくれます。
その言葉通り、流れ作業的ではなく、現在の目の状態をしっかりと説明しながら診療を行ってくれます。
また、目の状態を撮影したものを見せてくださり、今後どういう方針で治療を行うのか、なぜそういった方針をとるのか、気を付けること等を毎回必ず説明してくださいます。
とても早口ですが、わかりやすい言葉です。

最初に罹った時にお薬手帳を見せて説明したら、以前の医師の処方より引っ越し前に罹っていた医師の処方の方が適切だと思う、とはっきり言いきって下さり、安心して任せることが出来ると感じました。

それと、待合室が混雑して座る所がないことが結構あるのですが、予約していると検査の後に待合室に戻らず検査室で診察を待てるようにしてくれるのも気が利いていると思いました。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ひらお循環器科内科クリニック (千葉県八千代市)

すみぱっち(本人・30歳代・女性)

過呼吸、頭痛症、倦怠感 脱力感などで、かかりました。受付してから、看護師さんが、再度来てくれます。先生は、初めからしっかり聞いてくださり(タイミングが良かったんだ。)と、周りから言われましたが、そう思わなかった!色んな病院行ってるけど、一番良かった!!隣に併設されてる薬局も、連携とれているのか、薬剤師さんが、本当に本当にいい人!!
科が違いますが、肩こりや腰痛の話も聞いてくれました。アドバイスも頂きました。科が違うので、それ以上は診察できませんがね。
かかりつけにします。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

にしで内科クリニック (千葉県八千代市)

まりも(本人・20歳代・女性)

【良い点】
・駅近なのでアクセスが便利。
 院外処方ですが、近くに薬局も多数有り。
・私が行くのは大抵、平日午後ですが待ち時間が少ない。
・開院してずいぶん経ちますが院内はとても綺麗。
・先生の診察が丁寧。粉薬が飲めない私には毎回錠剤かカプセルのものに切り替えて処方してくれます。
・診察終了から会計までの待ち時間が短い。

【改善した方がいい点】
・診察室から先生が放送で呼んでくれますが
 マイク越しなのになぜか聞き取りづらい。
 受付の人に教えてもらわないと気付かない。
・祖母が糖尿病で毎月かかっていますが、土曜日は非常に混雑するようです。(1時間ほど待つ日もあるみたい)
 毎月かかる人には予約制度があってもいいのかなーと思う。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あきやま耳鼻咽喉科 (千葉県八千代市)

葉っぱ(本人ではない・10歳代・男性)

子供が、鼻水が喉に流れる感じがして苦しく、頭痛もすると言うので受診しました。受付の方の応対も良く、ほとんど待たずに診てもらえました。
軽い副鼻腔炎で、とても良く説明して下さいました。最後に何か質問はありますか?と聞いて下さりとても話しやすかったです。
鼻に器具を入れた時はさすがに痛かったそうですが、その後は鼻が通り、楽になったと言っていました。飲み薬と点鼻薬を処方して頂き頭痛も治まりました。
難点は、駐車場が停めにくい事です。4台停められますが、運転が苦手な方にはお勧め出来ません。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: モンテルカスト錠10mg「KM」、クラリスロマイシン錠200mg「CH」、カルボシステイン錠500mg「サワイ」、アラミスト点鼻液27.5μg56噴霧用
料金: 640円 ※薬代別途2,100円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 純仁会 もと脳神経・内科クリニック (千葉県八千代市)

ふれあ(本人・30歳代・女性)

元々頭痛持ちですが後頭部(首の付け根付近)の痛みは初めてで、1週間以上眩暈も伴ったため来院。

【駐車場】
数十台分あるので安心。

【受付・待合】
受付女性は穏やかで丁寧に対応してくれます。
清潔な待合室。
番号呼び出しなので個人情報が守られていて良い。

【診察】
無愛想で淡々と話す4,50代男性医師という第一印象ですが、ちゃんと診断してくだされば愛想は要らないのでここはグッと我慢。
ほぼ待ち時間なく直ぐにCT撮影もしてもらえた。
こちらがあまり多くを語らずとも、病歴や現在の症状から的確に診断してもらえたという印象。

【経過・その他】
神経性のものと分かり、出された処方薬を飲んで数日後に痛み等治まってきた。
土曜日でも割と空いており、特に不満もないのでかかりつけ病院に良いと思った。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

緑が丘クリニック (千葉県八千代市)

maria(本人・40歳代・女性)
4.5 その他 (麻酔科) 自立神経失調症 頭が痛い

血圧が安定せず、もしかして自律神経のせいかもと思い、友人の紹介で受診しました。
電話をしたのが14時近くだったので、電話に出た看護師さんからは、「午後の予約の方が多くいらっしゃるので診れるかどうかわかりませんが、よかったらどうぞ。」と言って頂き、ダメ元で病院に行きました。待合室にはあふれんばかりの患者さんがいるのですが、皆、待っているのに慣れているのか、とても良い雰囲気で、私が他のご予約の人の前に呼ばれて入った時も「診てもらえて良かったわね。」と声をかけて頂きました。採血、血圧、呼吸音などの診察の結果、自律神経の乱れによる血圧の変動との事でした。血圧の薬と血管を拡張する薬、漢方薬を出して頂き、普通の診察ではありえないのですが、先生から「何か最近辛いことが重なりましたか?」と聞かれ、ここ最近にあった出来事などを30分ほど聞いて頂きました。診察後も自律神経を正常に保つ運動なども教えて頂きました。会話の途中で多くの冗談を言うので、戸惑ってしまいましたが、悩んでいる人にはとても良い病院だと感じました。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: 補中益気湯エキス顆粒T
料金: 4,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

緑が丘セントラルクリニック (千葉県八千代市)

ふれあ(本人・30歳代・女性)

ストレスによるうつ?
頭痛、吐き気、目の痙攣、不眠、食欲不振、動悸などの症状で診てもらいました。

待ち時間は、初診カルテ作成と、前の患者さん診察が少し延びたのとで10分強でしたが苦になる時間ではありませんでした。

心療科は先生との相性で印象が大きく左右されると思います。
その点で私は合っていたのかもしれませんが、丸1時間話をじっくり聞いてくださり、先生からの質問にすぐ答えられなくてもゆっくり待ってもらえたので、安心して診察を受けられました。

込み入った個人的な質問も多く少々戸惑いましたが、その会話からうつ症状が出た原因を探って対処法など的確なアドバイスまでいただきました。
終始穏やかでゆったり考えながら話される先生で、他のクチコミで見られる高圧的な発言などは全くありませんでした。

お薬処方の有無希望も聞いてくださり、お薬一覧表を一緒に見ながら効き目の説明を受けて自分に合いそうなものを選んでいただきました。

心療系は1~2時間待ちの病院が多い中、皆さんほぼ予約時間に診察できている様子でした。

受付(男女各1名)の方も親切丁寧でとても好印象でした。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: デパス錠1mg、ミラドール錠50
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

つばさ眼科クリニック (千葉県八千代市)

ちーち(本人・30歳代・女性)

他の病院で診察してもらっても、眼精疲労や頭痛がとれず不安になってこちらへ初診で入りました。
結果は一言で言うと単なる眼精疲労でした(笑)
ですが、その答えを出すまでに、色々な検査をしてくれたり長い時間をとって話を聞いてくれたりして、こちらが納得、安心するまで診察してくれます。

ただし、その分凄く待ちます。
朝一に行っても待合はすでに満杯で、私の診察が始まったのはお昼過ぎ……。
先生の人柄もよく、受付の人も看護婦さんも対応が凄くよいので我慢は出来ますが、せめて予約システムや外出時連絡システムくらいは欲しいところです。

緊急性の高い患者さんや、感染性の疑いのある患者さん(目がグジュグジュしている子供など)は優先的に診察に呼ばれてしまうので、仕方が無いのかもしれませんが……。


でも、眼科でここまで腕のよい病院はなかなか無いので、行く時は半日潰れる覚悟で行きます。

来院時期: 2011年08月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: ヒアルロン酸ナトリウム点眼液0.1%「ニッテン」、サンコバ点眼液0.02%
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宮崎耳鼻咽喉科医院 (千葉県八千代市)

あやめ483(本人・30歳代・女性)

急性副鼻腔炎でお世話になりました。
非常に混んでいますが、一人一人丁寧に診察してくれます。
初めて耳鼻科にかかりましたが、レントゲンを撮ってくれて分かりやすく説明してくれました。鼻づまりと激しい頭痛がありましたが、鼻の洗浄もしてくれたので診察後からすぐに鼻水が出るようになり、痛み止めで頭痛が和らぎ大変助かりました。
先生も気さくで話しやすい雰囲気の方です。
受付のスタッフはさばさばした感じだったと思います。
この辺りでは人気のようで予約が非常に取りづらいです。もう少し予約がとりやすければ尚良いのにと思いました。
駅からは少し歩く為、車で来院する方が多く駐車場も満車のときが多いです。
待ち合い室も比較的混み合っています。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団碩成会島田台総合病院 (千葉県八千代市)

JUMP122(本人・30歳代・女性)

疲労が溜まると頭痛が収まらない状態のときに、最初にお世話になりました。

色んな要因があるとのことで、採血やMRIなど検査をしましたが、かなり数値の悪い

鉄欠乏症貧血という診断でしばらく通院しました。

鉄剤の処方だけではなく、ひどい時には1時間ほど点滴を受けたりしましたが

どの先生も看護師さんも丁寧な対応だったと思います。

ベテランの看護師さんもいたので、採血など安心して任せられました。

今は症状がだいぶ落ち着いたので以前ほど通っていませんが、風邪を引いたとき

などは大体こちらに行っています。

来院時期: 2012年 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団雄愛会むらたレディースクリニック (千葉県八千代市)

ふれあ(本人・30歳代・女性)

【目的】
子宮がん検診、腹痛(院長)
頭痛、火照り、不眠などの症状があり、更年期と自律神経系の診察(副院長)

【待ち時間】
予約制にもかかわらず、毎回最低1時間~2時間近く待ちます。

【受付】
診察カードで自動受付し、外待合室での窓口呼び出しなどは診察番号でモニター表示されます。名前を呼ばれずプライバシーが守られている点が良いです。但し、中待合室から診察室への呼び出しは名前で呼ばれますけれど...
受付女性の対応も親切丁寧でとても好印象です。

【先生】
院長先生はぶっきらぼうな口調でズケズケはっきり言います。
別日の診察も楽観的というか、辛さをあまり分かってもらえなかった。

副院長先生は親身に話を聞いてくださりすぐ血液検査をしてくれました。後日の結果で考えられる病気(原因)を探り他院を紹介してもらいました。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

富村内科循環器医院 (千葉県八千代市)

vh183(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

家族がみんな熱を出し、自分も熱が出てきて、寒気がしたのでもしやこれは新型インフルエンザかと思って、近所の医者に行った。

[医師の診断・治療法]

鼻から綿棒を入れて、インフルエンザの検査をして、そうでした、お大事にと言われた。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

近所に適当な内科医がいないので、一番近いこのお医者さんにかかりました。先生は穏やかな優しそうな対応なので問題はありません。薬お願いしたら、ちゃんと出してくれたので
助かりました。

来院時期: 2010年11月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: タミフル
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-15件 / 15件中
ページトップ