Caloo(カルー) - 松戸市の消化器内科の口コミ 18件
病院をさがす

松戸市の消化器内科の口コミ(18件)

1-18件 / 18件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ホームクリニック六高台 (千葉県松戸市)

mishigo(本人・40歳代・男性)

診察室に入ると、先生は患者を立って迎え入れ、症状やお話しを親身に聞いて下さいます。
診察もテキパキと適切で手際よく、安心して受診出来る先生です。
診察室を出る時も立礼で見送って下さり、こんなクリニックは初めてです。
スタッフの皆さんも明るく対応して下さり、かかりつけ医として今後もお世話になりたいクリニックです。

来院時期: 2022年08月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 消化器症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団腸内会ラシバヤクリニック (千葉県松戸市)

もちゃち(本人・30歳代・女性)

先月はじめて受診しました!
初診だったのですが、受付の方も明るくテキパキと対応されてました。予約してなくても大丈夫だったのでよかったです!
先生も優しくとっても素早く診察できました
症状もきちんときいてくれました!
その後に採血もしていただいたのですが、看護師さんも優しい方でとっても安心してうけれました!
次回またなにか体調不良でかかることがあればぜひ利用したいと思える病院でした。
ぜひオススメいたします!!

来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ビソルボン錠4mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団 明理会 新松戸中央総合病院 (千葉県松戸市)

カオル(本人・70歳代・女性)

癒着が酷いこともあり、大腸の形がおかしくなっているので内視鏡大腸検査はできないと他の病院で数年前に言われました。自分の大腸は奇形かとそれ以来思っていました。ところが新松戸中央病院では内視鏡の件数が多く経験豊かで、できるに違いないと言われ半信半疑で内視鏡大腸検査を受けました。前日の精神的緊張はおおきかったです。見事に成功しました。信じられないおもいです。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 1,500円
診療内容: 消化器症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高田外科胃腸内科 (千葉県松戸市)

雨145(本人・30歳代・女性)

胃腸炎、過敏性腸症候群等々で、昔から長年お世話になっています。松戸駅から遠い(徒歩20-30分)ですが、バスを使えば10-15分です。

先生は腕も良く、親切で、患者の話をよく聞いてくれます。何に痛いか、困ってるかを親身になって聞いてくれ、その上で症状を和らげるお薬を提案してくださいます(過剰に薬の服用を勧めることはありません)。質問にも、丁寧に答えてくださり、個人的にとても信頼しています。検査もスムーズです。

また、診察室に入る前に看護師さんから聞き取りを受けるのですが、どの看護師さんも優しく、やはり親身にお話を聞いてくださいます。

基本的に空いており、早いと待ち時間無しです。混んでいる時も1時間以上は待った経験がありません。穴場です。

来院を迷っている方にはおすすめの病院です。平日朝〜午後ならとくに空いてます。

来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会千葉西総合病院 (千葉県松戸市)

ひやしんす502(本人・40歳代・女性)

胃がずっと痛くて、食欲も無くなり、瘦せてきたので受診し、胃カメラの予約をしました。
当日は土曜日だったためか、待ち時間も20分位と比較的空いていたように思います。
胃カメラ検査は初めてだったことと、友人が涙が出るほど苦しいと言っていたので、内心不安で一杯でしたが、喉に麻酔をし、腕にも麻酔をしてもらうと、あっと言う間に意識が遠退き、気づいた時には検査は終わっていました。
結果は胃潰瘍が見つかり、治療が必要になってしまいましたが、胃カメラへの恐怖心は全く無くなったので良かったと思います。
看護師の方も親切だと思います。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ネキシウムカプセル20mg
料金: 10,100円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

そが内科クリニック (千葉県松戸市)

sarara223(本人・30歳代・女性)

大腸の持病があり、こちらには10年以上お世話になっております。
他の病院で大腸内視鏡検査を受けた人からは、皆さん麻酔をして眠らないと辛い検査だと聞いていましたが、
こちらの病院では、
麻酔をしなくても痛みもあまりなく、あっという間に終わるので、先生の技術が高いんだと思います。
1年に1度は検査を受けなければならないので、技術の高い先生にお願いできて良かったと思います。
診察の待ち時間は、時間により差があります。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松戸市立総合医療センター (千葉県松戸市)

ダービーキング(本人・30歳代・男性)

糖尿病の継続治療でこちらの田代Drにお世話になっています。
5週に1度予約を入れますが、人気があり過ぎて予約時間に3時間は余裕をみないといけないのが難です(´Д` )
血液検査や栄養指導、尿検査を済ませても2時間は診察待ちになりますので予め時間を潰す方法を用意して来院することをお勧めします。
新しい学説などにも精通されており柔軟に対応して頂けるので相談しやすいお医者様です。
駐車場が分散してますので車での来院は注意が必要です

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 7,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会千葉西総合病院 (千葉県松戸市)

としお(本人・60歳代・男性)

血液検査の結果、Γーdgpの値が範囲を超えていたので、消化器内科に受診し、腹部エコー検査をしましたら、担当医と新人と指導者の3人で新人の指導をされていました。終わったら異常無しと言われて終わりました。何が異常無しなのか分かりませんでした。せめて画像を見て何々だから問題ないので心配しないようにと説明するべきではなのでしょうか。3人とも指導と練習で患者のことは無視しているように思いました。医者の先生も昨年新しく変わって、以前の医者はよく患者の話を聞いて説明してくれましたが、今の医者は学者なのか患者の話を聞いての対応がなされていません。血液検査結果が異常なのだから予防医学の観点から検査して対応すべきではと思いました。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会千葉西総合病院 (千葉県松戸市)

アイビーグリーン823(本人・50歳代・女性)

健康診断でガンマGPTの数値が高いということで、精密検査を受けるために行きました。建て替えてから初めて行ったのですが、とても綺麗になっていてびっくりしました。清潔な感じでよかったです。

人もたくさんいて混雑していたのでどうなることかと思いましたが、15分ほどですぐに消化器内科で診察をしてもらうことができました。先生は健康診断結果などから、運動不足などを指摘してくださり、後日再度エコー検査をするということになりました。

パソコンなども全部ネットワーク化されているようで、先生がその場ですぐエコー検査の予約などを手配してくれるので、助かりました。また行ってきます。

もう少し愛想のいい先生だと嬉しいのですが、でもちゃんと適切なアドバイスをいただいたので、よかったです。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松戸市立総合医療センター (千葉県松戸市)

あかね(本人・30歳代・男性)

ノロやロタウィルス以外での胃腸炎にて救急搬送され、一泊二日で帰宅しました。
前日にも耐え難い苦痛で夜間診療に2回行きましたが、夜間診療に関しては★2程度とあまりお勧めしません。
当直医の説明不足感、たまたま私の時に呼ばれた様で物凄く不機嫌でした。
ここは夜間診療だと昼間の設備が使えなく、夜間でも1時間待つのに「詳しい検査は昼に来てください」と返されるだけです。

逆に昼間の救急搬送は結構な数の検査(血管造影剤を用いた物も含る)を物凄くテキパキとやってくれ、すぐに病棟の方に運んでくれました。
消化器科の専門医も「検査数値や画像には特段異常はないが、苦痛が激しい様子なので、鎮痛と抗生物質の点滴投与で様子を見させていただきます」
と明確な説明でした。
個人的には夜間診療も昼間もあまりお勧めしません。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 27,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新東京クリニック (千葉県松戸市)

Mio(本人・30歳代・女性)

こちらは総合病院で複数の科がありますが、消化器内科の受診しました。
曜日ごとに担当医が変わるので、相性の問題も含めて医者の当たり外れがあるなぁと感じます。

便秘気味である事から肛門の痛みがあり、近場に肛門科が見つけられず
電話で問い合わせてみたところ消化器内科または消化器外科で診れると思う。との回答を頂いたので受診。

受付で問診票に記入をした後、看護師による問診。症状を伝えると
肛門部の傷と便秘の両方を診ましょう。とのアドバイスで消化器内科の受診。

受付の方、問診の看護師さんは、忙しそうなので少し早口な方が多いですがテキパキと対応が早く、親切なので嫌な感じはありません。

予約が優先となるので予約外の私は、少し待ち時間が長く40分くらいかかりましたが飛び込みだったので仕方がないと割り切りました。

診察では、問診票と口頭の症状確認のみで肛門の傷などの確認は無し。

自己感覚では、「硬い便で肛門が切れて傷ができ炎症を起こしていると思う」だったので肛門に使える軟膏のようなものを希望しましたが

「そのような薬がない」と言われました。

市販薬でも、肛門に塗れる痔の薬とかあるのに???と疑問に思いましたが
「ない」と言われてしまったのでどうする事もできませんでした。
結局、便秘改善の飲み薬の処方で終わりました。

薬局で、診察の経緯を話してみたら
薬剤師さんは「肛門の状態を見てないので一概には言えませんが、肛門にも使える炎症を抑える塗り薬自体はメジャーなものはいくつが存在はする。」とのお話。

色々と納得のいかない気持ちのまま帰りました。

3日間ほど、処方された便秘薬を服用して様子を見てましたが
肛門のヒリヒリした痛み、痒み、排出時の強い痛みが一向におさまらないので
再度、消化器内科への受診。

曜日が違ったので、別な先生に再度お話をして「前回は塗り薬は無い。と言われたが困っている」と伝えたところ
「痔に使われる炎症を抑える注入型の薬がある。」という事で処方してくれました。

「それで治らなかったら、消化器外科で肛門の傷を確認してもらって下さい」という前回とは大違いな対応の良さでした。
私の結論としては「医者による」でした。


来院時期: 2021年12月 投稿時期: 2022年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団 明理会 新松戸中央総合病院 (千葉県松戸市)

Caloouser66808(本人・40歳代・男性)
2.0 消化器内科 消化管出血の疑い めまい

病名:消化管出血の疑い
対応部署:消化器病センター

評価は、消化器病センターの担当医のみ、病院全体の評価ではありませんのでご注意ください。

土曜日 循環器 定期健診
糖尿病治療及び狭心症ステント状況確認、バイタルチェック

2−3日まえから、黒色便とふらつきがあり、ついでに、同病院の消化器病センターを受診し、ヘモグロビンの数が、1/3程度少なくなっており、黒色便で血液として流れたためと判断し、同日、胸部レントゲン、胃カメラを行い、出血部位がないことを確認した。
また、1ヶ月ほど前からダイエットをしており、体重が7kg程度落ちておりました。

消化器の担当医師から即入院を勧告され、私はセカンドオピニオンも含めて、火曜日からにしてほしい旨連絡したが、散々脅された挙句、即日入院を渋々承諾。入院後、輸血、鉄剤、バイタルチェックをおこないました。(弁護するわけではありませんが、この処置は、消化管出血の場合のガイドラインに沿ったものでした。)
一応、最初に入院にあたり、(胃カメラ、出血大腸内視鏡、CT等の検査を行うとのことで)、了承しました。

1日目(土):胃カメラ(問題なし)、輸血、鉄剤、バイタルチェック、点滴、ヘパリン点滴
2日目(日):バイタルチェック、鉄剤、点滴、ヘパリン点滴
3日目(月):大腸内視鏡検査(問題なし)、バイタルチェック、鉄剤、点滴、ヘパリン点滴
4日目(火):腹部CT(問題なし)、バイタルチェック、鉄剤、点滴、ヘパリン点滴 自主退院

2日目の日曜日に自分の処置が正しいか、また今後どのような治療がされるのか、ガイドラインに則ったものか、さらに、他の病院での動向等含め、インターネットで確認を行いました。

具体的には、内視鏡カプセル、 熊本済生会病院のクリニカルパスや消化管出血を診たときの初期治療方針、抗血栓薬服用患者に対する消化器内視鏡診療ガイドライン、メルクマニュアルオンライン 消化管出血、Pubmed等をチェックしました。

3日目に今後の診療プランについて、さらにいつになったら食事ができるのか等、担当医に確認したところ、他の小腸の検査、ヘパリンをワルファリンに変えて、様子を見る、食事はわからない等、今後のプランがアクティブなものでなかった上に、状況を見て対処するというような形での対応であった。私としては、ゴールの見えない、治療及び入院生活を受けたいと思わなかった。現状、出血原因が確定できないので、当然、薬物治療に移るとおもわれたが、薬物治療で 様子を見る時間を病院で入院という形で過ごすことに耐えられませんでした。私が求めていた問題解決型の医療をお願いしたく、自主退院を申し出ました。

先生は、非常に熱心で、人柄もよく、高い技術で内視鏡検査等を行っていただきました。ただ、自分が正しいという思い込みが強すぎるように感じました。また、信じてついていく人を救うタイプで、医師として適切でないとおもいました。

いつもお世話になっている循環器の先生もいるので、申し訳なかったですが、この病院とは一切合切、付き合わない覚悟で、自主退院をお願いしたのですが、幸いにも心よく了解していただき、既存の循環器の先生との関係もそのままで、対応いただけました。

私の素人ながらの推測は、本人の申告の黒色便についても、最初に事実確認のため便を採取して血液が混じっているかどうかを調査したら、上記の検査等必要なかったかもしれません。また、貧血はダイエットによるものの可能性もあります。

今回思ったことは、医師と患者ではやはり合う合わないがあること、個人的には、入院治療については、診療プラン及びゴールの見えないものは、受け入れられない。また入院中のインターネット利用で、先生の言動をチェックしたり、エビデンスやガイドラインを調べたりすることができ、大変有用でした。でも高い授業料でした。

周りのスタッフの方は、的確に対応していただけ、感謝しております。

利用機材:
iPad, iPhone, MacBook

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬: ヘパリンNa注5千単位/5mL「F」、鉄剤、点滴
料金: 89,000円 ※相部屋4日間の入院、胃カメラ、4日間の点滴、鉄剤、輸血、CT検査、大腸内視鏡検査が含まれております。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新東京クリニック (千葉県松戸市)

狭子(本人・40歳代・女性)

医師は、途中で話を遮るし、検査結果の内容を語らない。
自身の見解だけで、ほかに病原がないかという深慮は無し。

結果として原因不明だからにしても、次に痛みがあったら。こんな症状が出たら…といったアドバイスは一切ありませんでした。

以前、別の科で受診した際の医師も同じような対応だったので不安はあったものの背に腹はかえられず受診したのですが、遠くに運ばれても救急車呼んで行った方が良かったなと思いました。

受付と検査の担当は感じがよかったので★1.5としました。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: 5,000円 ※検査(3種)、処方薬無し、初診
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ホームクリニック六高台 (千葉県松戸市)

ウルトラマリンブルー649(本人ではない・男性)

父のことで投稿します。
下痢、腹痛の症状が長引き、食べてもすぐ下痢でほとんど食べれない状況で通院しました。
1カ月くらいの間に4~5回は通院し、行くたびに違う薬を処方されましたが、
一向に改善せず。。
胃カメラなど詳しい検査をして欲しいとお願いしましたが、予約可能なのは1ヵ月先。
そこまで緊急性は無いでしょう、とのコメント。
血液検査も特別異常なところは無いと。。

でも、食べれない状況が続いてどんどん衰弱していくので、さすがにマズイと思い、
近くの大きな病院に診察に連れていったところ、すぐ血液検査、CT検査などをしていただき、
大腸の炎症がひどく潰瘍性大腸炎の疑いありということで、即日入院となりました。

あのまま大人しく1カ月先の検査を待っていたら、どうなっていたかと思うと恐ろしいです。

個人的には(家族も含めて)二度と利用しないいと思います。

来院時期: 2023年 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新東京クリニック (千葉県松戸市)

あー(本人・20歳代・女性)

朝から腹痛が治まらず、初診で消化器科を受診。軽い触診の後、採血とエコー検査を理由もなく指示され、2時間ほどかけて検査をしました。
検査のあとの診察では、「検査してみましたけど、特に異常はありませんね」の一言で終了。
お通じも良いのに、なぜ痛いのかわからなくて病院に来たのに、特に何も言われず、思わず「食あたりとかですかね?」と聞くと「うーん、整腸剤出しますので、数日様子見てください」という返答でした。
先生との会話は二言三言だけ、検査結果も見せてもらえず、曖昧な返答で、正直納得のいく診療ではありませんでした。
おまけに、診療代は、検査費も含まれましたので、4500円ほどかかりました。
確かに異常はなかったとのことなので、大病ではないことがわかり、安心しました。しかし、今痛い原因の可能性(このまま数日続くようならこの病気の可能性、ストレス性の可能性など)を言ってくれても良かったのではないかと思ってしまいました。

今は出された薬を飲んでいますが、未だに痛みは治まりません。
まだ痛みが続くようなら、別の病院に行ってみようと思います。恐らく、こちらの病院に関しては、他の科も行くことはないと思います。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 4,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新東京クリニック (千葉県松戸市)

HRK(本人・50歳代・女性)

胃痛が長く続き、消化器内科へ。

ここは先生が曜日、時間ごとに違うため、
先生に当たり外れあり。

初診で診て下さった先生は
こちらの不調を一通り聞いてくださり丁寧で、
年末だった事もあり、お薬で様子見をお願いしました。

2週間後、曜日が違う日に受診した為、
別の先生に診察をして貰い、
お薬では改善が見らなかった為に結局胃カメラをする事に。

胃カメラが初めてだったので諸々質問をした際、
『はあぁ?』
…と高圧的な馬鹿にした様な大声と凄い目つきをされ、驚きでした。


次回は遠くても口コミでドクター評判の良い場所をさがします。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: たけきゃぶ
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

162人中152人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会千葉西総合病院 (千葉県松戸市)

RIZ(本人ではない・70歳代・女性)

午後4時:休日の体調異変もあり、救急病院を探して来院。
午後6時:受付から診察まで2時間余り。

診察3分、大腸カメラをした方が良いがその日は、
当番院じゃないので、当番医がいる他病院へすすめられ、
他病院へ自分で電話。
市が違うと断られ、千葉西で見てくれると言うので、

午後7:30:再び診察まで1時間半。

結果、カメラは後日する事になり入院する事になった。
午後8:30:レントゲンを撮る事になり順番待ち。
入院手続きを済ませ、看護師にこちらでお待ち下さい。と
言われたロビーで、再び、待ち。

夜はおむつ交換など忙しいので、ベッドの用意が遅れてるとの事で、
なんと、病室に上がれたのは、深夜2:30!

この病院は、通常、入院までに6時間かかるそうです。(看護師談)

入院中、担当医師が名札の紐を手でぐるぐる回しながら
回診に来たのは一度だけ。
その際の言葉が「どう?」の一言。

病棟のおばあちゃんは、朝から車いすで集められ、
ナースステーションの横に何するでもなく、
ずっと置かれてるし。

テレビが映らないので見て欲しいと看護師に頼めば、
迷惑そうに、わかりました。と言って、来ない。
結局退院まで一度もテレビを見る事が出来ず。

パジャマとタオルをレンタルで統一して欲しいというので、
一日いくらかのレンタルを頼めば、
退院まで一度も着替え、タオルは持って来ず。

一体、この病院はなんの看護をしているのか?
一体、この病院はなんの治療をしているのか?

謎だらけの病院。
二度と行く事はないし、知人には絶対に勧めない病院です。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新東京クリニック (千葉県松戸市)

先生は若い先生でした。
お腹の動悸が激しく受診しました。
この動悸がお腹から来るのか、心臓なのか
それすらわからずにとりあえず消化器科行って
そのあとに心臓内科へ行きました。

消化器科では、ただパソコン画面を見ながら、
特に動悸から考えられる病気などの説明もなく、
「整腸剤出すぐらいですね」という対応。
触診もなし。
どうされます?しか聞かず、私も
「整腸剤は前に違う病院で出されたのですが
より動悸がひどくなっただけで、改善しなかった
んですが…」
といっても、「整腸剤しか対応がない」しか
いいません。

どうしたらいいかわからないから相談に来たのに、
なんのアドバイスも違う病気が潜んでいる可能性などの
説明もありませんでした。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 850円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-18件 / 18件中
ページトップ