Caloo(カルー) - 成田市の消化器内科の口コミ 5件
病院をさがす

成田市の消化器内科の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 福朗会 ひらの内科 (千葉県成田市)

ebigani_jiichann(本人・70歳代・男性)

平野さんには約10年間お世話になっています。
妻が平野医院がいいらしいとのことでお世話になったのが最初です。
胃腸の内視鏡は34歳ごろからはじめ35年ほどになります。
名古屋以北、北海道まであっちこっちで胃と大腸内視鏡受けてきたけど、
ここが一番頼りになってます。

最近の新しい器械ですと、内視鏡は極端に細くなっています。
昔と比べ検査は短時間です。身体への負担も随分少なくなりました。

 コンパクトな医院です。裏手に調剤薬局がくっついています。
設備が新しく、待合室は隅々まで換気設備が組み込まれ空気は清潔です。
ドクターは二人とも素晴らしい内視鏡の職人技術を持っていると思います。
設備は最新で消毒装置も最新です。もちろんマイナカード保険証対応済みです。

看護師さんが頼りになるスタッフぞろいです。患者対応が早いなあと思います。
ドクターのインフォームドコンセント、簡潔、親切な説明です。
患者さんが大勢集まってきます。

なので、朝の予約順番取りは大変です。競争率高いです。
目標は朝6時。冬は辛い。10時ごろ行くと午後とか夕方になります。
予約を取った後は、朝ご飯を食べに一度家へ戻り出直します。

受け付けのスタッフさんたちは、とにかく真面目。
一生懸命やってますよ。
あんまりお客さんが多いので疲れちゃうこともあるでしょうね。

皆の大切な医院です。



 

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団成蘭会立花内科医院 (千葉県成田市)

ゆー(本人・20歳代・男性)

胃痛のためかかることにしましたが、インターネットでの予約もスムーズにでき、急な予定で時間を変更したいという要望にも快く承諾してくださいました。人気なだけあり少し待ち時間はかかりましたが病気の原因や治すための生活での注意点など丁寧な説明とお薬のおかげで早く完治することができました。また、消化器科の他にもさまざまな病気に対応できるようになっていたのでまた体の調子が悪くなったらここにかかることにしようと思いました。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 福朗会 ひらの内科 (千葉県成田市)

あさあさ(本人・30歳代・女性)
3.0 消化器内科 逆流性食道炎 胸やけ・胃もたれ

健康診断の胃の検査で引っかかり、胃カメラ検査をしなくてはならず、でも麻酔なしではやりたくなくて、色々調べてこちらを受診しました。
とにかく混む病院で朝7時頃から順番を取るのに長蛇の列です。
順番を取ってもすぐに診察とはならないので、一度帰宅したり、近くのイオンで時間を潰したりしていました。
一度診察し、別日に胃カメラ検査をしました。
麻酔を希望したので、当日は車で来ないように言われました。
麻酔をかけたので、胃カメラの状況は全くわかりませんが、麻酔からさめてもしばらくベッドで休んだ後に結果でした。
先生の説明はわかりやすく、またお世話になりたいと思いました。
ただ、ここの受付の方の対応というか、かなり強気な話し方が好きではありません。
あと、駐車場が大変狭く、軽自動車ならいいですが、普通車だと切り返すのがかなり大変です。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団成蘭会立花内科医院 (千葉県成田市)

アイボリー494(本人・20歳代・女性)

 
別の病院に通院しているが、事情があり家の近くの病院に行くことになったため訪れた。

 女性の医師が診察したのだが、タメ口と口調が不快だった。かかりつけの評判が良い病院で検査と診断は受けているためあくまで薬をもらいに行ったのだが、説明しているのにも関わらず神経性胃炎と決めつけ、「何かストレスあるんじゃな〜い?笑」と、否定しても最後にもう一度同じ口調で言ってきた。その影響で様々な不調が出ていると問診票に書いたはずだが、なぜそのような半笑いで質問できるのか。
 こちらが話している時の聞く姿勢も悪く、胃の不調=ストレスと決めかかっているようでお話にならなかった。また、食事についてアドバイスをもらうため質問した際も「・・・揚げ物は控えた方がいいよねー」と言われ呆れてしまった。
 口コミの評価が良いことで安心して行ったのだが、個人的には期待外れで真摯に患者と向き合う気のない医師だと分かった。初めにこの病院を訪れたなら検査もせず、病気があることも見逃していたに違いない。全くおすすめしない。

来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 消化器症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

84人中75人が、この口コミが参考になったと投票しています。

成田赤十字病院 (千葉県成田市)

サムライ(本人・50歳代・男性)
1.0 消化器内科 肝性脳症。肝硬変。

今年初旬肝性脳症で意識不明で入院しました、入院中医師のひどい扱いに命の危機感を感じました。入院してから4日間毎朝嫌味を言われ(お前みたいな嘘吐きは、診察したくない。入院した日も酒を飲んだだろう、裏は取れてるんだ。お前に合う薬は無い無駄だ等の暴言。他の患者や看護師の居る前ではにこにこ作り笑い。)(医師とは初対面。)当初入院は約4週間と言われていましたが2週間ほどで強制退院予告。まだめまい等するので入院延期を申し出ましたが、決めるのはお前ではないと言われ退院、2日後意識なくなり再入院。(再入院の際医師よりめんどくさい野郎だ等の暴言)その後退院。掛かりつけの医師に相談し大学病院へ再入院。治療、投薬のほとんどが異なり一か月ほどで退院しました。今後は外来治療となり、命拾いをしました。二度と日赤には掛かりたくありません、病院が悪いのではなく、心無い医師が評判を下げてると思います。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬: トリクロルメチアジト、スピロノラクトン25mg錠、ラクツロース・シロップ60%「コーワ」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ