Caloo(カルー) - 松戸市の肛門が痛いの口コミ 4件
病院をさがす

松戸市の肛門が痛いの口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

18人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団聖心会加賀谷正クリニック (千葉県松戸市)

あかね(本人・40歳代・男性)

痔の日帰り手術を最近やりまして、初心から手術完了まで自分が思ったり体験した事を書きたいと思います。
まず最初に、全身麻酔で痔の日帰り手術が可能なクリニックは滅多にない、非常にハイレベルかつ患者に低負担な素晴らしい方法です。
全身麻酔でフラフラになるとか、頭痛吐き気があるとか一切なく、ちょっと軽くお酒を飲んで寝てしまった寝起きより爽やかでした。
背中に針を刺す麻酔はもう古い時代の方法なんだぁ〜
と目を覚ます時に思いました。
さすがに前日23時よりの絶飲食はありますが、それ以外のありがちな下剤もありませんし、負担が少なく助かります。

上記の通り手術をし外来もやります、
とにかく忙しい先生!ゆえに冷ややかな態度だったり、私の場合も色々な検査をしましたが、それぞれの数値や画像に対しての説明はありませんでした。
しかし、今回は痔の日帰り手術なので、それに影響がある結果や異常な数値はないと言う事でもありましょう。
先生の言う事が多少オーバーや横柄に聞こえる事があるのも事実ですが、やっぱり数をこなしてるだけあって、言う事殆に間違いはなく結局先生の言う通りになります。(特に予後や症状)
色々心配だった術後に、チラッと見せた笑顔で、なんか安心した気持ちが、忘れられない良い先生だと思います。
お急ぎの社会人の方には非常にオススメできる日帰り手術です。
11時に手術開始で14時には病院を出て帰路についていましたよ。
3割負担でしたが費用も特別高いとは思いませんでした。

各種クレジットカード使えます。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ロキソニン錠60mg
料金: 44,000円 ※一部自己負担100%含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団清志会 山本病院 (千葉県松戸市)

すなふきん(本人・40歳代・女性)

切れ痔になったので、こちらを受診。
患部を診るなり「痔になったの初めてじゃないでしょ!」と何度も言われましたが、なったのはこの時初めてだったので、これはさすがにデリカシーないなーと。
過去にありますか?とか、言い方あるのじゃないかなーとは思いました。

病院内は昔ながらの病院と言う感じでしたが、きれいはきれいでしたね。
待ち時間もほとんどなかったので、これは正直助かりました。
受付の方も愛想良かったですし、駐車場完備もありがたい。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬: 座薬
料金: 1,500円 ※お薬代いれて3000円ほどでした
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新東京クリニック (千葉県松戸市)

Mio(本人・30歳代・女性)

こちらは総合病院で複数の科がありますが、消化器内科の受診しました。
曜日ごとに担当医が変わるので、相性の問題も含めて医者の当たり外れがあるなぁと感じます。

便秘気味である事から肛門の痛みがあり、近場に肛門科が見つけられず
電話で問い合わせてみたところ消化器内科または消化器外科で診れると思う。との回答を頂いたので受診。

受付で問診票に記入をした後、看護師による問診。症状を伝えると
肛門部の傷と便秘の両方を診ましょう。とのアドバイスで消化器内科の受診。

受付の方、問診の看護師さんは、忙しそうなので少し早口な方が多いですがテキパキと対応が早く、親切なので嫌な感じはありません。

予約が優先となるので予約外の私は、少し待ち時間が長く40分くらいかかりましたが飛び込みだったので仕方がないと割り切りました。

診察では、問診票と口頭の症状確認のみで肛門の傷などの確認は無し。

自己感覚では、「硬い便で肛門が切れて傷ができ炎症を起こしていると思う」だったので肛門に使える軟膏のようなものを希望しましたが

「そのような薬がない」と言われました。

市販薬でも、肛門に塗れる痔の薬とかあるのに???と疑問に思いましたが
「ない」と言われてしまったのでどうする事もできませんでした。
結局、便秘改善の飲み薬の処方で終わりました。

薬局で、診察の経緯を話してみたら
薬剤師さんは「肛門の状態を見てないので一概には言えませんが、肛門にも使える炎症を抑える塗り薬自体はメジャーなものはいくつが存在はする。」とのお話。

色々と納得のいかない気持ちのまま帰りました。

3日間ほど、処方された便秘薬を服用して様子を見てましたが
肛門のヒリヒリした痛み、痒み、排出時の強い痛みが一向におさまらないので
再度、消化器内科への受診。

曜日が違ったので、別な先生に再度お話をして「前回は塗り薬は無い。と言われたが困っている」と伝えたところ
「痔に使われる炎症を抑える注入型の薬がある。」という事で処方してくれました。

「それで治らなかったら、消化器外科で肛門の傷を確認してもらって下さい」という前回とは大違いな対応の良さでした。
私の結論としては「医者による」でした。


来院時期: 2021年12月 投稿時期: 2022年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

30人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団聖心会加賀谷正クリニック (千葉県松戸市)

みぃ姉(本人・40歳代・女性)

【通院した経緯】
千葉県に引っ越しをして、持病である痔を治療したかったため。
他にも、病院はありましたが、ネットで検索をして、日帰り手術と、麻酔方法で選びました。

【病院の印象】
病院は、とてもキレイです。
車で通院しましたが、駐車場も完備されています。

【受付の印象】
受付時間の15分前だった、私が悪かったのですが、
「まだ、診察は大丈夫ですか?」
と、聞いたところ、受付の女性は院内の時計を見て、しぶしぶ
「どうぞ」と言いました。
問診票がなく
「今日はどうされましたか?」と聞かれて
「痔です」と、受付で言わなくてはいけないのが、イヤでした。

【ドクターの印象】
待ち時間は、ほとんどなく診察になりました。
指による触診でしたが、痛みを緩和するために、自分で痔を肛門内に入れているのに、
「力んで痔を出して」
と言われました。
出した痔は、そのままで帰宅するまで痛かったです。

「痔の手術より先に、大腸検査するよ」
と言われて、即日、大腸検査の段取りを進められましたが、
家庭の事情もあるので、後日にして欲しいことを告げると
そのまま奥の部屋に移動させられ、大腸検査のための採血や
大腸検査のやり方の説明が始まりました。
全てが、急すぎて、お会計が足りるか不安になりました。

痔の手術の詳細の質問をしても、適当に答えられてしまいました。
大腸検査は、「痛くないから大丈夫」
と、その発言ばかりでした。

大腸検査の前日から、大変なことは知っていたため、情報がない人に
この強引な検査は、ないんじゃないかな?と思いました。

結局、大腸検査の日程は決められても、その後どうなるのか
説明はなく、まだ私が院内にいましたが、ドクターは、時間通りに帰宅していました。

お会計は、ギリギリ足りましたが、全てにおいて
不安、不満が残る病院でした。

他の病院を探して痔の治療をします。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 8,160円 ※痔の触診と、大腸検査のための採血を含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ