Caloo(カルー) - 岐阜県の肛門が痛いの口コミ 7件
病院をさがす

岐阜県の肛門が痛いの口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 啓仁会 安藤クリニック (岐阜県多治見市)

手術して良かった(本人・50歳代・女性)

内痔核3個で手術をしていただきました、息子を産んでから20年の間、手術が怖くて放置していましたが、脱肛して戻らなくなり受診、手術した方がいいと先生に言われ決心しました、手術中も先生、看護婦さんが気にかけ話しかけて下さり、今、手術してるの?って思うくらいの時間でした。3泊4日の入院の間、毎朝、内診もあり、先生の言葉で安心し、看護婦さん方達、皆さんとても優しく本当に感謝しかありません、不安で質問した事にもきちんとこたえてくださり、本当に快適に入院生活を送ることができました。手術後の痛みはありましたが、夜中でも嫌な顔もせず、その都度、親切に対応してくださり、こんな事なら、もっと早く手術すればよかったと後悔するくらいです。本当に良い病院です。感謝しかありません、ありがとうございました(◍⁃͈ᴗ•͈)

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬: セレコキシブ200、へモナーぜ配合錠、セフジトレンピポキシル錠100
料金: 51,500円 ※手術前検査代、3泊4日入院代(大部屋)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

光ヶ丘クリニック (岐阜県多治見市)

ミモザ831(本人・30歳代・女性)

初めて行く所なので不安でしたが、先生は親切で丁寧に説明して下さり、こちらが色々質問しても嫌な顔一つしずに答えて下さりました。
詳しく症状を説明してくれるので理解も出来、安心しました。
先生が処方してくれた薬で徐々に良くなりました。
院内はとても綺麗で清潔感もあり、受付の方も感じ良くマイナス点はひとつもなかったです‼
その後子供の風邪で受診した時も、優しく丁寧的確に説明して下さいました。
行ってみて良かったです。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,900円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

29人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 高井外科 (岐阜県岐阜市)

Caloouser58074(本人ではない・70歳代・男性)

うちの父が若い頃に痔になって、こちらで手術しました。
肛門科はいろいろありますが、こちらの病院は昔から特に県内では知名度も高く、信頼される病院として利用する人が非常に多いです。
ドクターの腕も良いので、県外からも多くの方がこちらの肛門科を選ばれています。
ですから、痔で悩む方にはこちらの病院をよく紹介しています。
この間も職場の男性に紹介し、診察を受けに行ったそうです。
まだ手術は見送ったようですが、いずれこちらで手術を受けるそうです。
私の父も、こちらで再び手術を受ける予定があります。
まだ日程は未定ですが、秋頃にはお世話になるつもりで計画を立てています。
最近では、痔の手術が日帰りでも行えるそうで、本当に楽になりました。
痔の手術はすごく大変だと思われている方には、ぜひこちらの肛門科で一度ご相談頂き、いかに楽に行うことができるかを知って頂きたいです。



来院時期: 1995年09月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。

光ヶ丘クリニック (岐阜県多治見市)

Caloouser53512(本人・30歳代・男性)

11月頃に痛みが酷く、通院しました。
手術も覚悟してましたが、痔だと直ぐに手術を勧める医師が多い中、症状を見てきちんと説明して下さり、薬で治療する事になりました。

先生は外国の方でしたが優しく、丁寧な説明をして下さり横柄な日本人医師よりもよほど信頼できると感じました。

新しく、院内もキレイでした。

通院した日は平日の午後四時頃に行きましたが、空いており、直ぐに診察してもらえました。

薬も院内処方で、手間無く直ぐに受け取れましたし、薬も含めた治療費も良心的な値段だったと思います。

お陰で二週間程度で良くなり、その後の通院も必要ありませんでした。

肛門科に関する口コミは少なく、東濃地方ではどの病院が良いのか迷う為、記入致しました。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

50人中35人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 高井外科 (岐阜県岐阜市)

にいぱお(本人・40歳代・女性)

疲れのせいなのか肛門に痛みがあるようになり耐えられなくなって来院。
初診で行くとまずその待ち時間にびっくりします。
午前と午後の診療がありますが、駐車場も混んでいて、ともすると診療受け付けも時間切れでしてもらえないことも。
初診のときには覚悟して行った方が良いし、家族さんにでも乗せてきてもらった方が良いと思います。

看護師さんは中年のオバちゃんが多くて、最初はその言葉使いにびっくりしましたが、慣れてくるとかえって愛情があふれている感じもし、表面上だけばか丁寧なのよりもよほど気持ちが良いです。
まして患部が患部なだけに、あまり若い看護師さんだと恥ずかしいかもですね。

院長先生もこれまたぶっきらぼうな、なんとも特徴のある話し方をされる方です。
岐阜弁丸出しで病状説明をしてくれます。

診察は二階建てのベッドみたいな寝台に横になって行います。こうした寝台みたいなものを備えた小部屋が三か所位、それぞれに患者同士が顔をあまり合わせないような仕組みになって備わっています。
診察をして患部に薬を塗ってもらって、その最中も先生とあまり顔を合わせないままに壁の方を向いて横になっているので気も楽ですし、あっという間に終わります。
診察を終えると中待合みたいなところで婦長さんみたいな頼りになりそうな看護師さんから、薬の説明を受けたり次回の受診の相談をしたり、手術の説明を受けたりします。
私は手術も受けましたがあっという間に終わり痛みもなく、一日入院して帰りました。
その後の経過も甚だ順調です。県外からや遠方からも患者さんがみえるみたいですし、患者同士の会みたいなのもあるようです。そういった張り紙がしてありました。とにかく悩んでいないで行ってみると良い、ありがたい医院だと思います。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 肛門に塗る薬
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

森外科医院 (岐阜県大垣市)

石楠花468(本人・40歳代・男性)

自宅近くのクリニックで単純痔ろうと診断され、特に緊急を要する状態ではなかったので抗生物質を処方されて終わりました。手術でなければ完治しないとのことで某総合病院を紹介されましたが、そこは残念な口コミしかないところ。実際に受診した方からも良い評判を聞いたことがありませんでした。
そこで自宅から通院できる距離にあり評判の良い病院を検索した結果、こちらを受診することに。

単純痔ろうの場合は開放術が基本で、シートン法は患者から強く要望されない限り選択しないとのことです(出来ない訳ではない)。
病棟を担当する看護師さんは年配の方が多く、気楽といえば気楽。
地域の外科として入院する患者さんもいるので、気兼ねなく過ごせる個室を選択して正解でした。(相部屋が駄目という意味ではないです。)
退院後は1週~2週に1回の通院で経過観察。外来診察室のベッドの脇にはモニターがあり、肛門鏡の映像を映して説明を受ける「そうです」。というのも自分の場合は最後に「もう問題ないですよ」と確認の意味で見せてもらっただけですので。

地域のかかりつけ医でもあり予防接種等もおこなっているので、時季や曜日によっては外来の待ち時間が長かったこともあります。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 70,000円 ※個室料金ふくむ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 啓仁会 安藤クリニック (岐阜県多治見市)

lala(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

出産後、それまで全く悩まされたことのない痔になってしまいました。1年ほどガマンしたのですが、とうとう耐えられなくなり病院を探して来院しました。

[医師の診断・治療法]

やはり痔でした。薬で症状がおさまればよし、そうでなければ手術をとすすめられました。とてもヒヤヒヤしましたが、出して頂いた薬を使用して症状はすっかり緩和し、通院の結果手術もすることなく済みました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

初めての病院で、初めての診療科目で、最初は本当に本当に恥ずかしくて行くのがイヤでした。科目柄からか、スタッフの方も必要以上に接触してきませんでしたので、それはありがたかったです。先生の説明や診療も丁寧で、今となっては、もっと早く行って治しておけばよかったと心底思っています。地元では有名な病院らしく、いつも混んでいるので待ち時間は長いです。そして駐車場もあまり広くないので、奥の方に止めたものの出せなくなって困ったことがありました。

来院時期: 2011年09月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 30分〜1時間 薬: ヘモナーゼ配合錠、ラクボン酸2%、ネリプロクト軟膏
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ