Caloo(カルー) - 所沢市の頭が痛いの口コミ 28件
病院をさがす

所沢市の頭が痛いの口コミ(28件)

1-20件 / 28件中

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 西埼玉中央病院 (埼玉県所沢市)

TAKAYO(本人・20歳代・女性)

頭痛が酷く、行きつけの病院の方に紹介状を書いてもらい行かせて頂きました!
担当して頂いた方はとても感じもいいですし、低姿勢でびっくりしました…!
不安なことや分からないことしっかりと聞いてくれて答えても頂きました。
血液検査もしたのですが、いままでは失敗ばかりされてきたのですが、1発で決まり正直驚きました!

あとは大きな病院なだけあって色んな科があります!
病院内迷子になっちゃいそうになるときもありますが…

でも、安心して通えそうな印象です!

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

防衛医科大学校病院 (埼玉県所沢市)

はやひび(本人ではない・10歳代・男性)

高熱後激しい頭痛と嘔吐を繰り返したため、救急搬送された病院で痛み止めの点滴後症状が改善していないのにもかかわらず自宅に返されたが、症状が悪化したため同日に同じ病院を受診。CTでの診断のみで偏頭痛の診断がされ、偏頭痛に有効な投薬をされたにもかかわらず症状が改善されなかったが、CTで異常がないことを理由に帰宅を指示された。
同日の夜、症状が改善されず同病院の夜間救急に問い合わせたところ、拒否されたため、救急搬送依頼、他院に入院したが、事情により転院となった先がこの病院でした。
転院後、迅速な検査により、できる限りの検査をして頂いたようで、考えられる原因を一つ一つ潰して診断いただきました。
おかげさまで無事回復し間もなく退院です

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団礼美会かわぐち内科クリニック (埼玉県所沢市)

花菖蒲604(本人・30歳代・女性)

数年前に原因不明の高熱(38度前後)が出てこちらにお世話になりました。
こちらのクリニックは東川の川沿いに新しく出来たばかりで清潔感がありお洒落で受付の女性も親切な対応でとても好感が持てました。
駅からは近くなく、駐車場があります。

当時仕事がかなり忙しく免疫が低下していた様で風邪の症状は無く頭痛と高熱の症状でした。
解熱剤を処方され帰りの受付を待っていると院長先生が私の所へやってきて「解熱剤の他にあと免疫向上の漢方薬も出しましょうか?」とわざわざ言いに来てくれてとても親切な先生だなぁ。という印象を持ちました。
男性の院長先生は物腰柔らかい口調で親身になって話を聞いてくれます。
とても安心して家に帰れました。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人柳内医院 (埼玉県所沢市)

くるみ(本人・40歳代・女性)

体調を崩し受診しましたが、先生が非常に優しく丁寧でとても安心して診察を受けることができました。また看護師さんや受付の方も優しく、丁寧に接してくれ、総じて雰囲気がいい印象を持ちました。
先生は悩み事なども聞いてくれ、どうしたらいいか一緒に考えてくれる様な先生でホームドクターとしてこの様な先生が近くにいてくれるという安心感を覚えました。
場所が細道を入ったところなので、近隣の道の事情がわからないと車だと行きにくいかもしれません。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,000円 ※薬代別
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宮本町内科クリニック (埼玉県所沢市)

nenetama(本人・30歳代・女性)

場所が目立たない所にあるためか、患者さんは近所の人たちが主で、平日ならばあまり混んでいません。
そのため、先生は一人だけだし薬も院内処方ですが苦痛になるほど待たされるようなことはなく、ストレスなくかかることが出来ます。
風の時だけでなく、夫婦のインフルエンザの予防接種も毎年ここにお願いしています。
小児科はありませんが、各種予防接種をやっているので子供の予防接種でもお世話になっています。
まだ子供を産む前、私達大人だけがかかっていた頃は無口で気難しそうに見えていた先生ですが、幼い子供を連れて行くととても饒舌に子に話しかけて下さり、注射の時は気を逸らすように褒めておだててくれたりと印象が随分と変わりました。
子供も、注射は怖いけれども褒めて貰えるのでまんざらでもないようで、行くのをあまり嫌がりません。大変助かっています。
薬は院内で先生が直接説明しながら渡してくれます。これもまた待ち時間がほぼないくらいなので、時間の無い時などありがたいです。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

青木耳鼻咽喉科・気管食道科医院 (埼玉県所沢市)

くるみ(本人・40歳代・女性)

アレルギー性鼻炎で大学病院や町医者など数か所行きましたがどこもあいまいな診断でした。
ここの口コミを見て行ってみたところ、非常に迅速・的確な判断で説得力があり、納得できました。非常に信頼のおける先生で、今後も通いたいと思います。
ただ1点残念なのは、受付の方が挨拶をしてくれないのと、積極的に案内をしてくれないところです。何だか暗い感じです。
土曜日は非常に混みます。
平日の夕方(17時半くらい以降)は空いています。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団恵養会 おくもとクリニック (埼玉県所沢市)

Kumako san(本人ではない・5〜10歳・男性)
4.5 内科 インフルエンザ 発熱 頭が痛い

土日も診察しており、子供の急な発熱などにも対応できるので
かかりつけにしています。
院長先生をはじめ、看護師さん、受付の方、患者の気持ちに寄り添って対応
してくださいます。薬局もすぐ隣にあり便利。
患者さんは、小さい子供からお年寄りの方まで幅広いという印象です。

今回はインフルエンザと診断されましたが、隣の薬局で薬剤師さん立ち合いのもと
イナビルを吸入してから帰宅しました。初めてのお薬だったので、薬剤師さんが説明しながら薬を吸入できるというのが安心できるなと思いました。

難点をあげるとすると、いつも混雑しているということ。
診察開始時間に合わせて行ったら、すでに2時間待ちの札が下がっているということもありました。
近所の方は診察券だけを出して一旦帰宅するという方が多いです。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さとう眼科クリニック (埼玉県所沢市)

Kumako san(本人・40歳代・女性)
4.5 眼科 眼圧が高め 頭が痛い

もともとはコンタクトレンズの処方箋を出してもらうために通い始めた病院ですが、
眼圧が高めということで定期的に通って検査をしてもらっています。
2回目以降予約して通院していますが、待ち時間は長めです。
院長先生は診察に時間をしっかりとってくださり、こちらの小さな質問にも的確に答えてくださるので待つのは仕方がないのかなと思っています。
看護師さんもてきぱきと処置をしてください安心できます。
これからもお世話になるつもりです。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひかり耳鼻咽喉科クリニック (埼玉県所沢市)

みかリン(本人・30歳代・女性)

かつて突発性難聴を経験している私は、耳が聞こえにくい・つまった感じがする、何となく痛いような気がするといった耳に関する症状には、かなり敏感で不安から恐怖感すらありました。

以前はストレスが原因で、突発性難聴を経験して、ステロイド剤を内服し完治しました。その後、しばらく安定しており安心していましたが、進学の為に初めて県外へ引っ越しし、新しい職場と学校生活が始まりました。

一人暮らしはしていたので、これに関しては大きな心配も不安もなかったのですが、土地勘もなく全てが新しくスタートしたのは、今思えば相当なストレスになっていたと思います。

そして、職場と学校に少し慣れてきたかと思った頃、何となく耳が聞こえにくいような・つまった感じがすると不快症状が出てきました。不安になって翌日、食後の先輩に耳鼻科を紹介してもらい、「ひかり耳鼻科」を受診しました。

先生が良いからか、かなり混んでいて待ちました。また突発性難聴だったら、どうしようと不安を抱えて待ち、診察の結果、「難聴まではいかないけど、強いてい言えば軽度のですね」と穏やかに話されました。

「引っ越しや職場、学校と全てが新しい環境になって、友達や先輩などの人間関係も初めてと、初めて尽くしだったのもあると思います。薬を飲んで、治していくし、きっと良くなると信じて毎日を励まれて下さい。決して我慢し過ぎたり、無理し過ぎたりは禁ですよ」と最後に言ってくれました。

この上記の先生の言葉は、薬にプラスして効きました。問診では既往歴に加え、生活パターンや変化・心当たり等を書く欄があり、私の立場を想定しての言葉だったからです。

翌日、先輩に報告すると「あそこは昔から評判が良くて、混むんだよね。でも待ってでも混んでても、診て欲しくて行くんだよね。うちの子供もひかり耳鼻科で、切開排濃を泣かずに終わったよ」と、先生の腕前や人柄を評価していました。これに私も賛成です。

「病気は気から」とか言われています。人によっては、「気は病からとも言う」と言い切る方もいました。正にその通りと思います。身体が不調で、明るく笑って何の苦痛もない人はいないように、気持ちの面でも多少なりとも病んでいく・病んでいるのが現状と思います。

そして私は無事に治って、何の支障もなく元に戻ることができました。

先生の診断と治療で、患者は回復していきます。だからこそ、人情もあって患者の心身の痛みが分かる先生が求められると思っています。一言で耳といっても、鼻にも喉にも繋がっている大事な部分です。こんな先生が、クリニック、病院問わず沢山いてほしいと願っています。

来院時期: 2011年07月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: ※2540
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人今城内科クリニック (埼玉県所沢市)

Rose2(本人・40歳代・女性)

今城先生が東京女子医大にいらっしゃるときから、ひどい風邪をひいてしまったときなど診ていただいています。何より今城先生は、お人柄がよく穏やかで優しいお医者さんで、患者の話をよく聞いてくださいます。私は、子供の頃からのど、鼻が弱いため、風邪をひくとひどい咳が出ます。今もぜんそくの治療を都内大学病院で受けていて定期的に通っています。ひどい風邪をひいてしまい、なかなか治らないとき、苦しいとき、相談にうかがって、追加のお薬を出していただいたりしています。いつも助けてくださるのでありがたいです!

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人順成会陽だまりの丘クリニック (埼玉県所沢市)

トイプードルちゃん(本人・40歳代・女性)

狭山ヶ丘駅近くにあるこじんまりした病院なんですが、とても混んでます。混んでいるのには理由があるんです。
院長先生は一人一人をじっくり診察をしてくれます。
また、疑問をするとすぐに親身になって聞いてくれます。
そして、小学校や中学にも来てくれる先生なので、子供を見かけると声をかけてくれる優しい先生。
薬も体に出来るだけ負担にならないように、漢方を出してくれるので安心して家族でお世話になってます!もちろん酷い時はきちんとお薬を出してくれますよ。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおはし整形外科 (埼玉県所沢市)

maniahrc(本人・30歳代・女性)

検査や診察が丁寧なのに、早くて無駄がない。
かといって流されてる感じもなく、空気感が何より居心地が良い。



頭痛肩こりの痛みと気怠さ軽減の為に来院しましたが、レントゲンまでさっくりして下さいました。


リウマチの話まで出来たので、母や祖母の話もして安心出来ました。
簡易検査があるということなので、遅い時間にも関わらず、検査準備をしていただきました。



最後には受付のお二人がこちらを向いてお辞儀してくださいました。
あとは結果が伴うかどうか。
痛みが無くなることを願います。
お薬飲んで、2週間後にまた伺います。

このサイトから三百字以上を指定されましたので、どうしようか悩みますが、待ち合い室の椅子の感覚が狭いのと、病院が二階なので、つえや車椅子の方にはどうでしょう。
祖母にも勧めたいけど、そこがネック。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2014年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 西埼玉中央病院 (埼玉県所沢市)

somobig(本人ではない・5〜10歳・男性)

[症状・来院理由]

子供が一昨日前から発熱があり一向に熱が下がりませんでしたので、この西埼玉中央病院で診てもらうことにしました。

[医師の診断・治療法]

診察までに約1時間くらい待ちましたが、診察結果はただの風邪でしたので少し安心することが出来ました。そして注射と薬を処方してもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

こちらの西埼玉中央病院は所沢市内で唯一の国立総合病院となっています。そのため入院施設や検査施設などがとても充実している病院であります。最寄りの狭山ヶ丘駅からはバスで約15分と少し離れていますが、病院前にバス停がありますし、また大きな駐車場もありますので交通の便はとても良いと思います。ただ大きな国立の総合病院ですので、患者さんもそれだけ大変多くいます。このため診察までに1時間近く待たされることもあります。しかし国立の総合病院ですので、医療技術や医療設備はとても充実しています。

来院時期: 2011年08月 投稿時期: 2012年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ほさか内科クリニック (埼玉県所沢市)

みーまま(本人・20歳代・女性)

発熱と吐き気頭痛、寒気の症状で初めて受診しました。こちらは新しいので綺麗ですが中はそんなに広くなく、椅子は少ないです。平日の朝一で予約なしでいきましたが、この日は先生が二人いたおかげか、インフルエンザの検査もして1時間ほどで会計まですみました。お年寄りが多かったです。駅近なので駐車場は狭く5台ほどしか停められません。駐車場も狭いので車がきていると出ずらいです。受付の対応はとても良かったです。クレジットが使えず現金のみです。インフルエンザの検査と診察すべてで2000円弱でした。予約ができるので予約してから行った方がいいと思います。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,990円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

防衛医科大学校病院 (埼玉県所沢市)

つばき578(本人・40歳代・女性)

近隣の市の中でも
1番か2番かという位大きな
総合病院で、とにかく色々な診療科を
備えています。
それだけに混み具合はなかなか凄いです。

受付の方曰く、紹介状が無い場合の初診は
別途料金がかかるそうなのでご注意を。

朝一で行って待ち時間は1時間30分位でした。
目眩、頭痛が酷くなり仕事もままならなくなって
しまったので受診しました。
血液検査や脳の検査等一通りのものは
やって頂きました。
医師は若い先生からベテランの先生まで
まんべんなくいらっしゃいます。
若い先生は落ち着いた雰囲気で
説明もとても分かりやすく助かりました。

とりあえず経過観察となりましたが
安心して通える病院です。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 8,000円 ※検査代金含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

9人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団和風会 所沢中央病院 (埼玉県所沢市)

あす(本人・30歳代・男性)

安心して診察を受けれる病院でした。アクセスもしやすく、清潔感もあります。総合病院なので待ち時間もある程度ありますが、そこまで気になる程でもありません。かかりつけ医になってもらうと、何度か通ううちに信頼関係を築くことができ、通いやすくなると思います。実際、年配の患者さんなどはほとんどがそのようなパターンのように見受けられました。看護婦さんの対応も良かったです。良きにつけ悪しきにつけ、のんびりとした雰囲気の病院です。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

所沢耳鼻咽喉科 (埼玉県所沢市)

oksjm0309(本人・30歳代・女性)

初めに受診したのは他院からの紹介でした。
待ち合いは子どもも多いなという印象でした。
患者さんも多いですが、先生が2人いらっしゃるので待ち時間はあまり長く感じませんでした。
男性の先生だったのですが、とても丁寧に話を聞いてくださり、安心して受診出来ましたし、症状もなかなか治らなかったものが割と早く良くなり安心しました。
その後も季節の変わり目にアレルギーが出たりした際はお世話になっています。しかしながら、途中から男性の先生から女性の先生に診察が変わりました。
もしかしたら紹介状などを持ってらっしゃる方は男性の先生の方なのかな?と。
土曜日も18時まで開いている時があるので、ホームページで確認できますし、所沢駅からも近いので受診しやすいかと思います。

来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ロキソニン錠60mg、クラリス錠200
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 波多野医院 (埼玉県所沢市)

アレ?いいましたよねって事があったので
初診の時に身長体重血圧等測った時に、
先ず看護師さんに諸症状を話したのですが、
先生に話した気になってしまったのかもしれない
確かに話を聞くより、話す方が多い老齢の先生は、
矍鑠としていて診療にもソツは無いと思われます

看護師さん達の対応は検査にしろ、案内にしろ
丁寧でとても良いと思います

待ち時間は時間帯でかなり違うようですが、
診察前の検温だとか、血圧だとかの時間を考えると、
それほど待たないと思います
これは重要な要素で、具合が悪い時、頭がガンガンする時に、
30分も1時間も待たせる医者には行きたくないのが心情ですよね

専門医の奥様は今回全く見れませんでした
とりあえず、特に不満も無い、普通の病院です。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 波多野医院 (埼玉県所沢市)

医師は、老齢だが矍鑠としている。無駄口はたたかない。様々な角度から、症例を疑い、病気を特定する。検査も念入りである。新薬の導入にも積極的である。

しかし、患者の話しはほとんど聞かない。矛盾しているようであるが。しかし、経験に基づく勘の冴えは、鋭いと思われる。しかし、口を挟むと怒られる。医大の教授の講義を聴いている様で、医師の独壇場である。黙っているしかない。まるで、職人のようである。コミュニケーションは交わせない。
薬は、沢山出す。無駄な薬とは思わないが。
患者のフォローは看護師がするという感じである。

しかし、老齢の患者さんには優しいようである。
時々、医師である奥様も、診察に立つが、とても優しく丁寧だ。ご夫婦で極端すぎる。

来院時期: 2012年09月 投稿時期: 2014年01月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療生協さいたま埼玉西協同病院 (埼玉県所沢市)

plala(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

高熱が出たり、関節痛がひどい風邪や体調不良など、
薬なしではどうにもならない(または市販薬が効かない)夜間に
近所には夜間救急をやっている病院がなかったので、
家から離れていましたが通っていました。


[医師の診断・治療法]

何度か同じような風邪で通っているのですが、
脱水症状のようなときは、点滴を。
高熱のときは解熱剤、下痢のときは下痢止め、
吐き気のときは吐き気止め、と症状に合った薬を処方されていました。

ただ、夜間救急ですので、薬はその日分しか処方してくれません。
また、その時にいるドクターが何科の先生かにもよるので、
内科以外についての症状だと、とりあえずの処置しかしてくれないかもです。
検査等ももちろんできませんので。
よほどの症状の場合以外はとりあえずの処置で帰宅することになります。

後日精算(夜間の預かり金として払いすぎた分を返金)にいくのが
とても面倒くさいですが、仕方ないですね。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

院内はきれいで非常に好感が持てる造りです。

私は生協員ではないので、よくわからないのですが、生協に関する
内容が書かれた掲示物が沢山貼ってあります。
最初は生協員の者でないから診てくれないと思っていたのですが、
そういう訳ではないし(ですが、あまりに掲示物が多いので気まずさは感じました)、ご近所の方はいいと思います。

来院時期: 2001年08月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
料金: 3,000円 ※夜間救急でしたので、預かり金として別で5000円程発生したように思います。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 28件中
ページトップ