Caloo(カルー) - 所沢市の耳が痛いの口コミ 9件
病院をさがす

所沢市の耳が痛いの口コミ(9件)

1-9件 / 9件中

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

久我クリニック (埼玉県所沢市)

ゆうママ(本人・30歳代・女性)

風邪をこじらせ1ヶ月以上も喉が痛く、悪化したせいで耳の中まで痛くなり、内科に行っても悪化するばかりで、不安になり受診しました。
清潔感あふれる院内では、待ってる人が多かったですが、その割に早く呼ばれました。女の先生は、丁寧ですが非常にテキパキしていて、安心して治療を受けられました。
喉と鼻の消毒としてもらい薬を頂きましたが、薬を飲み3日後には治まりました。1ヶ月以上治らず、非常に不安になっていたので助かりました。
オススメできる病院だと思います。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

青木耳鼻咽喉科・気管食道科医院 (埼玉県所沢市)

花菖蒲604(本人ではない・1歳未満・女性)

昔からあり赤ちゃんからお年寄りまで幅広い年齢層です。

子供が6ヶ月頃の時に耳をよく触るので連れていったらお腹の中にいるときからの耳垢がたくさん溜まっていたようで10秒しないで取って頂けました。

院長は60代くらいの男性でハッキリと分かりやすく、簡潔に診断を説明してくれます。
待ち合い室はキッズスペースもあるので子連れでも安心して行けます。
ジブリの大きな模型があるのですが完成度の高さに子供以上に大人が見とれてしまいます!笑

私自身、鼻炎持ちだったので子供の頃は喉や鼻から風を送る機械(名前が分かりません)をやりに通院してとても楽になりました。
喉や鼻風邪も内科よりこちらで処方されたお薬の方が治りが早かったりしました。

花粉症の時期には沢山の患者さんで朝から晩までごった返しますが、診察開始の30分程前から順番表に名前を記入でき、一度自宅に帰ったり用事を済ませてから開院してから行ったりする人も多いです。
地元の方々が皆さん行くほどの信用がある病院と言えるでしょう。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: ※中学生以下で医療費免除
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

所沢耳鼻咽喉科 (埼玉県所沢市)

リッピ(本人・30歳代・女性)

耳の聞こえが悪くなり、はじめて受診しました。人気なのか待合室は座れないほどでした。診察時間の30分前から受付しているようですが、HPには記載されておらず、初診は長く待ちました。事前に電話確認した方がいいですね。
土曜診療を行っている週もあるので、仕事している人には助かります。
診察室は半個室のような作りで、診察台は二つ。待っていると他の患者の様子も聞こえますね。
医者はこちらの質問にも丁寧に答えてくれとても感じがよかったです。
次回の受診日も相談に乗ってくれるので、スケジュールと合わせながらの通院が可能です。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひかり耳鼻咽喉科クリニック (埼玉県所沢市)

みかリン(本人・30歳代・女性)

かつて突発性難聴を経験している私は、耳が聞こえにくい・つまった感じがする、何となく痛いような気がするといった耳に関する症状には、かなり敏感で不安から恐怖感すらありました。

以前はストレスが原因で、突発性難聴を経験して、ステロイド剤を内服し完治しました。その後、しばらく安定しており安心していましたが、進学の為に初めて県外へ引っ越しし、新しい職場と学校生活が始まりました。

一人暮らしはしていたので、これに関しては大きな心配も不安もなかったのですが、土地勘もなく全てが新しくスタートしたのは、今思えば相当なストレスになっていたと思います。

そして、職場と学校に少し慣れてきたかと思った頃、何となく耳が聞こえにくいような・つまった感じがすると不快症状が出てきました。不安になって翌日、食後の先輩に耳鼻科を紹介してもらい、「ひかり耳鼻科」を受診しました。

先生が良いからか、かなり混んでいて待ちました。また突発性難聴だったら、どうしようと不安を抱えて待ち、診察の結果、「難聴まではいかないけど、強いてい言えば軽度のですね」と穏やかに話されました。

「引っ越しや職場、学校と全てが新しい環境になって、友達や先輩などの人間関係も初めてと、初めて尽くしだったのもあると思います。薬を飲んで、治していくし、きっと良くなると信じて毎日を励まれて下さい。決して我慢し過ぎたり、無理し過ぎたりは禁ですよ」と最後に言ってくれました。

この上記の先生の言葉は、薬にプラスして効きました。問診では既往歴に加え、生活パターンや変化・心当たり等を書く欄があり、私の立場を想定しての言葉だったからです。

翌日、先輩に報告すると「あそこは昔から評判が良くて、混むんだよね。でも待ってでも混んでても、診て欲しくて行くんだよね。うちの子供もひかり耳鼻科で、切開排濃を泣かずに終わったよ」と、先生の腕前や人柄を評価していました。これに私も賛成です。

「病気は気から」とか言われています。人によっては、「気は病からとも言う」と言い切る方もいました。正にその通りと思います。身体が不調で、明るく笑って何の苦痛もない人はいないように、気持ちの面でも多少なりとも病んでいく・病んでいるのが現状と思います。

そして私は無事に治って、何の支障もなく元に戻ることができました。

先生の診断と治療で、患者は回復していきます。だからこそ、人情もあって患者の心身の痛みが分かる先生が求められると思っています。一言で耳といっても、鼻にも喉にも繋がっている大事な部分です。こんな先生が、クリニック、病院問わず沢山いてほしいと願っています。

来院時期: 2011年07月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: ※2540
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

細川耳鼻咽喉科医院 (埼玉県所沢市)

ma-min(本人・30歳代・女性)

子供が風邪を引くとお世話になってました。
気さくな男の先生で、子供にも優しく怖がらないように接してくれます。
先生一人で診ているので混んでいる時は混みます。
私自身も中耳炎になってしまった時お世話になりました。鼻炎が悪くなった時もまず花粉のアレルギーをして陰性、、その他の原因を考え点鼻薬を処方していただき良くなりました。
病状もわかりやすく説明してくれて、しっかりこちらの話も聞いてくれるので、また何かあったらこちらにかかりたいと思います。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団清愛会田中耳鼻いんこう科 (埼玉県所沢市)

ねこひなたぼっこ(本人ではない・3〜5歳・男性)

前日の夜中、耳が痛いと泣き続け、ほとんど眠れない状況でした
お熱等はありませんでした
金曜日の午前診療の開始前に伺いましたが、すでに受付をされている患者さんが沢山いらっしゃいました
急性中耳炎の診断でした
説明もわかりやすくて、いいドクターだと思います
人気なのか?やはり診察までは時間がかかりますが、きちんと診断していただき、説明があったので安心できました
駐車場も病院の向いや、その他にもありましたので、車での通院も可能です
待合室には絵本がありました

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: なし
料金: ※保険診療、こども医療のため窓口負担なし
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高橋耳鼻咽喉科医院 (埼玉県所沢市)

桃754(本人ではない・3〜5歳・女性)

子供の耳痛で初めてかかりました。子供がなきわめきましたが看護婦さんが優しく声掛けをしてくださり、先生も丁寧に診察してくださいました。診察後もしっかり病状や対処法なども説明もしていただき、こちらの質問にもしっかり答えていただき安心できました。待ち時間は長いですがその分丁寧な診察だと感じました。診察室には1人ずつ呼ばれていました。待合室は確かに狭く、建物も新しくはありませんが、混んでいる事に納得の病院でした。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人学真会 しんとこ耳鼻咽喉科医院 (埼玉県所沢市)

mickey(本人・20歳代・女性)

中耳炎になってしまい、通っていましたが、先生がとても優しく、気さくな方でした。先生の人柄のおかげか、子供たちもたくさんいて、病院内はとてもガヤガヤしていて、混んでいます。アクセスの場所は、新所沢駅東口から、武蔵野銀行をまっすぐ目指し、武蔵野銀行のある角を左に曲がり、少し歩くと見えてきます。今は、耳も治り、通ってないのですが、もし、また耳鼻科に行くようなことがあったら、こちらの病院にお世話になりたいです。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひかり耳鼻咽喉科クリニック (埼玉県所沢市)

ケンタウルス783(本人・30歳代・女性)

こちらの病院は初回記入するような問診票がなかったです。そのため、先生に直接禁忌薬や病歴を聞かれました。私は先生に対し緊張してしまい、聞かれた事が理解できず同じ事をもう一度きいてしまったのですが、あまりうまく説明できなかったのが残念です。問診票はつくってもらいたい。
待ち人数7人くらいでした。雨の日ということもありすいていました。時間は1時間半くらい待ちました。
1週間位前から片耳が1時間に数回、多い時で2.3分おきにビクン!と痛みがはしりました。首や肩も凝っていたので肩こりのせいかと様子をみていましたが、日に日に痛くなり片方の喉も痛くなってしまい受診しました。片耳の中が赤くなっていて炎症があるためそれが原因かもしれないと。抗生剤と痛み止めがでました。すぐに飲み始め痛みが治まりました。
治療は喉と耳に薬を塗っていただきました。また、鼻の中も炎症があるとこのとで治療していただき、いままでにない鼻の通りになり行ってよかったです。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ロキソプロフェンナトリウム錠60mg「CH」、セフカペンピボキシル塩酸塩錠75mg「サワイ」
料金: 1,400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-9件 / 9件中
ページトップ