Caloo(カルー) - さいたま市緑区の目の痛みの口コミ 4件
病院をさがす

さいたま市緑区の目の痛みの口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

24人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ほしあい眼科 (埼玉県さいたま市緑区)

ニックン(本人ではない・1〜3歳・女性)

[症状・来院理由]

ものもらいのような赤みがあり、よく目をこするようになったので、小児眼科に力を入れているほしあい眼科に行きました。

[医師の診断・治療法]

ものもらいではなく、霰粒腫(さんりゅうしゅ)と診断。
とりあえず炎症を抑える点眼液を指すことと、目をこすったりしないようにと言われました。
感染力が高いために、保育園への登園もOKが出るまではしないで下さいとのことでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約もせずに行ったのでかなり待たされるかと覚悟していましたが、それほど待つこともありませんでした。
まだ新しい病院だけあって内装はすごく清潔感があり、設備も充実している印象です。
子どもがグズグズしだすとすぐさま、アンパンマンのDVDにしてくれたりときめ細やかな心配りが大変嬉しかったです。
電子カルテを使っていて、こちらにも非常にわかりやすく説明をしていただきました。
これからもメインの病院として通院したいと思います。

来院時期: 2012年01月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ほしあい眼科 (埼玉県さいたま市緑区)

糖尿(本人・50歳代・男性)

私は糖尿病がもとで目に網膜症、緑内障、加齢黄斑変性症に陥り危うく、失明の危機に
陥りました。視力が右眼は失明、左眼は0.05あと少しで失明のところで友人の紹介で
院長先生に診てもらい、直ぐに検査そして手術をしてもらいました。
辛うじて左眼の失明は免れて、現在は視力0.3まで回復致しました。手術の腕は一流の
腕だと思います。設備も充実しています。病院のなかも清潔な感じです。スタッフサービスもいいと思います。埼玉ではトップlevel

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: クラビット点眼液1.5%、ミオピン点眼液、ヒアルロン酸Na点眼液0.1%「日新」
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ほしあい眼科 (埼玉県さいたま市緑区)

あやめ041(本人・40歳代・女性)

他院で処方された目薬では治らず、痛みが増し、下まぶたが腫れたのでこちらの眼科を受診しました。待っている患者さんがあまりにも多いので受付を済ませて1度外出しました。約1時間後に戻り少し待ってから診察開始。やはり診断は『ものもらい』でした。針を刺し、中の異物を出してしまうには硬さがあるから止めたほうがいいということで、目薬の追加と抗生物質の飲み薬が処方されました。患部の写真を撮りました。痛みや腫れが引かない場合はまた受診するようにと言われました。丁寧な診察で、抗生物質を処方する際は、合わない薬はありませんか?と聞いてくださいました。
待ち時間がもう少し短ければ、尚、いいと思いました。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: フロモックス錠100mg、フルメトロン点眼液0.1%
料金: 1,780円 ※診察代と薬代
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ほしあい眼科 (埼玉県さいたま市緑区)

煙水晶524(本人・30歳代・女性)

目にズキズキと痛みを感じて最初は他の眼科へ2件行きましたがよくならず、もう1ヶ月以上目の痛みが続いていて最近は外で目をあけられないほどになってしまったので、こちらの眼科に受診しました。

院長先生はかなり待つとのことだったので常勤の先生にお願いしたのですが、前の病院でもらった目薬で問題ないからそれつけててくださいとのことで薬もだしてもらえませんでした。
最後には、次はかかりつけ医に行ってください。と言われました。

薬は1ヶ月以上前にもらったものでもうほとんどなかったので同じもので問題なくてもまた出してくれるだろうと思っていましたが会計の時処方箋がなくてびっくりしました。

薬が全くないのはさすがにつらいので同じのでいいのでほしいですと会計でお願いしてだしてもらいました。

すごく来た意味がないなと感じました。

他院2件かかって1ヶ月以上痛みが続いてると説明してるのでもう少し丁寧に診てくれてもいいのになと思ったし、かかりつけ医に行ってくださいと言われるのは意味わからなかったです。
眼科は特に普段よく利用するわけではないのでかかりつけ医は特にないしむしろこちらの方が近所なのでよければここをかかりつけ医にしたいと思ってましたが、もう来ないでと言われてるような言い方ですごく残念に思いました。

大きめの病院なので私よりひどい症状の方もいるからこんなことで来ないでと思うのかなと思いますが、待ち時間も長い中来てるのにそんな言い方はひどいなと思いました。

患者さんがたくさんいるから新規の人はいらないから来るなということなのでしょうか。

こんなこと言われたの初めてでびっくりしました。

もう行かないです。
遠くても違うところに行くと思います。

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ