Caloo(カルー) - 草加市の目の痛みの口コミ 10件
病院をさがす

草加市の目の痛みの口コミ(10件)

1-10件 / 10件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

草加いまぜき眼科 (埼玉県草加市)

りんごぴめ(本人・30歳代・女性)

ヨーカドーの中にある綺麗な眼科です。ネット予約が出来るので時間が読めて助かります。
受付の方も感じが良く先生もすごく優しい男の先生です。
眼瞼炎で行ったのですが飛蚊症の相談もしたのですが親身に話を聞いていただき感動しました。なかなか眼科にお世話になることは多くはありませんがまた何かあったときにはお世話になりたいと思いました!口コミが良いのも納得です。

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 目の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こはま眼科クリニック (埼玉県草加市)

ゆきんこ(本人ではない・10歳代・男性)

先日息子が目にけがをしてしまい、病院が閉まる直前に行ったのですが、受付の方は嫌な顔をひとつせずに対応してくださいました。先生も丁寧に診てくださり、適切な処方をしてくださいました。お陰で目に傷がついていたようですが、目薬を出していただきすぐに治りました。駐車場も車を停めやすいので、遠方から来る方も安心かと思います。また薬局もすぐ隣に併設していてお薬を処方していただくのもスムーズです。我が家の信頼できる主治医さんです。

来院時期: 2022年03月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: ヒアレイン点眼液0.1%、トスフロ点眼液0.3%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

生生眼科クリニック (埼玉県草加市)

椿719(本人・30歳代・女性)

女医さんの先生がいらっしゃり子供にも優しく丁寧に診察をしてくれますので、子供と一緒に診察に通っていました。診察のあとはしっかりと説明をしてくれる先生です。
子供は目薬をさすのが苦手でなかなか上手くいかなかったのですが、先生がアドバイスをくれたことで、無事に目薬をしてくれて完治することが出来ました。初診のときに視力検査も行いました。機器の設備の整っている病院です。
水曜日は手術の日となっていて日帰りの手術を行っている病院です。
予約制ではないので、来院順に診察を受けます。かなりこみ合いますが外出して待つこともできました。駐輪場は隣にあります。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こはま眼科クリニック (埼玉県草加市)

椿719(本人ではない・3〜5歳・女性)

子どもが目が痛いと言い出して受診しました。初めての眼科でとても怖がってしまいなかなか目を開けることが出来ませんでしたが先生は辛抱強く説得してくれて無事に診察を終えることができました。看護師さんも、子供を励ましてくださりました。
最新機器がそろっている病院です。初診だったので予約はできませんでしたがあまり待つことはなく診察に通されました。待合室にキッズスペースはありませんが本が置いてあります。
一階には小児科がありトイレにはオムツ替えの台がありますので、乳幼児連れの方も通いやすいです。

来院時期: 2012年07月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人小手会草加眼科クリニック (埼玉県草加市)

matuko(本人・50歳代・女性)

東武線「草加駅」から徒歩3分くらいの眼科です。
土日祝日も診療しています。
診療開始は10時と遅めではあります。

このクリニックの大きな特徴は「院長先生」です。
クリニックの看板から診察券からHPから院長の個性が
全面に出ています。
もともとガン治療が専門で、ガン患者さんが亡くなって
しまう、救えない経験から眼科医に転身した経歴をお持ちです。
お話しが好きでよく話を聞いてくれてお話ししてくれます。

またこのクリニックを訪れる人の中には「まつ毛の育毛」の
方がいます。こちらは保険外になりますが、
まつ毛がぐんぐん伸びる目薬を販売してくれます。
緑内障の目薬の副作用を利用したもので、国産の目薬です。
初回のみ診察が必要ですが、以降はネットでも購入ができますし
薬だけ買うこともできます。
院長自身は片目だけこの目薬による育毛しております。
私も最初はこの目薬購入が目的でしたが、
近所の眼科に比べてもきちんと診察してくださるので
眼の健康はこちらのクリニックにお願いすることにしました。
ちなみにこのまつ毛の育毛の効果は私はバッチリでした。

お昼休みも開院していて受付をしてくれるのは良いと思います。
水曜日と金曜日は院長ではないので、多少空いているみたいです。
別の先生も、診察は丁寧でした。
「何か質問はありませんか?」と聞いてくれるので
大したことではないことも気軽に聞けます。

しばらくぶりに行ったら少し、建物・院内が老朽化しているかな~と
感じましたが、仕方ないですね。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: ルミガン点眼液0.03%、ゼペリン点眼液0.1%
料金: 30,000円 ※保険外処方ルミガン含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

鈴木眼科皮膚科医院 (埼玉県草加市)

バンビ0814(本人・50歳代・女性)

ここの院長先生は白衣を着ない主義(注射や軟膏塗布のときは着る)で子供を怖がらせない。
わたしは長年眼科でお世話になりましたが、帯状疱疹や花粉症と皮膚科までみてくれます。
さらに院内処方で楽。
東武スカイツリーラインの谷塚駅が近いです。小澤幼稚園の裏です。お年寄りやお子さん、子育てママたちに人気。
わたしは、早期の白内障や眼球が花粉で傷ついたのをみてもらってました。
小さい待合室のため、星を減らしました。
大がかりなオペは先生のでた大学病院に紹介してくれます。
毎回、良く診てくれる先生です。皮膚も一緒にみてもらえるので便利です。特に花粉症の季節はこみます。
うちの子供は眼科はここしか行ったことがないくらい。

地元密着型です、駐車場も用意されてるので、眼科をほかに変えずにこちらにくる人もいるくらい。私もその一人でした。

予約制ではないかわりに、時間に少し間に合わなくても電話しておけば診てくれる融通せいあり。

ちょっとした風邪薬もだしてくれて便利です。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: アレジオン錠10、ヒアレイン点眼液0.1%、プレドニン眼軟膏
料金: 4,500円 ※検査代金含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人小手会草加眼科クリニック (埼玉県草加市)

りんごぴめ(本人・30歳代・女性)

まつ毛エクステの、グルーが合わなくて充血してしまい受診しました。すごく痛くて目が開かないくらいでした。この、病院は土日もやっているし遅くまでやっているのでかなり人気があります。先生は3人いて私は女性の先生に見ていただきました。グルーが目の中に入ったのではなくアルコールに反応してしまったそうです。ネットで角膜を溶かすとか書いてあったのですごく怖かったので傷もついていないし大丈夫!と言ってくれた時にはかなりホッとしました。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

草加こば眼科 (埼玉県草加市)

Caloouser63945(本人・20歳代・女性)

目の奥が痛いので掛かりました。
院内とても綺麗で清潔感があります。

私は精神的な事情で病院の待合室など混み合うところが非常に苦手なので、
病院の外に出て待っていたり耳栓をしていたりしましたが、
「ゆっくりで大丈夫ですよ」と声を掛けて下さったり、
看護師さんがとても優しく対応してくれました。

先生も穏やかな雰囲気の方です。
ただ少し早口で聞き取りづらい部分もありました。
また、この症状の原因は鼻だったのですが、
先生は眼科以外の可能性についてはお話して下さらなかったので、
最終的には自己判断で市立病院の方に掛かりました。

病院の目の前に薬局があり、
通常この薬局に処方箋を出す場合が多いのですが、
病院の休日と薬局の休日が違うので、
曜日によっては別の薬局に行く必要があります。
よく調べて行くことをおすすめします。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ティアバランス点眼液0.1%、ミドリンM点眼液0.4%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

49人中47人が、この口コミが参考になったと投票しています。

草加市立病院 (埼玉県草加市)

Caloouser63945(本人・20歳代・女性)

目の奥が痛かったので初めは眼科にかかりましたが、
鼻の奥の痛みでも目の奥に感じるということで耳鼻咽喉科にかかりました。
結果、鼻の中の傷が原因だと分かりお薬も処方していただきましたが、
担当した医師の態度が悪く、不安な気持ちになりました。
ここでは必ずしも「診療科目ごとに医師が一人ずつ」ではないので、
全体的な医師の評価は難しいですが、
私がその日たまたまかかった耳鼻咽喉科の医師が非常に無愛想で、
終始患者の顔を一切見ることなく、笑顔もなく、
まるでとても機嫌が悪いかのような対応でした。
最後、ありがとうございましたと言って帰る際も、
「お大事に」の一言もなくずっとパソコンの方を見ていて、
もうこの医師にはかかりたくないと思いました。
(他にいらっしゃる耳鼻咽喉科の医師はかかったことないので分かりません)
原因が分かり、病気ではないという診断を受けて安心はしましたが、
それだけが医師の仕事ではないと思います。
患者からの信頼も大切ですし、
表情や態度でも患者を安心させることができるということも大切だと思いました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 通院 薬: ゲンタシン軟膏0.1%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

49人中46人が、この口コミが参考になったと投票しています。

アイケアクリニック草加本院 (埼玉県草加市)

翆柘榴石612(本人ではない・10歳代・女性)

一部のスタッフと受付の対応が最悪。

お医者様と他のスタッフの方々の対応が良いだけにガッカリです。


10歳の娘がナイトレンズのトライアル期間中で家族全員がコンタクトをしたことがない状態で頼りになるのは病院だけです。

眼球が少し傷がついてるということで、サンティアとジクアスを処方して頂きましたが、眼球が、傷ついてる間はナイトレンズはできないだから次の診察の時で良いでしょうときつめに言われて、目薬は頂けませんでした。どうしてそういういきさつになったのかわかりませんが病院側が連携が取れてないし、なにより横柄な受付にビックリしました。

以前に頂いた目薬で傷つた眼球を対応しました。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ジクアス
料金: 1,000円 ※自費
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )
  • 1
1-10件 / 10件中
ページトップ