Caloo(カルー) - 塩谷郡高根沢町の口コミ 32件 (2ページ目)
病院をさがす

塩谷郡高根沢町の口コミ(32件)

21-32件 / 32件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

深澤クリニック (栃木県塩谷郡高根沢町)

ロエアス489(本人・30歳代・男性)

腰がいたくて通院しましたが、とても良い対応でした。
ただ、初診がレントゲンとったり、湿布の購入などかなり高額なのと、マッサージの待ち時間が日によってかなり待たなければならないのがちょっと…
ただ、その他は診察の対応や親身になっていろいろ聞いてくれたりと非常に良い病院です。
今時院内の会計で一緒に薬も出してくれるし、ありがたいです。だから待ち時間がかかるのもしょうがない。
内科も良いです。ただ最初にもらう薬があまり効かない。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 320円 ※初診は5000円くらい
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 中津川会中津川循環器科内科クリニック (栃木県塩谷郡高根沢町)

しろつめくさ(本人ではない・20歳代・女性)

朝から原因不明の全身の痒みに苦しむ妹をこちらに連れて行きました。
日曜日だったのでインターネットで近くの当番医を探しここの病院を見つけました。

まず電話で受診できるか確認したのですが、その際、受付の方の対応がとても優しく好感が持てました。実際病院に行ってみると狭い路地裏に建っている病院とは思えないほどきれいで待合室も広く快適でした。ただ、駐車場は狭かったです。
担当してくれた看護士さんはテランで手際がよくて優しかったそうです。
医師は痒みの原因は特定することはできませんでしたが、点滴をしてくれて対応はよかったそうです。日曜日ということで待っている人もほとんどおらず、すぐに診てもらえて助かりました。またぜひ受診したい病院だと思いました。


来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: アレロックOD錠5
料金: 1,700円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

深澤クリニック (栃木県塩谷郡高根沢町)

Caloouser53430(本人・40歳代・女性)
4.0 内科 アレルギー・糖尿病 体調不良

女医の科に15年くらい通院しています。土曜日はマジでメチャクチャ混みます。朝イチに来ても内科は10番目以降だったり、午前中の診察が午後2時近くまでかかることも。
先生も人間ですからたまに感情が表に出てしまったり、忙しいと話も手短にされてしまいますので、
先生に良く話を聞いてもらいたい時は時間に余裕がある平日がおすすめです。



院長の整形外科はブロック注射もしてくれるので、他の病院で治らなかった方も鍼灸やマッサージと投薬も含め、良くなったと評判です。
投薬は色々な薬を沢山出してくれますが、合わなかったり自分で必要無いと思ったら、院長に言えば分かってもらえます。


どちらの先生も患者の要望も聞いてくれるし、院内処方なのも有り難いですね。



来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 11,000円 ※多種多様一ヶ月分で8000円~
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たかはし眼科 (栃木県塩谷郡高根沢町)

makura(本人・30歳代・女性)

とても目が疲れやすくなって、視力が下がったのかもしれないと思い、受診しました。
病院はとても混んでいて、まだ診察がはじまる前だったのですが、もう1時間待ちという事でした。
その場で待っていなくても、戻ってきた時に受付に声をかけたら外出しても良いということだったので、一度外出して1時間後にまた行きました。

その後も、患者さんは次々来て、常に待合室は混んでいる状態でした。
診察の前に、視力検査や眼圧の検査などをしたのですが、それはとてもスムーズでした。
そして、診察の結果はドライアイだったのですが、先生はとても忙しそうなのに、診察も説明も丁寧でした。
新しい病院で、検査機器や、手術機器も新しいものがあるようです。

来院時期: 2012年07月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高根沢皮フ科クリニック (栃木県塩谷郡高根沢町)

ちゃんあき(本人・40歳代・女性)

いつも混んでいますので待ち時間が長くなってしまいます。
しかし、車の中で待つこともできます。
先生がとてもテキパキして感じの良い方です。
ちゃんと「お待たせしました」と言ってから診察してくれます。
お薬も忙しくて診察に来るのが大変だと言ったら、多めに処方してくれます。
看護師さんも優しいです。
でも、一つだけ、受付の方の態度があまり良くありません。
凄く無愛想です。
でもまあ、病院の受付なんてそんなものですよね、、、

来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 皮膚の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

谷口医院 (栃木県塩谷郡高根沢町)

Caloouser53430(本人・30歳代・女性)
3.5 皮膚科

サノレックスを処方してくれるのは宇都宮駅前の美容クリニックくらいしか見つからず、そこでは1錠500円もしました。
でも、谷口医院なら保険適用で2週間分までは出してくれました。
つまり14錠までなら保険、それ以上は自費で購入できます。
他にも、話題の水素水やオバジも扱っているし、高濃度ビタミン点滴やヒアルロン酸注射やプラセンタ注射もありました♪
年齢によっては保険も適用されるとの事なので、美容クリニックで高いお金を払うよりお得に美容がみがけそうです。
ドクターとは面談していないので、男の方か女の方か分かりませんが、行ってすぐにサノレックスを出してもらえたので、保険適用な体重じゃなくても大丈夫かな(笑)



あと、受付の女の人がすごくキレイで、病院というよりエステの人みたいに肌も化粧もバッチリでした!!
今度、機会があったら高濃度ビタミン点滴とかやってみたいです!!(私もあんなキレイな肌になりたいし…。)
病院もきれいでした。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬: サノレックス
料金: 1,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まなか医院 (栃木県塩谷郡高根沢町)

藤792(本人・30歳代・女性)

花粉症がひどく花粉症の治療の為、受診しました。何年も通っていました。(私が転勤しました)花粉症の注射があり、その注射をすると鼻水や目のかゆみが緩和されました。週2回注射をしないといけないですが、しないとするでは違うので花粉の時期は通っていました。院内処方で薬ももらえるのでありがたかったです。看護師さんや、受付の方はベテランで手慣れているので、無駄がないです。駐車場は病院から少し離れた所にありますが、何台も止められます。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 中津川会中津川循環器科内科クリニック (栃木県塩谷郡高根沢町)

Caloouser55680(本人ではない・5〜10歳・女性)

実家に帰省しているときに子供が体調を崩したのではじめてきました。
液体シロップの薬が苦手なので粉薬にしてくださいと伝えて、診察の際にも確認したのにもかかわらず液体シロップがでました。
問診票にも書いておいたので3回伝えてシロップがでると、話し聞いてないのかなぁとちょっと思ってしまいますね。
うちの子はいろいろ病気をもっていて、薬の飲み合わせなど気をつけないといけないので、薬については些細なミスであっても気になります。「すいません」の一言がないのも気になりました。


病院は、とてもきれいです。看護士さんも、感じのよい方もいました。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: メイアクトMS小児用細粒10%、アスベリンドライシロップ2%、キュプレスチュアブル
料金: 2,100円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たかはし眼科 (栃木県塩谷郡高根沢町)

かみき(本人・30歳代・女性)
1.5 健康診断

コンタクトレンズを使用しており、初めてたかはし眼科へ行き目のチェックをしてもらいました。

診察になった時、介助のスタッフと医師が同時に話し始めたので、お互いの言葉を理解できず首をかしげたら、「聞いてますか!?」と言われました。
その後、目に少し傷があることがわかり、目薬を処方してくれましたが、私が「再診に来た方が良いですか?」と尋ねたら、「お好きなように!」と言われました。最初から最後まで、あまりに言い方が荒く、久しぶりにひどい医師にあったので、書き込みさせてもらいました。

家の近所には眼科がなく、一番近い眼科がそこだったので、行ったのですが、もう絶対行くことはないでしょう!!

ここでは何人かの医師がいるそうですが、お勧めしませんので、受診される際にはお気を付けください。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
料金: 2,940円 ※定期健診代
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科・気管食道科越井クリニック (栃木県塩谷郡高根沢町)

すす竹928(本人・40歳代・女性)

いつも空いていてかかりやすい病院でしたが、副鼻腔炎を再発?痛みで来院するも、春休みで珍しく混み合っていました。鼻の奥が痛いと伝えたけれど、薬局で薬を受け取る際、今回は抗生物質は処方されていないとのこと。先生がそういうお見立てだったのかな、との話で(この時金曜)土日を過ごすと、日曜の夜からなんとなく顔が腫れ出し、日曜の夜は痛み止めがまったく効かず、月曜の朝、左顔面がパンパンに腫れ、痛みに悶絶。
月曜いたたまれなく来院すると、腫れた顔を見て、歯で悪いところは?という始末。いや、副鼻腔炎であなたの病院に何度も通ってますが。。。
月曜に抗生物質が出たので、痛みは多少マシにはなり、痛み止めもそれなりの時間なら、効くようにはなりましたが、左瞼まで腫れてきて、自分の顔が元に戻るのかと恐怖しかないです。一週間経って腫れが引かなかったらまた来てください、と、たんたんと言われ、もうここには行かないです。違う病院を探そうと思います。看護士さんたちは良いです。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 中津川会中津川循環器科内科クリニック (栃木県塩谷郡高根沢町)

haku(本人・40歳代・女性)

激しい頭痛と発熱で受診しました。
熱が高かったため、細菌に感染(風邪)したのだろうということで
特に検査もせず、ロキソニンと抗生剤の処方で
自宅に帰りました。

3日経過しても高熱と頭痛は続き、再度受診しましたが
「点滴をすれば楽になるから」とのことで
点滴をしてもらいました。

さらにその2日後にも点滴のため受診。
それでも熱は下がらず、激しい頭痛は一向に改善されなかったため
別の病院を受診しました。

発熱時期と症状(首を傾けることができないなど)から
髄膜炎の疑いがあるとのことで、すぐに大きな病院の担当医に
連絡を取って頂き、国立病院を受診した結果
髄膜炎との診断で即入院となりました。

確かに髄膜炎という病気は腰椎穿刺が必要な病気であり
個人病院ではそれができないのが現状です。
しかし、1週間を経過しても症状の改善がみられないのであれば
何らかの検査や提携病院への搬送などの措置を取ってくれたら
と思います。

こちらの病院は待合室も広く綺麗で、先生も気さくな方なのですが
今回の受診に限っては非常に残念に思っています。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ロキソニン錠60mg
料金: 4,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人英心会倉持整形外科宝積寺 (栃木県塩谷郡高根沢町)

8ヶ月ベビーのママ(本人・30歳代・女性)

首こりで来院。
授乳中なので注射などはなるべくしたくないと伝えたところ、
医師『注射をしないと治りません!!』
しばらく沈黙。。?怒っている??
私「(何か聞かなきゃ。。)注射の成分は何ですか?」
医師『痛み止め!』
私「。。。」(痛み止め。。聞き方間違ったかな。。注射の種類は何ですか?だったかな。。神経ブロック注射とか、薬品名とかあるよね)
医師『飲み薬出しますか?』
私「授乳中でも飲める物をお願いします」
医師『じゃ飲めないね!注射をしないなら、私はそれ以上の治療は何もしません。したくない人には何もしません!』
私「。。。」(診察室を出るしかない。。)
泣きそうになりました。。
痛み止めの成分の説明、授乳中でも安全なのかダメなのかの説明も何もなく、注射をしなければ治らないから、注射をしないなら治療も何もしません!で、レントゲン代と診察料をとられました。。
注射以外にも治療方法はあると思うのですが。。

数年前、上の子が1歳の時、腱鞘炎で宇都宮市の整形外科に通っていたのですが、授乳中は痛み止めの注射はしない方が良いと言われ、レーザー治療していました。腱鞘炎の痛みに耐えきれず、実家の近くのこの病院を急遽受診したら、注射をされました。。でもこの時は子供も1歳で授乳も少なくなってきたので、自分の中で良しとしました。

授乳中、薬の服用や注射等に慎重なママには不向きの病院です。。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-32件 / 32件中
ページトップ