Caloo(カルー) - 登米市迫町佐沼の口コミ 17件
病院をさがす

登米市迫町佐沼の口コミ(17件)

1-17件 / 17件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

菅原内科クリニック (宮城県登米市)

侍ジャパン(本人ではない・女性)

高齢者です。家内の体調が悪く診察して頂きました。担当医は大先生の娘さん(亜紀子先生)でした。噂で聞いておりましたが、親切.丁寧な診察で触診はもちろん最新医療知識も豊富で納得のいく診察で安心して帰宅しました。患者の身になって診察される姿を拝見して、地域の宝と嬉しく思いました。安心して生活ができます。今後もお世話になりたいと思っております。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 全身症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 二瓶内科胃腸科医院 (宮城県登米市)

竜641(本人・40歳代・男性)
5.0 胃腸科

ずっと胃腸の調子はあまり良くなく、いつかはカメラを受けたいと思って過ごしてきました。胃痛が酷くなってきたので、これはだめだと思いネットで良さそうな病院を探して、こちらの病院で胃カメラを受けました。まず病院が綺麗で驚いたことと、初めてで緊張していましたがスタッフの人達も親切です。先生はちゃんとどういう理由で薬を出すか、など説明してくれました。肝心の胃カメラは一瞬で寝てしまい、全く気づかずに終わり感動するくらいでした!異常は無かったですが、もっと早く受ければ良かったと思いました。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 二瓶内科胃腸科医院 (宮城県登米市)

水がめ320(本人・40歳代・女性)
5.0 内視鏡

健康診断の異常で、大腸カメラを受けてきました。
検査は受けたことがないので、予約してから検査の日まではとても緊張しましたが、スタッフの方々に丁寧に案内されてスムーズに検査になりました。
検査中は検査の画面を見て先生とお話ししながら検査しましたが、全く痛みがないまま終わったのでとても驚きました。検査の後にもさらに説明をしてもらいました。
内視鏡検査の患者さんが多いようなので、検査の予約は混んでいるようですぐではないですが、待ってでも受けて良かったです。

来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 二瓶内科胃腸科医院 (宮城県登米市)

カメリア サザンカ323(本人・40歳代・女性)

ずっと下痢や腹痛などお腹の症状で悩んでおり、ほかの病院でのお薬では全然変わりませんでした。
胃カメラと大腸カメラを受けましたが、検査が怖かったので診察の時に希望を言って、どちらも眠りながら検査しました。眠っている間に終わったのは初めてで、すごく楽でした。検査ではじめて病名がわかり、お薬を開始すると良くなりました。今も通っていますが胃腸に関しての診断とか検査の技術はかなり確かだと思います。
病院はあまり大きくはないので、町のお医者さんといったアットホームな感じです。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中江歯科クリニック (宮城県登米市)

たけし(本人・30歳代・男性)
5.0 歯科

根の治療と、虫歯2本お願いしました。
行ったその日に、麻酔、根の治療を済ませてくれるなど、自分の一番求めるところを聞いていただけました。
治療は早く上手く、そして無痛でした。
丁寧に麻酔をして、痛みを確認した上での治療。
正直宮城県ではかなりレベル高いのではないでしょうか。
予約が取りにくいですが、一回1回が非常に密な治療してくれました。
今は離れて通えませんが、是非通いたい歯科医です。
ちなみに根の治療は定期的に必要ですが、今の歯医者には遅くて願い出来ないので、悩んでます。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 15,000円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 根管治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

上杉皮膚科医院 (宮城県登米市)

すずらん298(本人・30歳代・女性)

現在治療中です。
いつも混んでいますが診察はテンポよく進んでいるように見えて苦にはならない程度です。
処置をしてくれる看護師さんも優しくて安心して診てもらっています。
子供の足裏のほくろも素早い対応で、「悪さをしないように取ってしまおうね」と、優しくおもしろく声かけをしていただき、ちょっとした手術とはいえあっという間に終わって親としてはホッとしたのを覚えております。
受付の方も、診察時間が曜日で違う事を丁寧に説明してくれます。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

上杉皮膚科医院 (宮城県登米市)

匿名(本人・30歳代・女性)

皮膚に異常があると必ず受診します。今回はウィルス性のイボが顔に出来たので受診しました。
病院ははいつも混んでますが、比較的早く対応してくれます。
皮膚科は結構相性があるかと思いますが、こちらの先生の判断は的確で私には合ってました。

液体窒素でイボを1つずつ焼き(全然痛くなかったです)消毒用のイソジンと軟膏、抗生剤、ヨクイニン錠、シーピー顆粒で1ヶ月程度で完治しました!

また何かあったら受診したいと思います。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ちば歯科クリニック (宮城県登米市)

makoto321(本人・20歳代・女性)
4.5 歯科

私は親しらずがが虫歯になったために通院しました。このクリニックに通うきっかけは、知り合いの勧めです。通院している人からの評判が良いので通うことに決めました。このクリニックでは、レーザーなどの治療するための設備が整っています。診療台の前に、パソコンが置いてありデスクトップにレントゲン写真を映して、歯並びのことや治療の方法について医師が丁寧に説明してくれました。歯を抜くのは痛いというイメージがありましたが、全く痛くなく、抜歯後のレーザー照射のおかげで切開した傷口の治りもはやく、抜歯後も腫れたり、痛みを感じることはほとんどありませんでした。ちば歯科クリニックは街中にあるクリニックで、駐車場は少し小さいです。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 3,000円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 抜歯(虫歯・親不知)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

菅原内科クリニック (宮城県登米市)

makoto321(本人・20歳代・女性)

去年、風邪(発熱、体調不良)で初めて通院しました。
自分は引っ越してきたばかりで、どこの病院が良いかわからなかったので、周囲の人に聞いてみました。すると、このクリニックが地元で評判が良いようでした。
待合は広く清潔感があります。テレビを見ながら診察を待つことができます。
診察の前に、身長、体重、血圧を測ったと思います。診察では、医師の方は症状を丁寧に聞いてくれたので話しやすかったです。看護師の方もやさしく対応してくださいました。
クリニックですが、放射線科もあってMRIなどの医療設備が整っており、幅広い検査、治療ができるようです。
場所は大きい道路からひとつ入った、車通りの少ない静かなところです。駐車場も広めです。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: PL配合顆粒
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

登米市立登米市民病院 (宮城県登米市)

satoyoshi(本人・40歳代・男性)

仕事中に 不注意で足を滑らせてしまい 痛みと驚きと 足に力も入らず しばらく身動きできないでいた。遅い時間だったので 翌日電話をして受診することに。レントゲンを撮ったがよくわからず 痛みのある場所を話し CTで取り直すと 骨折と言われた。捻挫程度思っていたので 仕事のことが気になり聞くと、松葉杖で一か月は安静に。と言われてしまった。他のスタッフに迷惑が掛かるので 現場に出たいと告げると 「給与のこともありますから 強くは言えませんが けがの状況が思わしくない事態になることもありますよ」と言われ 会社に戻り説明をして養生することになった。若い先生が 担当だったので 少々心配でもあったが、他の年齢も様々な患者に 世間話にも応対しつつ、要点は的確に伝え、状況判断もされているようだ。周りのスタッフも その曜日に担当となっている各医師に副って 流れはスムーズであるように見えた。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 8,500円 ※紹介状なしで初受診、レントゲン、CT この他に診断書¥3240、松葉杖レンタル¥5000(返却時戻る)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

登米市立登米市民病院 (宮城県登米市)

+Water(本人・20歳代・女性)
3.5

ミシンで指を縫ってしまった時にお世話になりました。
以前はこの辺りに住んでいて、自宅でミシンを使っていたら何故か指まで巻き込んでしまい、気づいた時には人差し指が血まみれになってました(^_^;)
これは縫う感じかなー…と思ってたらジンジンと痛み出してきて血も止まらなかったので時間外でしたがこちらの市立病院に電話をしたら診てくれるとのことでしたのですぐに向かいました。
行ったらすぐに呼ばれて診てもらえました。
縫う覚悟だったのですが、『あ~ギリギリ縫わなくても大丈夫そうだねー』とのことで、キズの手当てをしてもらっつま終わりました(^_^;)
時間外だったけど、先生も看護師さんもめんどくさそうな顔をせずに対応してくれたのが良かったです(^_^)

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

登米市立登米市民病院 (宮城県登米市)

シロフキン(本人・40歳代・男性)

まさか自分が・・・とは思っておりましたが、今年の猛暑で熱中症になりました。
自宅で仕事をしているさなかに、激しい目眩に襲われ、横になりましたが部屋の中がぐるぐる回るような感覚で、汗が滝のように流れ出てきました。
吐き気ももよおし、水を飲んでも吐いてしまいました。
エアコンを着けて、しばらく横になって安静にしてました。
家族が帰ってきてから、病院へ連れて行ってもらいました。
行ったタイミングは時間外でしたが、事情を説明して、すぐに診察室へ通していただきました。
先生も10分程で来ましたし、治療は身体を冷やして、点滴をしてもらいました。
入院するほどではありませんでしたが、その後2日ほどは点滴に通いました。
嘔吐や目眩もおさまり、飲んで食べれるようになったので、点滴通院はやめました。
的確な対応をいただけたと思います。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高橋歯科クリニック (宮城県登米市)

satoyoshi(本人・40歳代・男性)
3.0 歯科

食事をしていたら、詰め物が取れてしまい 何処に行こうかと検索してみた。遠くなく、あまり混んでいて待ち時間が長そうなところでもなく、技術もきちんとしていそうな所。飛び込みで 窓口で事情を話してみたら 予約の人の合間に見てくれることになった。初めてなので 問診票を書き、今の全ての歯の状態を検査するところから始まった。レントゲンも撮った。一度外れると 取れやすくなると言われたが、今回ははめてもらい、すかさず 歯石除去の日取りを打診された。半年に一度はここずっとそうしてきたので お願いし、その後も何かあるたびに通っている。二人の先生と数人のスタッフで応対しているが 飴と鞭というか、優しい口調の大先生と、スタッフに急ぐよう急かし、患者には直球で言う先生との歯科である。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,150円
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

菅原内科クリニック (宮城県登米市)

satoyoshi(本人・40歳代・男性)

疲れやすさが気になり すぐ見てもらえそうなところを探してこちらに。受付で初めてかと聞かれた後 何をするのか声がかからず しばし気を咎めながら待ってしまった。待合室は三列ぐらいの長椅子が もう近所の高齢者の皆さんだろうか で埋まっていた。簡単な検査 身長、体重 血圧などの測定をし 診察室に通されて 容態を話す。その中で 毎年 経過を見ている箇所があるとの話をすると ここでもおこなっている。一年ごとに見ているのなら ちょうどいいころでは?と 後日のCTの予約を入れてくれた。画像を見せてもらった限り 成長はしていないようで 疲れには ツムラの人参エキスを出してくださった。 こちらの医院 患者同士が待つ場の 距離が近い。待合室から 測定などを行う廊下と 診察室の椅子で並ぶ時と。そして少々気になったのが 自分もそのうち指摘されるだろうが 高齢者が多いということで 匂いが。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 通院 薬: ツムラ人参養栄湯エキス顆粒(医療用)
料金: 5,160円 ※CT撮影
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

遊佐内科胃腸科医院 (宮城県登米市)

BODY(本人・40歳代・男性)
3.0 内科 急性上気道炎疑い 発熱 咳(セキ) 喉が痛い 体調不良

日中の仕事中に喉に違和感を感じ、風邪をひいたかも知れないと感じました。案の定その夜に発熱し、37.5度まで上がりました。
平日は午後も受診できるので、翌日仕事は午後から休み受診しました。朝と違いやはり午後は患者さんは少なかったため、待ち時間は短かったです。
中待合室に呼ばれ看護師さんに問診を受け、いつもの様に先生に呼ばれました。私の症状を聞いて、恐らく風邪だろうという事で診察は終わりました。その際、先生に仕事が忙しくなかなか休めないので強めの薬をお願いします、と伝えました。
その後会計をし薬をもらって帰りました。
平日は8:30~12:00、午後は2:30~6:00まで、土曜日は8:30~12:30です。
休診日は日曜、祝日、水曜午後です。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: エンピナースP錠18000、アスベリン錠20mg、クラリス錠200mg
料金: 1,340円 ※院内処方
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

登米市立登米市民病院 (宮城県登米市)

[症状・来院理由]

バイクの自損事故で右足が着けず、家族に付き添ってもらい自家用車で行きました。
土曜日ということと、時間も夜だったのですが他の患者さんもいる中、優先して診ていただいたように思います。
右足が全く着けなかった上に痛みもひどかったので、自分では足首の骨折かひび割れだと思いました。
その他にも左足打撲。左右の肘を擦りむいて、かなり出血をしていました。

[医師の診断・治療法]

土曜日の夜に時間外で診てもらった時は外科の先生だったと思いますが、レントゲン撮影で足首の
骨折は無いということで腫れている患部への湿布と右足を大腿部裏から足首にかけて型枠のようなもので
固定し包帯を巻いてくれました。両肘は止血処理をしてくれました。その他に打撲等で痛みがある
場合用の湿布を出してくれました。外科の先生から、尚月曜日に予約を入れておくので整形外科を
受診するよう言われました。帰りは松葉杖を借りました。
月曜日に整形外科を受診し、MRIを撮りました。結果、右足首の捻挫と右膝外側の骨が潰れていました。
手術は行わず、そのまま固まるのを待つしか無いといわれ、消炎鎮痛剤と湿布を処方してもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

土曜日の夕方に自己の不注意からバイクによる転倒自損事故を起こしてしまい、家族に付き添われて
時間外診療を受けました。担当の先生は、私の症状を細かく聞いてくれてレントゲンを撮ってくれました。
昼間であればMRIも可能であったと思いますが外科の先生でしたが、出来る限りのことをしていただいたと思っております。
他の患者さんも多数いたのですが、優先して診ていただいたように思います。
翌月曜日は整形外科に行きMRIを撮ってもらいました。そして整形外科の先生も事故の状況等を細かく
聞いてくれて、診察の結果についても良く説明してくれました。結果、右足首捻挫と右膝外側の骨が
潰れていたという診断結果でしたが手術は行わず、そのまま固まるのを待って直すという事でした。
完全に自分の足で歩けるようになるまで、一箇月位かかるかも知れないという説明でしたし、
松葉杖は直ってから返してもらって結構ですという話を受け、安心して治療に専念出来ました。
また、痛みがひどいような場合はいつでも来て下さいと言われました。初めの頃は夜も時々目が覚める
痛みもありましたが、徐々に良くなり一箇月を待たずに歩行もできました。

来院時期: 2011年08月 投稿時期: 2012年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 11,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さぬま中央クリニック (宮城県登米市)

satoyoshi(本人・40歳代・男性)
2.0 耳鼻咽喉科 顎 喉の晴れ

歯医者に治療で通っていたら 顎に今までにない 腫れと違和感を覚え不安で聞いたところ 耳鼻科で見てもらったらいいといわれ こちらを教えてもらった。初めてなのでいろいろ書かされた。受付担当者は 丁寧な言葉遣いだが 無機質な感があった。中に通され、先生の前に座ると 「この状態をここで調べてもはっきりしたことはわからないでしょう。市民病院の耳鼻科へ行ってください。診療は午後なので 受付に今からならまにあうでしょう」と何をすることなくその説明を受け 病院を出た。診察料なしでいいというので。しかし 何を基準に診る患者を振り分けているのか。自分のところで診る患者ではないと潔いといえばそうかもしれないが。このようなことは日常なのだろう。この先生の喋りの印象も無機質だった。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-17件 / 17件中
ページトップ