Caloo(カルー) - 札幌市の背中の痛みの口コミ 26件
病院をさがす

札幌市の背中の痛みの口コミ(26件)

1-20件 / 26件中

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 エム・ティー・エヌ 北海道泌尿器科記念病院 (北海道札幌市東区)

さらさら(本人・40歳代・女性)

2日ほど腰のあたりに違和感があり、経験上、尿路結石が疑わしいと思ったので、直ぐに段取りをして、受診させていただきました。

待ち時間もそんなに長くなく、テキパキと検査が進みます、レントゲンやらなにやら、様々な機械に通されて、丁寧に検査してくださいました。

検査の結果ではなんの異常も見つかりませんでした。

尿路結石が出てしまった後なのではないか?との事でした。

検査をきちんと行っていることと、流れの速さがとても良い印象です。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: ※生活保護なので
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 履信会 さっぽろ下手稲通整形外科 (北海道札幌市手稲区)

ranv(本人・20歳代・女性)

交通事故による診断であればこちらをオススメ致します。
いつもかかっている整形外科が交通事故対応していないとのことで、
知り合いの整体師にされ、初診でかかりました。
院内は新しいようで清潔感溢れとても綺麗です
患者の話に丁寧に耳を傾けてくれる医師でした。
現理事長担当医でしたがとてもよかったです。

車にはねられたことによる精神的な不安なども
ちゃんと汲み取ってくれ、
本当に良いドクターだなと感じました

受付の方も診断書こちらであれば当日出せるので、と
依頼中病院の診断書もとりやめ……説明も丁寧でした。

リハビリ科もあり、立つのも座るのも辛く
電気は横になりながらもしてくれます。
リハビリ担当のベテランの女性が凄く気が利く優しい方です。


こちらは安心してオススメできます

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人社団三草会 クラーク病院 (北海道札幌市東区)

nemo(本人・50歳代・女性)

以前、肺のレントゲンの再検査で診て貰ったのが初診だったが
今回、左肩から腕の痛みで整形外科を受診した。

8時15分から受付で、40分には外来の看護師さんがみな待合室にいる
患者に放送を通して挨拶をしてくれたのはビックリした。

レントゲン技師さんもとても親切で対応がよく、
診断してくれた先生もとてもわかりやすく、安心できる説明だった。
診断は五十肩で、時間がたてば痛みがなくなると聞いて少しほっとした。

痛みがひどくなったら、電話で予約して受診できることも教えてくれた。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ロキソニンテープ50mg
料金: 9,370円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 履信会 さっぽろ下手稲通整形外科 (北海道札幌市手稲区)

かなえ(本人・40歳代・女性)

四十肩で、こちらの病院で診察していただきました。

検査の説明は男性の方でしたが、女性に対して気を使って頂き安心して検査していただきました。

診察も先生が優しい男性医師の方で、わかりやすく、的確に教えて頂きました。


ストレスが少ない病院でした。

とても良い病院でした。

リハビリの環境も整っていて、患者さんが多くに来院されるので、早めに来院されたほうが良いと思います。

交通機関が少し不便なので、車で来院される方がとても多いので、交通機関で来院される方は、バスでの乗り換えでいけるので、時間に気をつけて頂くと良いかと思います。」

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ロキソニン錠60mg
料金: 8,100円 ※わからない
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人社団愛心館愛心内科・消化器科クリニック (北海道札幌市中央区)

5.0 消化器内科 みぞおちが痛い 腹痛 背中の痛み

昨日の夕方から急にみぞおちが痛くなり、寒気がして鎮痛剤を飲みました。痛みは治まりましたが、朝になり、また痛みが出たので、口コミを見てきました。JRタワービル内のオフィスプラザは脳神経外科でかかっているので来やすかったです。
着いた時間が12時近くだったのですが、見てくれました。看護師さんも親切で先生も物腰が柔らかく安心して見て貰えました。血液検査とレントゲンでした。レントゲン技師さんは、あまり感じは良くなかったですが、それ以外は先生もお昼休みの時間だったのにもかかわらず診察して頂き、ありがとうございました。検査結果も異常がなく安心しました。神経性腸炎で、薬を一週間分処方して貰いました。治らなかったら来院して下さい。と。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ツムラ四逆散エキス顆粒(医療用)、ストロカイン錠5mg
料金: 2,400円 ※薬代は810円でした
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 石垣整形外科医院 (北海道札幌市東区)

バーガンディー101(本人・50歳代・男性)

ホテルの大浴場で背中から転んでしまいました。
動けないくらい痛かったので、大きな総合病院の整形外科を受診したところレントゲンを撮り背骨がずっただけだと簡単に言われました。
一ヶ月以上が経過しても痛みは治まらず近くだったため当院を受診しました。
院長先生に診てもらいましたが、レントゲン、MRIなど親身に診て頂き圧迫骨折とわかりました。
院長先生は非常に分かりやすく説明して頂き、また看護師の皆さんも優しく親切です。
見ていると高齢者の方へも皆、優しく接しており良い病院です。
午前中は混んでおり待ち時間がありますが、午後は3時頃はそんなに待たずに診てもらえます。
総合病院のように医師の態度が横柄で適当な診察ではなく、親しみやすい院長先生など非常に良い病院です。

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 胸・腹・背中の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団石史山会 札幌スポーツクリニック (北海道札幌市中央区)

マーシャル(本人・50歳代・男性)
4.5 整形外科 ろっ間筋膜炎 腰痛 背中の痛み

もう10年以上お世話になってます。
腕は良いんですよ。
決して無愛想で、口や態度は如何なものかと思いますが、悪気もないですし、職人肌なので上手くコミュニケーション取れないのだとおもいます。

それと受付や、検査の案内してくれる方も皆さん良い方ですし、リハビリの先生もすごく良い方が多いです。

ヘルニアや足の肉離れなど物凄くお世話になって、しばらく通院してなくてもちゃんとカルテは処分せず、行くと覚えていてくれるのは嬉しいです。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: シップ薬4
料金: 3,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 2件 )

14人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人麻生整形外科病院 (北海道札幌市北区)

あやめ577(本人・40歳代・女性)

今年、追突されて、通院した病院から麻生整形外科を紹介されました。
待ち時間がとにかく長いのですが、そこを除けば今迄通った病院の中では1番だと思います。
診察も、混んでるからとパパっと終わらせる感じもなく、一人一人の患者さんに、しっかりとした診察をしてくれてるのだと思いますが、一人10分〜30分もかけて診察をしている模様…。
どこの病院でもされなかった診察もされ、とても詳しく診察してくれるんだなと思いました。
年間の手術件数も札幌で2位だとか。 
今回手術を受けることになりましたが、何故かそんなに不安はありません。 

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: ※自賠責保険
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人札幌清田病院 (北海道札幌市清田区)

a(本人・40歳代・男性)

元々血液の肝臓系の数値が少し高かったのですが、簡易な手術を受けた際に貰った抗生剤が相性悪かったみたいです。

手術後、2週間位で肩甲骨位の場所の背骨を中心の鈍痛と全身の怠さ。しかしながら熱が平熱以下。

近所の内科で風邪と診断。葛根湯等を頂きましたが、全く効果無く。

4日後の診断で、レントゲン、血液検査をこちらからお願いしたところ、3日後に「急いで病院に来てくれ」と連絡があり。行くと、肝臓系の数値が6~10倍になっており、炎症反応も高いので、大きい病院で検査してほしいと紹介状を書かれ、この清田病院に。

翌日行きましたが、予約を取ってなかったので、血液検査と診察で半日潰れました。

結果は急性の肝炎。ウイルスでは無く、薬剤が弱った身体に悪影響を及ぼしてしまったのと、CTで解ったのですが、かなりの脂肪肝でその影響とのことでした。

約2ヶ月通院していますが、予約していれば2~3時間位で終わります。

風邪や腹痛程度では来ない方が良い病院です。

医師の説明、治療方針等は安心できるもので、私にはとても良いお医者様です。姿勢は病気の治療第一なので、状況によっては入院を勧められるかもしれませんが。

看護婦の皆さんのレベルも高く、注射の技術はかなりのレベルと思います。(私は血管が細く、採血も大変なので)

受付、会計も思ったほどでは無いですが、時間はかかります。

余裕をもって行くこと。そして、いきなりいく病院 では無いので、紹介状をもらい、時間に余裕をもって行くと良いよ思います。

幸い、私は入院せずに治療が終わると思います。

私的にありがたい病院です。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ウルソ錠100mg
料金: 10,000円 ※CT撮影時
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北海道大学病院 (北海道札幌市北区)

ピエタ(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

当時私は中学生で、学校の胸部エックス線検査で背骨が曲がっていることを指摘されました。
高校受験前だったということもあり、背中の痛みや腰痛もあったことと、左右の肩の高さが違うことに違和感を感じ、
地元の病院へ行きました。その地元の病院では治療が難しということで、紹介状を書いてもらい、
北海道大学病院に通院することになりました。

[医師の診断・治療法]

北海道大学病院では、レントゲン撮影と問診での診察を行いました。頸椎側弯症は難病とのことで改善するための
治療方法はないとの説明でした。しかし、悪化を抑えるための装具(背骨を支える器具)をつけることや、
体操で左右の筋肉の強さを均等にするリハビリなど様々な処置を施していただけました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

北海道で私のような病気に対応できる病院が少ないということもあり、通院している人の中には、
電車で5時間近くかけて通院している人もいました。北海道にはなくてはならない病院の一つだと思ます。
ただ、このように必要としている人が多い病院ですから、診察はもちろんレントゲンを撮るにもとても
待ち時間がかかり、一度来院すると何時間も診察終了までにかかることもありました。

来院時期: 1998年10月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 やまうち内科クリニック (北海道札幌市白石区)

ゆゆこ(本人・30歳代・女性)

背中の痛みで来院しました。
先生は年配の方ですが、私の話をしっかり聞いてくれて
すごく詳しく検査してくれて
痛みの原因を特定しようとしてくださいました。
ct、胃カメラと設備も小さなクリニックなのに整っており、ctは予約なくとも撮影してもらえました。
胃カメラは苦しさも一瞬で直ぐに終わりましたし、
看護師さんは緊張する私に緊張が解れるよう話しかけてくれてとてもありがたかったです。
先生おひとりなので混む際はわりと待ち時間が発生すると思います。
先生のおかげで背中とは別な異常も発見出来ました。

来院時期: 2022年03月 投稿時期: 2022年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人札幌円山整形外科 札幌琴似整形外科 (北海道札幌市西区)

Caloouser59518(本人・40歳代・女性)

腰痛と首、肩の痛みで行きました。

看護師さんはみなさんとても丁寧・親切な印象でした。

先生は代診で院長先生でした。

院長先生は人気で、普段から待ち時間は相当あるようです。

とても詳しく説明して頂き、その日のうちにレントゲン・MRI検査も

して頂き、結果は腰のヘルニアと判明。

原因がわかっただけで安心しました。これからの治療についても

詳しく説明をして頂き納得できたので良かったです。

土曜日と言う事もあり、そんなに人は居ませんでしたが、一人一人の

診察が丁寧で時間がかかるため、10時頃行って、終わったのは13時半頃でした。

検査もすべて一日で終わったのでその点は良かったと思います。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 9,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 幸英会月寒東整形外科 (北海道札幌市豊平区)

霜雪690(本人・40歳代・男性)

先生もスタッフも丁寧に対応してくれます。
先生もスタッフのみなさんも話をしっかりと聞いてくれますので、ご年配の方たちにも人気なのがよくわかります。
医療関係の知人の話だと、普通の開業医だと意外と雑なカルテや書類なども月寒東整形外科さんはしっかりとしているそうです。
待ち時間は丁寧に見てくださるのでしょうがないとあきらめています。
リハビリはスタッフがたくさんいますので、そこまで待たずに受けられます。
運動選手も通院されているとかでスポーツを楽しまれる方にもお勧めできます。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 幸英会月寒東整形外科 (北海道札幌市豊平区)

茜184(本人・30歳代・女性)

家族(主人、私、子供)でお世話になりました。
とても混んでいる病院で待ち時間は長くなってしまいます。午後1番で行っても午前中からの患者さんが待っており2〜3時間待ちになることもあります。受付の方看護師さんも親切です。先生は優しく症状も詳しく説明してくれ安心感があります。混んでいるのも納得できるなと感じました。レントゲン技師さんは曜日代わりなのか2人いるようですが、1人の方があまり感じが良くなく子供はまだ小さいのですが、説明もなく一人にされ私は外で待ち、終わると不安からか怖がってしまいました。私はトレーナーを着ており「何でそんな服着てるんだ、着替えないといけない」と言われ嫌な気持ちになりました。もう1人の方に当たった時は同じような服でもそのまま撮影できたのですが…。
リハビリもお世話になり、痛みがすぐに軽減され楽になりました。また何かあれば受診したいですが、レントゲン撮影を考えると行きたくないなぁと思ってしまいます。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人札幌円山整形外科 札幌琴似整形外科 (北海道札幌市西区)

無線士05(本人・50歳代・男性)

良い病院だと思います。
背中に痛みがあって他の病院では加齢で片付けられていた症状にも丁寧に話を聞いてくれてレントゲン・MRIとその日のうちに撮っていただきました。
骨は大丈夫でも靭帯に異常がありリハビリへと進みました。リハの先生方もとても丁寧でした。
自分の身体とこんなに丁寧に向き合ってくれた病院があっただろうかと思うくらい真面目に取り組んでいただきました。感謝しかありません。
ただ、とても混んでいます。
予約システムを導入していて診察は時間予約をしていますが予約時間から軽く2時間後とかザラでした。先生も大変そうです。もう一人くらい診察医がいてくれたら・・・と思います。

自宅からは遠いのですが、またこちらにお世話になると思います。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

29人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。

札幌医科大学附属病院 (北海道札幌市中央区)

五月雨711(本人・30歳代・女性)

覚悟はしていましたが、待ち時間がやはり長いですね。大学病院という大きい施設なので仕方ないことなんでしょう。看護師さんもバタバタと忙しそうで声をかけようにもかけにくい印象でした。診察もやや慌ただしく、ゆっくりお話なんてとても無理でした。何度か受診していますが対応は先生によりけりです。忙しくて早口ながらも丁寧な先生もいれば、素っ気ない先生もいます。紹介状があって、どうしても大学病院じゃなければ…という場合以外は、待ち時間など考えると他の総合病院が良いかと思います。
入院も同じような感じでした。主治医の先生は手術など忙しくてなかなかお会い出来ないので聞きたいことがあってもなかなか聞けずにいました。これも仕方ないことなんだと思います。看護師はとても丁寧で優しい人もいれば、ものすごく不親切な人もいたり、若い看護師さんに冷たいベテランの看護師もいました。見ていてなんだかかわいそうになります。最新の医療があったり大きい病院なので安心感はもちろんありますが、毎日主治医に見てもらいたいという方にはお勧めは出来ないかと思います。大学病院という施設を理解した上で受診や入院されるのが良いかと思います。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 厚別中央整形外科 (北海道札幌市厚別区)

雪山020(本人・40歳代・男性)

以前の院長先生は、定評があって、いつも混雑していました。
現在では、さほどの混雑もなく受信できます。

腰椎頚椎で来る患者さんが多いようで、私も腰で世話になりました。

また、事情があって他の病院を受診せざるを得なくなり、そこの対応があまりにお粗末だったので、あらためてこちらにお世話になったのですが、受付の方も、嫌な顔一つせず対応してくれたのは、非常に嬉しかったです。

ただ、先生の話し口調が独特なので、好き嫌いがハッキリ分かれるかも知れません。

以前の賑わいはなく、病床数も減ってしまいましたが、初めての方でも通いやすいと思いますよ。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: ※自賠責(事故の被害者)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

57人中50人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団三樹会病院 (北海道札幌市白石区)

みどりすと(本人・40歳代・女性)
3.5 泌尿器科 尿路結石 背中の痛み

一昨年こちらで腎臓結石の内視鏡手術をしていただきました。
緊急に入院することになったにも関わらず丁寧な対応をしてくださいました。
そのことにはとても感謝しているのですが、入院していていくつか気になった点があったので記述します。
まず、建物がけっこう年季が入っているためか、私は真夏に入院したのですが、エアコンが入っておらず、暑さのため、とても辛かったです。看護師さんが窓を開けたりはしてくれたのですが、個室が空いてなく大部屋だったので、高齢者の人は「寒い」とか文句を言うし、あとは外から入ってくるウイルスとかもあるだろうから、窓はあんまり開けないで、空調で部屋の温度を調整した方がいいのにと思いました。
もう一つは、シャワーです。一部屋しかないので、男女兼用です。
排水溝の髪の毛、取らない人の後に使うのは地獄でした。足ふきマットは共同です。そして、自分が使用した後に、次にシャワーを使いたい人の病室まで声をかけに行くというルールがあり、男部屋に声をかけに行くのが、めんどくさいし嫌でした。
しかし、なんだかんだいっても、あの結石の地獄の痛みから解放してくださったのですから感謝してもしたりません。もう少しドクターが、こちらの質問をもとめる声に対して、もう少しでいいから、めんどくさいなというような態度を隠していただけるといいなと思います。もちろん、丁寧で優しく説明してくださる先生が大半です。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 90,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

市立病院前整形外科クリニック (北海道札幌市中央区)

Caloouser64242(本人・40歳代・女性)

転んで首などを痛めお世話になりました。

立地はJR北海道 桑園駅から徒歩5分圏内で、目の前に市立札幌病院があり、詳しい検査など、連携がとれるようです。薬の会社のビルの2階にあり、1階には調剤薬局があります。仮に車椅子の方が利用しようとした場合も、利用しやすいと思います。

待合室に入ると、すぐに受付があります。左が診察室側、右がレントゲン室側になります。受付の左奥に自由に飲める麦茶があります。

さて、肝心の診察ですが、先生がじっくり今までの状態や、他の病院での通院状態などを聞いてくださいます。

リハビリ室などはありません。
不必要な治療やリハビリがないため、医療費は節約出来ると思いました。

整形外科におけるかかりつけ医的な役割があり、気がラクになる病院て感じました。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 深仁会 ふかざわ病院 (北海道札幌市西区)

頑(本人ではない・60歳代・女性)

昔からある病院で、院内は何となくうす暗い感じです。

整形外科で行きましたが、先生は、軽い感じの話し方をします。

最初から、余りに強い薬を出されたので、心配になり2回目に行ったときに、このまま強い薬を続けると、腎臓とかに影響がでるのではないですか?との質問をしました。

先生の答えは、確かに強い薬だけど、これを何年も飲み続けている人もいるから。と‥笑顔。

だから、あまり良くないのではないのですか。と聞きたいところを、あきらめました。
答えにもなっていない返答に唖然でした。

最初は弱めの薬を飲んで様子を見るように言うのが当然だと思うのですが、ここの先生は考え方が違うようです。


来院時期: 2013年 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 26件中
ページトップ