Caloo(カルー) - 旭川市の胸痛の口コミ 3件
病院をさがす

旭川市の胸痛の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団相木整形外科医院 (北海道旭川市)

カナリヤ(本人・40歳代・女性)

インフルエンザによる咳のしすぎで肋骨が我慢できないくらい痛くなってしまい、こちらの病院を受診しました。4年前にも受診したことがあったのですが、改装されていて、以前とは比べ物にならないくらいきれいで清潔感のある院内になっていました。
レントゲンも、以前は原始的な感じだったのですが、最新な感じになっていました。
優しい女性の医師が診察してくれ、肋骨が折れたりヒビが入っていないかをレントゲンを見ながら調べてくれ、エコーまでしてくれました。
とても感じがよく、丁寧でした。
土曜日だったためか、混んでいて60分待ちとなっていましたが、そんなには待ちませんでした。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: カロナール錠300
料金: 3,050円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 さとう整形外科胃腸科医院 (北海道旭川市)

Caloouser68333(本人・60歳代・女性)

転んで胸を打ち他の整形外科へ数日前に受診、レントゲン上は「骨折なし」と言われました。痛みが続き今回受診し肋骨2カ所骨折の診断されました。症状を聞き患部を診て触って超混んでいるのに、とても丁寧に診察診断して頂きました。肋骨の痛み骨折に必要不可欠なバンドも処方され、巻き方も医師自ら指導されました。とても丁寧な先生です。

来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬: ロキソニンテープ
料金: 5,000円
診療内容: 胸・腹・背中の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 旭川医療センター (北海道旭川市)

カナリヤ(本人・40歳代・女性)

咳がひどく、発熱もあり、肋骨も痛かったので、受診しました。受付で問診票を記入し、熱と血圧を測定、しばらくしてから、採血してくるように言われ、またしばらくしてから、レントゲンも撮ってくるように言われました。
合間に、待ち合い場所でインフルエンザの検査もしましたが、待ち合い場所ではなく、どこか見えない場所でやってほしかったです。
受付してから二時間以上待ち、ようやく呼ばれて診察。男性の医師で、診察はあっという間に終わりました。
診察室はたくさんありますが、かなり待たされました。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: イナビル吸入粉末剤20mg、カロナール錠300、アストミン錠10mg
料金: 7,810円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ