山口県の治療用低用量ピル(主にLEP:Low dose Estrogen Progestin)の処方の口コミ(2件)
- エリア
- 山口県
- 診療・治療法
- 治療用低用量ピル(主にLEP:Low dose Estrogen Progestin)の処方
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
玉田産婦人科医院 (山口県岩国市)
整理不順がきっかけで来院しました。
生理痛が薬を毎回飲むほどなので、月経困難症と診断され低容量ピルを処方されました。
予約制なので待ち時間はほとんどありませんし、他の受診者と会うこともほとんどないです。
受付から診察は作業みたいな感じですぐに終わります。不安なことや相談がある方にはあまりおすすめしないです。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: 治療用低用量ピル(主にLEP:Low dose Estrogen Progestin)の処方 |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 ながやレディースクリニック (山口県山口市)
不正出血と生理不順で受診しました。
その際にプラノバールを処方してもらったのですが、良くならず、もう一度受診したところ、私の症状などの説明はないまま、なんの躊躇いもなく「ピルを始めましょう」と言われました。
よく理解していない私も悪いのですが、ピルに対して不安が大きかった私は詳しく聞きたく質問をしました。
しかし、早口で難しい言葉ばかり並べられ理解できず、そのまま勧められるピルを1ヶ月飲むことにしました。
ですが、飲んでいる最中に不正出血が止まらず、加えて、飲み終えた後には今までなかった生理痛も酷くなったので再び受診したところ、「そういう時もあります」や、「今まで無排卵だったってことですね」といった説明のみ。診察もせずに5分程で帰されました。
ピルも種類があると聞いたので、高くてもいいから自分に合ったものを選びたいと伝えても、「学生のためを思って保険の効くピルにしている」、「どのピルも対して変わらない」と言われ相手にして貰えませんでした。初めは丁寧だった対応も通う度に、文句ばっかりの患者だと言わんばかりに適当になっていきました。
また、午後からの診察は人が多く、混むため、14時前から向かい、毎回1時間近く待ちます。
それは仕方のないことなのですが、人が多い時ほど、診察が雑でなおかつ、質問しても早口で何を仰っているのか分かりません。はやく、診察を終えたいと言った気持ちが見え見えで不快です。学生ということもあってか、舐められてるようにしか思えません。
他にも、看護師さん達はとても優しいのですが、受付の方を含め、声が大きく、プライバシーの欠片もありません。大きい声で、不正出血や生理の際の血液量、また、体重など、個人情報が丸聞こえです。仕方の無いことだとは思うので、私自身はあまり気にしませんが、気にする人は気にすると思うので書かせて頂きました。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: プラノバール、フリウェル配合錠LD「モチダ」 |
料金: 3,000円 | |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: 避妊用低用量ピル(主にOC:oral contraceptives)の処方、治療用低用量ピル(主にLEP:Low dose Estrogen Progestin)の処方 |
- «
- 1
- »
- エリア
- 山口県
- 診療・治療法
- 治療用低用量ピル(主にLEP:Low dose Estrogen Progestin)の処方