Caloo(カルー) - 練馬区高野台の夜尿症の口コミ 1件
病院をさがす

練馬区高野台の夜尿症の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

順天堂大学医学部附属練馬病院 (東京都練馬区)

栄養士の娘(本人ではない・5〜10歳・男性)

地元の小児科に半年通っていましたがよくならないので、夜尿の分野で有名な先生がいるこちらの病院を紹介していただきました。

尿量やでた時間、回数などを自宅で書いたノートを見て薬を決めて、効き目を見ながら様子を見ていきましょうという感じです。
初めに、先生から夜尿症についての丁寧な説明があり、こちらの質問にも真摯に答えていただいたので、初日から親子で安心感をもつことができました。

初回の診療だけは検査等もあって本人も一緒に行きましたが、その後は学校の都合もあり、母親が代わりに行って様子を話し、薬もいただいています。
(母親のみの方は多いです)

院内はきれいで、スタッフの対応もいいですが、大病院なのでとにかく待ちます。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 2時間以上 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ