Caloo(カルー) - 新宿区西新宿の特発性両側性感音難聴の口コミ 1件
病院をさがす

新宿区西新宿の特発性両側性感音難聴の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

19人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東京医科大学病院 (東京都新宿区)

おてん(本人・50歳代・女性)

2016年に人工内耳の手術をこちらで受けました。
他院では、初診は予約を取れず5時間待ちというところもありましたが、こちらは初診でもそんなに待つことがなかったのが印象深いです。

私は聴覚障害なので、手術前はオール筆談になってしまう面倒くさい患者でした。
でも、先生もSTさんも、他の検査技師の方も看護師さんも、みな、イヤな顔をしないで筆談に応じてくださり、診察も検査も入院生活もスムーズでした。
特にSTの先生はニコニコと明るく、何度も通う定期検査も、気持ちが重くなりません。

この病院の良さは、診察→検査の流れがよいことだと思います。
他の病院だとCTを取るのは、予約してまた別の日に来て、そこからまた診察結果を聞くという流れだと思いますが、こちらは初診でいきなりCTを撮ってくれ、簡単に診断がつきました。何度も通うことがないのは助かります。

術前に受けないといけない検査も、ちょっと予定変更で、一日で済まさないといけなくなったのですが、聴力、語音明瞭度から、血液検査、レントゲン、呼吸機能、心電図、MRI、ABR・・全部一日でしてくださったのは、まさにミラクルです。

入院生活もやさしい看護師さんたちのおかげで楽しかったです。
全身麻酔の後遺症で吐き気が止まらず、術後3日間は車いすでしたが、4日目、なんとか自力で立っておトイレに行くと、その姿を見た看護師さんがすごくうれしそうに「歩けるようになってよかったですね!」と言ってくださいました。細かい気配りにうるうるでした。

ただ、JR新宿駅からちょっと遠いことと、2017年の時点で、院内にカフェやレストランがないのが不便。コンビニはありましたが。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ