夜間突然発熱して受診しました。こちらのクリニックは夜間も診療しているため急な発熱の際にも受診ができます。待合室には子どもが好きそうなアンパン…
家族がコロナウィルスに感染しました。発熱が続き、ぐったりしていたので、 病院を探しましたが、感染後5日経過しなければ、どこのクリニックに問…
[症状・来院理由] 急に体の節々が痛くなり体がだるく頭痛ひどくなり発熱38.9度でてしまい、次の日になっても症状が軽くならないので近所にあ…
内科で受診しました。 外観は新しい感じがする大きな建物でした。 内観は待合室は広く、診察室も3つありました。 先生はとても優しそうな男…
胃腸科でかなり良い病院らしいですが、私は、内科で受診しました。 待合室はいつも混んでいて、いつも結構待ちます。午前中は予約制になっては…
タイトル通り、真夜中に症状がでました。 高熱、胃痛、嘔吐、水下痢で、大変でした。その頃、大野病院の近所に住んでいたので、何かあった時は大野…
消火器内科ですが、風邪やインフルエンザでも行って大丈夫、とホームページにかかれていたので行きました。 皆さん胃カメラなどの検査などで予約し…
当時住んでいた自宅の近くにあって、受診しました。 とにかくあまりの具合の悪さに、フラフラしつつ、診察室に入っていくと、看護師さんが荷物…
祭日に高熱がでで、1番近い当番医院だったので、初めて受診しました。 当番医院だったので、激混みでした。 院内はあまり広くはないで…
家が近いので開院時よりお世話になっておりました。 その時からの担当医はトリガーポイント注射を打つことのでき からだのありとあらゆることを…
急性の下痢嘔吐があり、病院に行くための外出も難しかったため、自宅で2~3日療養しているとだいぶ落ち着きましたが、熱も出てきたため土曜日の午後…
同じ月に違う症状で2度受診しました。 1回目は、胃痛下痢で胃カメラやエコーの結果、機能性胃腸症という病名でした。 ストレスが原因でしょう…