Caloo(カルー) - 神経を取った歯にも激痛が襲う歯根嚢胞。あごの骨にも影響が。 : 病気体験レポート
病院をさがす

神経を取った歯にも激痛が襲う歯根嚢胞。あごの骨にも影響が。

時雨  (40歳代・女性)

オススメ: 4,983views 2014年07月14日投稿 10votes 0comments
病気歯根膜炎、歯根嚢胞

歯磨きの時に歯茎にぽっこりと膿が溜まっているのに気付きました。
特に痛みはなく、ちょっと高価な歯磨き粉をかって歯磨きを念入りにして過ごしていました。それから一時経って歯がうずくような痛みがでる日も出てきました。
「神経をすでに取っている歯なのに、なんで痛いんだろう??」と思いつつ、色んな持病を持っているので通院が増えては面倒だと思い病院にはすぐ行かず放置していました。
それから多分一週間~10日経ったと思います。
朝歯磨きしようとしたら顎の開きが悪くなっていました。
日に日に口は開き辛くなり、いよいよ頑張って開けても指2本分も口が開けられなくなってしまいました。
ご飯も食べる事が出来ず、全部薄く潰して口の中へ入れる始末、顎の痛みもあるし歯医者へ。
歯の根っこ部分に膿がたまって、レントゲン撮影で歯の根元付近のあごの骨も腐って溶けていたと聞いてゾッとしました…
神経抜いている歯は、もう痛みが出る事がないんだと思っていたので意外でした。

しかも、その歯の治療中にまさかの反対側の下の歯も歯根嚢胞にかかりました。
急性だったのか、前兆などなくあっという間に激痛が襲ってきて顔が腫れ上がりました。
手元にあったボルタレンのジェネリック(名前忘れた)鎮痛剤も4.5時間で切れて寝られない。
途中ロキソニンのジェネリック、ロブ錠を処方されましたがまったく痛みがとれず、悶絶しました。
ズキンズキンとうずく痛みで死んでしまうんでは!!と思うくらいの激痛、気が狂いそうでした。
夜はこの痛みを知っている人のブログなどを読み、励ましながら泣きながら過ごしました。
膿がパンパンに溜まっていたので歯茎を切開してもらって膿を排出。
先生が治療中にしてくれたように顎を下から押し上げて膿を出すのを自分でも自宅でやりました。それを一生懸命綿棒で拭き取りうがい。
これをやると膿の圧迫が減るので痛みが少し軽くなりました。

予約が週1程度しか取れない病院なので、4月に通い出してまだ治療中です。
先日最初の顎が開かなくなった原因の歯の治療がやっと終わりました…
まだまだ、時間がかかりそう。
親知らずの虫歯なんかより数段痛みは激しいです。
うずき出してからは、食べれない・寝られない・痛みが治まることはないの最悪なスパイラルに陥ります。
歯茎の異常に気づいたら即、歯医者へ行く事をお勧めします。

コメント0件コメントを書く

この病気体験レポートは参考になりましたか? 参考になった

歯根膜炎に関連する病気体験レポート

  • 2011年の9月頃、奥歯が浮くような疼くような感覚があり、受診しました。 その歯は以前に虫歯の治療をしており、神経のギリギリまで削って被せた歯でした。 いつか神経に症状が出るかもしれない...
    3,683views だあ 2014年11月25日投稿 8votes 1comments
  • 20年前に、20万円ほどかけて、前歯の2本を、保険の効かないセラミックの歯の差し歯にしました。 子供の頃、前歯の虫歯の治療で、神経を取られてしまい、歯の色が黒く変色してきたためです。 ...
    2,864views Caloouser64410 2015年06月03日投稿 6votes 0comments

【歯根膜炎に関する体験レポート(3件)を読む】

歯根膜炎に関連する病院口コミ

  • キッズ歯科と名前から子供専門かと思ったが、口腔外科としても非常にお薦めの歯科医院である。 私の
    5.0 chch-NZ やすこファミリーキッズ歯科(大阪府 大阪市東住吉区)
  • 子供の頭とぶつかり前歯の差し歯がぐらつきました。 ほかの歯医者では取れるまで無理と言われて、口コミ
    5.0 シーグリーン127 澤歯科クリニック(愛知県 春日井市)
  • 金冠を被せた上奥歯が激しく痛み、仕事も抜けられなかった時期、我慢の限界を感じ午後の診察時間終了間際に
    5.0 ykimi 土山歯科医院(岡山県 岡山市北区)
  • 通っている歯科病院からの紹介で手術に。 大きな病院で紹介状を提出して、その後は口腔外科に先生から説
    4.5 小獅子807 地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター(大阪府 大阪市住吉区)
  • お子さんが多く、アットホームな感じで 説明もしっかりしてくれます。 最初のカウンセリングの時間も
    4.5 もやし 大塚歯科医院(神奈川県 横浜市戸塚区)

【歯根膜炎に関する口コミ(6件)を読む】

口コミを投稿

医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
詳しくはこちら
ページトップ