Caloo(カルー) - 三世帯で暮らす私の祖父。80歳で認知症を患っており、家族が協力。 : 病気体験レポート
病院をさがす

三世帯で暮らす私の祖父。80歳で認知症を患っており、家族が協力。

あやか  (30歳代・女性)

29views 2016年06月20日投稿 0votes 0comments
病気認知症

私の祖父は今80歳で認知症を患っています。三世帯で一緒に暮らしているので家族と協力しながら介抱している状態です。わたしは看護師なので入院患者さんに比べると軽いものだと思うのですが家族は大変そうです。

祖父の症状としては記憶力低下しており、さっきご飯食べたのに食べてないといい食べようとしたり何度も同じことを聞いてきます。また、夜間の頻尿も大変。利尿剤を飲んでることもありますがさっき行ったことを忘れて30分ごとに起こされたりと困ったものです。

でもやはり身内であり、祖父が大好きってこともあり苦痛には思わない自分がいます。認知症の介護は大変ですが大好きな祖父の為なら、少しくらい寝不足でも頑張れるかな^^

コメント0件コメントを書く

この病気体験レポートは参考になりましたか? 参考になった

認知症に関連する病気体験レポート

【認知症に関する体験レポート(38件)を読む】

認知症に関連する病院口コミ

【認知症に関する口コミ(101件)を読む】

口コミを投稿

医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
詳しくはこちら
ページトップ