病気体験レポート: 胸やけ・胃もたれ
-
背中の肩甲骨の痛み、ムカムカがあまりにも続いたので、病院へ行きました。因に疝痛発作はありません。 症状を先生に説明してまずレントゲンを撮ったのですが特に以上はなく、念のためエコーでも診まし...770views ぱお 2016年04月01日投稿 1votes 0comments
-
不規則な生活やストレスなどから 胃がキリキリする日が続き通院しています。 お腹がすいている状態や食べたあとなどムカムカしてきます。 仕事中つねにプレッシャーがありそれが胃にきたのだと思...572views fneebjkoyteehjkee 2016年03月09日投稿 0votes 0comments
-
慢性胃炎を患っています。 以前からですが、16歳くらいから、胃痛がすることが、度々ありました。 原因はその時はよくわかりませんでした。 とにかく、胃が刺されたように、シクシクと継続して...497views Caloouser64350 2016年02月15日投稿 0votes 0comments
-
もともと胃腸が弱くて、脂っこいものを食べるとすぐに胃がいたくなったり、下痢をしていました。腹痛も度々起こるので、大きな病院で大腸の検査をしました。 見るからに血便がなかったので、安心して検...1,689views pipi 2016年02月09日投稿 2votes 0comments
-
胃潰瘍には若い時から苦しみました。(18歳くらいから)現在60歳です。 胃カメラは40歳くらいの時、毎月やっていました。潰瘍が数カ所に同時にできる症状でした。胃の中と十二指腸に最大4箇所が...1,801views さのさん 2016年02月08日投稿 0votes 0comments
-
主人は現在50代前半、20代の時に十二指腸潰瘍になりました若い頃から仕事で残業が続いたり、ストレスがかかったりすると胃が痛くなってよくもどしていました。 とりわけ12月1月の忘年会、新年会...799views はな 2016年02月02日投稿 1votes 0comments
-
緊急でダイエットをしなくてはならない状況になり、食事制限によるダイエットを初めて2週間が経ったころでした。食事制限は、朝はしっかり食べる、昼はゼリー、夜は炭酸水という極端なものでした。さら...1,326views PENGUIN 2016年02月01日投稿 0votes 0comments
-
2015年11月より胃に不快感、空気が入った感じ、吐き気、膨満感、ゲップがとまらない症状があり、受診したら、慢性的に炎症を起こしている疑いがあるとのことから胃カメラを勧められました。 胃カ...4,836views りくお 2016年01月26日投稿 8votes 0comments
-
留学中に起きたことです。 慣れない国での生活とストレス、季節の変わり目で急に寒くなったこともあり、体調を崩しました。そのときはちょうど論文の締め切りとかビザのこととか、とにかく考えることが...101views hanakappa 2016年01月24日投稿 0votes 0comments
-
今、毎日朝と夕食後に飲む薬があるのですが朝はどうしても起きれなくて昼過ぎに起きてから朝の薬を飲む日々が続いていました。 しかしそれではあまり効果ないとのことで、朝トイレに起きた時に薬を飲み...897views Caloouser68651 2015年12月06日投稿 0votes 0comments