病気体験レポート: 食物アレルギー
-
我が子は重症の食物アレルギーがあり、生後すぐに乳児湿疹がひどくなり色々な皮膚科や小児科で診てもらいましたが肌の状態は悪化する一方でした。こども病院を紹介していただき、初診までに1ヶ月以上の期...134views kikiranana 2017年12月21日投稿 0votes 0comments
-
今1歳1ヶ月になる娘が11ヶ月の頃です。 もともと、6ヶ月の時にアレルギー検査をしていて、卵と小麦のアレルギーということがわかっていました。 でも、私の不注意で、小麦の入ったものを2~3...132views らん327 2017年12月12日投稿 0votes 0comments
-
仕事中にパイナップルジュースを飲んだ所、急にお腹やのどが痛くなり、あれよあれよと目の前が暗くなり意識を失ないました。運転中だったので植え込みに突っ込んだ状態で止まりました。幸い歩行者や自転車...214views とも散歩 2017年11月26日投稿 0votes 0comments
-
子どもが、重度の食物アレルギーでした。産まれた時は特に何も症状は無く、退院後は母乳だけで育児していましたが、だんだん赤い湿疹が増えていきました。 1ヶ月検診頃、皮膚科を受診しましたが、乳児...104views にんじん 2017年08月09日投稿 0votes 0comments
-
高校生になってエビアレルギーがわかりました。それまではふつうに食べていたのですが、お弁当に入っていてその後に体育で運動をしたために発症しました。体育が終わってすぐからだがあつくなっていき、身...245views みにおん0u0 2017年08月04日投稿 0votes 0comments
-
私はエビが大好きで、エビフライ、エビチリ、カップヌードルシーフード味など、とにかくなんでもエビを食べていました。 そんなある日いつものようにエビチリを食べていたら喉がイガイガしました。 ど...221views さくらもも 2017年07月28日投稿 0votes 0comments
-
今から6年ほど前のことですが、毎日、夜中になると、激しい喘息の発作がでて、気道が狭くなり、息ができずに苦しんでいました。 私は食物アレルギーがあり、日ごろから、アレルゲンの物は食べないよう...195views ピース 2017年07月09日投稿 0votes 0comments
-
5ヶ月の時から離乳食を始めました。 おかゆ、野菜を数種類と順調に進んでいきました。 参考書にも書いてあるように、果物は初めてバナナをあげたときのことです。 一応、最初の食...128views らん327 2017年07月09日投稿 0votes 0comments
-
息子のアレルギー検査をしました。第一子が卵アレルギーだったことを踏まえ、第二子を妊娠してから、また出産後と、生卵を食べず、加熱した卵も一日一個以内と決めて摂取していました。第二子には、たまに...179views 霰732 2017年06月19日投稿 0votes 0comments
-
主人にお風呂に入れてもらい、その間料理をしていました。その際卵を触った手でそのまま湯上げをして、子供の肌にクリームを塗ってしまい、すぐに全身に蕁麻疹が出てしまいました。すぐにシャワーで洗い流...144views とと 2017年06月17日投稿 0votes 0comments