病気体験レポート: おむつかぶれ
-
現在1歳9ヶ月の娘と、9ヶ月の息子の育児をしております。 オムツかぶれは年中なるのですが 特に激しいのが梅雨時~秋終わりにかけて 軽いものから重いものまで繰り返しかぶれてしまいます...2,122views mbkaaako 2018年09月28日投稿 0votes 0comments
-
一歳の子供が体調を崩し、下痢が続いたあと酷いオムツかぶれに悩まされました。 毎回オムツ交換毎に座浴し、一日2回赤ちゃんでも使えると宣伝しているステロイド剤を塗り、様子を見ていましたが少し良...6,678views ゆみ 2017年08月28日投稿 2votes 0comments
-
娘が保育園で長時間おむつを代えられていなかったため、おむつがえの時に泣き出すほどひどいおむつかぶれになりました。おむつとかぶれが擦れてしまって痛みがかなりひどい状態だったので急いで皮膚科を受...1,478views ゆた0404 2017年03月28日投稿 1votes 0comments
-
生後10か月ほどになった子どもが下痢などの症状でお尻が赤くなっていました。 下痢などの症状もあり小児科でおむつかぶれ用の薬を貰い少々寒い時期だったので おしりを軽く乾かす程度にしていたの...1,778views Co.haniwa 2017年01月18日投稿 1votes 0comments
-
6ヵ月の子供のおむつを替える時、おしりが少し赤くなっていました。その部分は優しく拭いて汚れが残らないように気を付けていましたが、だんだんひどくなってしまいじくじくするようになってしまいました...1,018views むらさきけまん634 2016年12月28日投稿 1votes 0comments
-
7ヵ月の娘が、体調不良(普通の風邪)で、下痢便が続き、おむつ被れになりました。 時期も夏…と汗をかく時期だったので、余計におむつの中が蒸れてひどくなってしまいました。 こまめにおむつを変...709views なおP 2016年12月23日投稿 1votes 0comments
-
私の娘が赤ちゃんのとき、酷いおむつかぶれになりました。 夏場でおむつが蒸れている時期だったので気をつけないといけなかったのですが、少しあせものような赤いブツブツが出来ていた状態で放っていた...406views ts 2016年06月08日投稿 0votes 0comments
-
上が男の子ですが、 上の子の方がおむつかぶれをすることが多かったです。 原因としては、 長時間おむつを交換出来なかったことが大きいと思います。 息子の場合ですが、 おむつの...517views ヒカリ☆ 2016年02月11日投稿 0votes 0comments
-
こどもが2歳になったときです。 お風呂でお股を洗うと痛いといって泣くようになりました。 石鹸がしみるようでした。 見るとあまりよくわからなかったのですが、赤くなってるなという感じで...1,590views らん327 2015年12月28日投稿 0votes 0comments
-
生後3ヶ月頃から、赤い発疹が出てきました。広がらないようにおむつをこまめに取り替えたり、ちゃんと拭いていたのですがあっという間に発疹が広がり、おしりがただれてきました。おしりを拭くと泣いたり...460views 風雪417 2015年12月25日投稿 0votes 0comments