閉じる
メニュー
« 東京都全体の検索結果

世田谷区の精神科の病院・クリニック・土曜(73件) 口コミ・評判

口コミ検索はこちら

73件の検索結果 表示順について

桜新町メンタルクリニック

東京都世田谷区桜新町(桜新町駅)
  • 女医在籍
  • 土曜(〜17:00)
メンタル
4.35 16件
アクセス数  5月:1,144  |  4月:1,164
icons精神科について
【診療領域】
神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、アルコール依存症、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、境界性パーソナリティ障害、精神療法、臨床心理・神経心理検査、発達障害(自閉症、学習障害等)、精神科の基本診療、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、認知症
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 5.0
トライアンドエラーではなく、的確な診断、処方してくれます
とても信頼しています。 他病院から転院してきました。患者に寄り添って話を聞いてくれ、かつ的確な診断、薬の処方をしてくださいます。 以前の病院で処方されていた薬は、「副作用が大きい」とのことで、無理
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 体調不良・寝れない・不眠・気が滅入る・不安
  • 5.0
境界性人格障害
主人は境界性人格障害、自律神経失調症を桜新町メンタルクリニックで4、5年診てもらっています。 他の病院では主治医とたびたびトラブルになって通えなくなった病院は数知れず・・・そのなかでここの病院の
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 仮面うつ病
  • 肩こり・肩の痛み・めまい・だるい・体調不良・寝れない・不眠・気が滅入る・不安
  • 5.0
信頼できる先生です。
3年前に別の心療内科でうつと診断されました。先生との相性が悪かったのか、その先生に会うことに緊張してしまうようになり、結局通院を止めてしまいました。 その2年後に、やはり焦燥感、だるさ、肩の痛みや緊
診療科目:
精神科、心療内科
診療時間
09:30-13:00
14:00-18:00
  • 13:00-19:00
  • 14:00-17:00

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立松沢病院

東京都世田谷区上北沢(上北沢駅、八幡山駅)
  • 駐車場あり
  • 電子決済可
  • マイナ受付
  • 女医在籍
  • 土曜(〜12:00)
精神科病院
4.18 5件
アクセス数  5月:1,735  |  4月:1,462
icons精神科について
【専門医】
認知症専門医、精神科専門医
【専門外来】
物忘れ専門外来(認知症外来)、アルコール依存症専門外来、薬物依存症専門外来
【診療領域】
境界性パーソナリティ障害、発達障害(自閉症、学習障害等)、思春期のうつ病、躁うつ病、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、心身医学療法、精神科作業療法、認知症、精神療法、社会生活訓練療法(SST)、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、臨床心理・神経心理検査、臨床心理士によるカウンセリング、薬物依存症、精神科の基本診療、医師によるカウンセリング、アルコール依存症、精神科訪問看護、精神科デイ・ケア、摂食障害(拒食症・過食症)、解離性同一性障害、精神科ショート・ケア、睡眠障害
精神科の口コミ
  • 精神科
  • だるい
  • 5.0
ストレスで通院しました。
ストレスが溜まり電話で予約を取り通院しました。医師より、ストレスを溜めない生活指導などを受けました。既往症などから安定剤は使わず自己免疫力を高めるようアプローチを受けました。熟年の男性の看護師さんが親
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 社交不安障害
  • 4.5
不眠と不安障害で通院しています
不眠と不安障害で通院しています。 精神科専門医なので、以前の個人病院とは違い、血液検査やCTもやっていただけて、安心して通院しています。作業所も通っています。そこでは、自分の負担にならない事から始め
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 統合失調症
  • けいれん・幻想・妄想・気分が異常に高揚している
  • 4.5
統合失調症で定期的に通院中です。
[症状・来院理由] 10代で統合失調症と診断され、かれこれ5年程、あちこちの精神科に通院してきました。 主な症状は幻聴幻覚、そしてたまにあるてんかんのような卒倒等です。 五年程、通院しているので
診療科目:
精神科、内科、外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、婦人科、歯科
専門医:
総合内科専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、外科専門医、呼吸器専門医、循環器…
診療時間
09:00-12:00
13:00-17:00

医療法人清樹会 下北沢メンタルケアクリニック

東京都世田谷区北沢(下北沢駅)
  • マイナ受付
  • 女医在籍
  • 土曜(〜17:00)・日曜
メンタル
4.05 4件
アクセス数  5月:513  |  4月:448
icons精神科について
【専門医】
認知症専門医、精神科専門医、日本睡眠学会専門医
【診療領域】
精神療法、境界性パーソナリティ障害、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、アルコール依存症、臨床心理・神経心理検査、性同一性障害、薬物依存症、摂食障害(拒食症・過食症)、精神科の基本診療、うつ病などに対する認知行動療法、睡眠障害、臨床心理士によるカウンセリング、思春期のうつ病、躁うつ病、医師によるカウンセリング、禁煙指導(ニコチン依存症管理)、発達障害(自閉症、学習障害等)、心身医学療法、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、精神分析療法、解離性同一性障害、認知症
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 5.0
患者も納得したうえで
 私の場合は、他県でよく診ていただいていたので、“追っかけ”のような感じで、お世話になっています。   今の先生になる前まで、処方されていた薬の見直しなどを、診察を重ね、私自身の症状を見きわめてくだ
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 寝れない・不眠
  • 5.0
金曜日のお医者さん
私は仕事の関係上、金曜日に通院しています。男性の先生で最初は緊張しましたが(正直不眠だったのでとっとと薬だけ欲しいと思ってました)、さすがプロの方だなと思ったのが、話しているうちにだんだん緊張がほぐれ
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 気が滅入る・不安
  • 4.0
2人体制の診察の安心感があります
担当の先生は曜日によって違うようですが、水曜日の先生は穏やかな女医さんで、とても丁寧にこちらの話を聞いてくださいます。 看護師さんが同席してパソコンで記録を取ってくださるので診察中に先生がパソコンを
診療科目:
精神科、心療内科
専門医:
認知症専門医、精神科専門医、日本睡眠学会専門医
診療時間
09:00-13:00
14:00-19:00
  • 10:00-13:00
  • 14:00-17:00

下高井戸メンタルクリニック

東京都世田谷区赤堤(下高井戸駅、松原駅、明大前駅)
  • マイナ受付
  • 土曜(〜17:00)
メンタル
4.03 2件
アクセス数  5月:188  |  4月:163
icons精神科について
【専門医】
精神科専門医
【診療領域】
睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、精神療法、精神科の基本診療、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)
  • 心療内科
  • 不眠症
  • 寝れない・不眠
  • 5.0
睡眠導入剤に詳しい
  • 心療内科
  • うつ病
  • 5.0
会社に復職できたのは、クリニックの先生のおかげです。
診療科目:
精神科、心療内科
専門医:
精神科専門医
診療時間
10:00-13:00
16:00-19:00
  • 09:30-12:30
  • 14:00-17:00

クリニック川畑

東京都世田谷区宮坂(経堂駅、松原駅、宮の坂駅)
  • 駐車場あり
  • マイナ受付
  • 女医在籍
  • 土曜(〜18:00)
メンタル
4.01 3件
アクセス数  5月:493  |  4月:398
icons精神科について
【診療領域】
発達障害(自閉症、学習障害等)、精神分析療法、精神科ショート・ケア、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、精神療法、認知症、臨床心理・神経心理検査、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、精神科の基本診療、摂食障害(拒食症・過食症)、解離性同一性障害、睡眠障害、境界性パーソナリティ障害、思春期のうつ病、躁うつ病、臨床心理士によるカウンセリング、心身医学療法、医師によるカウンセリング
精神科の口コミ
  • 精神科
  • パニック障害
  • 体調不良
  • 4.0
良くなりました。
娘の不登校時代からお世話になっている先生です。 病院も移転して新しくなりきれいなクリニックです、不登校児專門のクリニックではありますが親についても問診があり、私への薬の処方も的確でした。子供は生活環
  • 心療内科
  • 5.0
信頼できる専門家
  • 心療内科
  • 4.5
こどもも通いやすい心療内科
診療科目:
精神科、神経内科、心療内科
診療時間
09:30-12:00
14:00-19:00
  • 14:00-18:00

多賀谷医院

東京都世田谷区桜(上町駅、宮の坂駅)
  • 駐車場あり
  • マイナ受付
  • 土曜(〜12:00)
メンタル
4.01 2件
アクセス数  5月:176  |  4月:148
icons精神科について
【専門医】
精神科専門医
【診療領域】
神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、薬物依存症、アルコール依存症、摂食障害(拒食症・過食症)、境界性パーソナリティ障害、睡眠障害、医師によるカウンセリング、思春期のうつ病、躁うつ病、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、精神療法、認知症、精神科の基本診療
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 双極性障害(躁うつ病)
  • 気が滅入る・不安・気分が異常に高揚している
  • 5.0
設備がきれいです
うつ→双極性障害。渋谷に住んでた頃に知り合いから紹介して貰い途中中断時期もありますが、20年以上の通院歴があります。先代の先生にはとてもお世話になりました。調子が良いと通院をやめて薬を飲まなくしていま
  • 心療内科
  • 体調不良・気が滅入る・不安・ストレス
  • 5.0
話をじっくり聞いてくれます
診療科目:
精神科、心療内科
専門医:
精神科専門医
診療時間
09:00-12:30
16:30-19:00
  • 09:00-12:00
  • 16:30-19:00

メンタルクリニックやまびこ

東京都世田谷区桜新町(桜新町駅)
  • マイナ受付
  • 土曜(〜18:00)
メンタル
3.98 2件
アクセス数  5月:228  |  4月:192
icons精神科について
【診療領域】
臨床心理士によるカウンセリング、思春期のうつ病、躁うつ病、医師によるカウンセリング、心身医学療法、発達障害(自閉症、学習障害等)、認知症、精神分析療法、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、精神療法、薬物依存症、臨床心理・神経心理検査、解離性同一性障害、精神科の基本診療、アルコール依存症、境界性パーソナリティ障害、摂食障害(拒食症・過食症)、性同一性障害、睡眠障害、がんに伴う精神症状のケア
  • 心療内科
  • 5.0
何でも相談しやすい良い先生です
  • 心療内科
  • うつ病
  • だるい・寝れない・不眠・気が滅入る・不安・ストレス
  • 4.5
色々な面で安心できます
診療科目:
精神科、心療内科
診療時間
10:00-13:00
15:00-18:00
  • 15:00-19:00

北岡クリニック からだとこころのクリニック

東京都世田谷区三軒茶屋(三軒茶屋駅)
  • マイナ受付
  • 土曜(〜19:00)
診療所
3.95 2件
アクセス数  5月:229  |  4月:206
icons精神科について
【診療領域】
神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、薬物依存症、アルコール依存症、睡眠障害、摂食障害(拒食症・過食症)、禁煙指導(ニコチン依存症管理)、精神療法、境界性パーソナリティ障害、精神科の基本診療、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、認知症
  • 心療内科
  • 5.0
とにかくじっくり話を聞いてくれる
  • 内科
  • 発熱・体調不良
  • 5.0
懇切丁寧な先生
診療科目:
精神科、内科、循環器内科、心療内科
専門医:
総合内科専門医、循環器専門医
診療時間
09:00-13:00
15:00-19:00

世田谷メンタルクリニック

東京都世田谷区宮坂(豪徳寺駅(山下駅)、宮の坂駅、松原駅)
  • マイナ受付
  • 土曜(〜13:30)
  • 夜(〜20:00)
メンタル
3.93 4件
アクセス数  5月:484  |  4月:306
icons精神科について
【専門医】
精神科専門医
【診療領域】
睡眠障害、性同一性障害、思春期のうつ病、躁うつ病、臨床心理士によるカウンセリング、心身医学療法、医師によるカウンセリング、発達障害(自閉症、学習障害等)、精神分析療法、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、精神療法、認知症、臨床心理・神経心理検査、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、精神科の基本診療、解離性同一性障害、摂食障害(拒食症・過食症)、境界性パーソナリティ障害
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 双極性障害(躁うつ病)
  • 動悸・息切れ・体調不良・気が滅入る・不安・幻想・妄想・気分が異常に高揚している
  • 5.0
20年以上支えていただいています。
元は東京女子医大の精神科の先生でしたが独立開業されました。 双極性障害で20年以上お世話になっています。 状態が悪化しているときも、全く気にならない時もいつも同じように接して頂いています。月に1回
精神科の口コミ
  • 精神科
  • うつ病
  • 寝れない・不眠・気が滅入る・不安
  • 5.0
うつ病がかなり改善されたので良かった
子供を産んでからずっと気が滅入る事が続き、よく主人に八つ当たりしていました。 これではいけないと思いながらも、何故か気分が優れなかったり心のバランスが崩れたりしていました。友人からの勧めでこちらの病
  • 心療内科
  • 動悸・息切れ・吐き気・嘔吐・気が滅入る・不安
  • 5.0
私の命の恩人
診療科目:
精神科、心療内科
専門医:
精神科専門医
診療時間
11:00-14:00
16:00-20:00
  • 09:00-13:30

あいわクリニック

東京都世田谷区駒沢(駒沢大学駅)
  • マイナ受付
  • 土曜(〜13:30)
メンタル
3.93 7件
アクセス数  5月:362  |  4月:409
icons精神科について
【専門医】
精神科専門医
【診療領域】
摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、解離性同一性障害、精神療法、境界性パーソナリティ障害、精神科の基本診療、医師によるカウンセリング、発達障害(自閉症、学習障害等)、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 不眠症
  • 気が滅入る・不安
  • 5.0
優しい先生です。
私は先生との付き合いは18年程になります。病気の事や生活の事など色々と聞いてくれて相談に乗ってくれますし色々な面で面倒を見てくれ本当に優しくていい先生です。又、診察が終わると気を付けて帰って体調が悪く
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 注意欠如・多動症(ADHD)
  • 寝れない・不眠・物忘れがひどい
  • 5.0
怖くない、話を聞いてくれるクリニックでした
開院してまだ間もないせいか、混み合うこともなく、きれいで落ち着いたクリニックです。 ビルの一室で、ビルの入り口に看板もないので、人目を気にせず入りやすいです(事前にHPで確認していくことをおすす
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 不眠症
  • 寝れない・不眠・気が滅入る・不安
  • 4.0
今までで一番良い心療内科でした
精神的なダメージを受けて心療内科を受診したいと思った時に電話をすると「1ヶ月先まで予約で一杯です」といわれた経験が何回かあります。 その時、その日になんとか受診したいのに諦めざるを得ない、この状況に
診療科目:
精神科、心療内科
専門医:
精神科専門医
診療時間
09:30-12:30
15:00-19:00
  • 09:30-13:30
  • 10:00-12:30

医療法人社団大悟会三軒茶屋なかむらメンタルクリニック

東京都世田谷区太子堂(三軒茶屋駅、西太子堂駅)
  • マイナ受付
  • 土曜(〜17:00)
メンタル
3.85 3件
アクセス数  5月:218  |  4月:232
icons精神科について
【診療領域】
在宅精神療法、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、認知症、睡眠障害、精神療法、精神科の基本診療
  • 心療内科
  • うつ病
  • 気が滅入る・不安
  • 5.0
理解のある先生
  • 心療内科
  • 寝れない・不眠
  • 4.0
とても親切な対応
  • 心療内科
  • パニック障害
  • 吐き気・嘔吐・体調不良・気が滅入る・不安
  • 4.0
卒が無い心療内科です
診療科目:
精神科、心療内科
診療時間
10:00-13:00
15:00-19:00
  • 14:00-17:00

自由が丘心療内科

東京都世田谷区奥沢(自由が丘駅、奥沢駅、緑が丘駅)
  • マイナ受付
  • 土曜(〜13:00)
メンタル
3.85 5件
アクセス数  5月:390  |  4月:289
icons精神科について
【専門医】
精神科専門医
【診療領域】
睡眠障害、精神療法、臨床心理・神経心理検査、精神科の基本診療、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)
  • 心療内科
  • うつ病
  • だるい・体調不良・ストレス
  • 5.0
おすすめです!!
  • 心療内科
  • 5.0
安心して通院できます
  • 心療内科
  • うつ病
  • だるい・動悸・息切れ・体調不良・気が滅入る・不安
  • 4.5
気分が楽になりました。
診療科目:
精神科、心療内科
専門医:
精神科専門医
診療時間
10:00-13:00
15:00-17:00
  • 09:30-13:00

RICメンタルクリニック三軒茶屋

東京都世田谷区三軒茶屋(三軒茶屋駅、池尻大橋駅、駒沢大学駅)
  • 電子決済可
  • ネット予約
  • マイナ受付
  • オンライン診療対応
  • 女医在籍
  • 土曜(〜18:00)
メンタル
3.75 2件
アクセス数  5月:496  |  4月:384
icons精神科について
【専門医】
精神科専門医
【診療領域】
発達障害(自閉症、学習障害等)、精神療法、在宅精神療法、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、臨床心理・神経心理検査、認知症、解離性同一性障害、精神科の基本診療、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、境界性パーソナリティ障害、アルコール依存症、薬物依存症、うつ病などに対する認知行動療法、摂食障害(拒食症・過食症)、臨床心理士によるカウンセリング、睡眠障害、医師によるカウンセリング、思春期のうつ病、躁うつ病、精神科訪問看護、精神分析療法
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 5.0
とても優しい医師です
以前違うクリニックに受診した事がありますが、今回は時間の都合や急ぎで診察して頂きたかった事もあり、当日予約及び受診可能なこちらのクリニックを受診しました。 若い先生ですが、とても穏やかで優しく話しや
  • 心療内科
  • うつ病
  • 4.0
社会人向けの心療内科
診療科目:
精神科、心療内科
専門医:
精神科専門医
診療時間
09:30-13:00
14:00-19:00
  • 09:00-12:00
  • 13:00-18:00

たかはしメンタルクリニック

東京都世田谷区玉川(二子玉川駅、二子新地駅)
  • マイナ受付
  • 土曜(〜16:00)
メンタル
3.63 1件
アクセス数  5月:103  |  4月:102
icons精神科について
【専門医】
精神科専門医
【診療領域】
心的外傷後ストレス障害(PTSD)、認知症、睡眠障害、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、精神療法、精神科の基本診療、医師によるカウンセリング
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 5.0
薬にたよらない、良い先生です。
薬をたくさん出さず、慎重に診察してくださる先生です。 本人が診療できない場合は代理で受診し話しも聞いていただけます。 また、本人入院時もお電話でお話できたり、とてもたよりになる先生です。 駅から
診療科目:
精神科、心療内科
専門医:
精神科専門医
診療時間
09:00-12:30
15:00-19:00
  • 14:00-16:00
  • 15:00-17:30

昭和大学附属烏山病院

東京都世田谷区北烏山(千歳烏山駅)
  • 駐車場あり
  • マイナ受付
  • 女医在籍
  • 土曜(〜13:00)
  • 朝(8:30〜)
精神科病院
3.62 8件
アクセス数  5月:2,358  |  4月:2,000
icons精神科について
【専門医】
精神科専門医
【専門外来】
物忘れ専門外来(認知症外来)、アルコール依存症専門外来、薬物依存症専門外来、発達障害専門外来
【診療領域】
神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、精神科作業療法、薬物依存症、社会生活訓練療法(SST)、アルコール依存症、臨床心理士によるカウンセリング、精神科デイ・ケア、摂食障害(拒食症・過食症)、精神療法、精神科ショート・ケア、睡眠障害、臨床心理・神経心理検査、発達障害(自閉症、学習障害等)、思春期のうつ病、躁うつ病、精神科の基本診療、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、禁煙指導(ニコチン依存症管理)、認知症、精神分析療法、境界性パーソナリティ障害
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 物忘れがひどい
  • 5.0
大人の発達障害
この病院は、大人の発達障害が得意とのことで、いくことにしました。 皆さん、予約待ちの方で混んでいます。人気のS先生は、2~3時間待つこともありますが、親身に相談に乗って頂けるので、いつも、助かってい
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 注意欠如・多動症(ADHD)
  • 物忘れがひどい
  • 4.5
ADHD、アスペルガーに特化した診療科がある病院
家族が受診しました。 小児のADHDや、アスペルガーに対応できる病院は最近増えてきましたが、大人の症例に対応できる病院はまだ少ないです。 この病院は、大人の自閉症スペクトラムに対応できる数少ない病
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 統合失調症
  • 4.0
二度目の精神科入院
前回同様、自分にとって辛い言葉が耳に入りいてもたってもいられなくなりある公共物を破いてしまいました。 そのことにより、医療保護入院となりました。 前回の精神病院を退院して間もなかったので、先生によ
診療科目:
精神科、内科、歯科、歯科口腔外科
専門医:
総合内科専門医、循環器専門医、老年精神専門医、精神科専門医、核医学専門医
診療時間
08:30-16:00
  • 08:30-13:00

自由が丘髙木クリニック

東京都世田谷区奥沢(自由が丘駅、奥沢駅、九品仏駅)
  • 駐車場あり
  • 女医在籍
  • 土曜(〜17:00)
診療所
3.52 1件
アクセス数  5月:265  |  4月:267
icons精神科について
【専門医】
精神科専門医
【診療領域】
心的外傷後ストレス障害(PTSD)、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、精神療法、解離性同一性障害、精神科の基本診療、臨床心理士によるカウンセリング
  • 心療内科
  • 摂食障害
  • だるい・動悸・息切れ・吐き気・嘔吐・気が滅入る・不安・物忘れがひどい
  • 4.5
安心して任せられる素晴らしいドクター
診療科目:
精神科、神経内科、心療内科
専門医:
精神科専門医
診療時間
09:00-12:00
13:00-18:00
  • 13:00-17:00

三軒茶屋駅前メンタルクリニック

東京都世田谷区三軒茶屋(三軒茶屋駅、西太子堂駅)
  • マイナ受付
  • 土曜(〜15:00)
  • 夜(〜20:00)
メンタル
3.51 4件
アクセス数  5月:220  |  4月:93
icons精神科について
【専門医】
精神科専門医
【診療領域】
うつ病などに対する認知行動療法、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、精神療法、臨床心理・神経心理検査、精神科の基本診療、臨床心理士によるカウンセリング
精神科の口コミ
  • 精神科
  • うつ病
  • 体調不良・気が滅入る・不安
  • 4.5
軽い?うつ症状で通っていました
[症状・来院理由] いわゆる「うつ」の症状ですが、気分の落ち込みや食欲低下、だるさなどが1ヶ月程度続いたため、自宅から歩いて通える距離の病院を検索し、こちらにかかることにしました。 [医師の診断・
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 寝れない・不眠・気が滅入る・不安
  • 3.0
駅から歩いて1分 保険適応のカウンセリング
三軒茶屋の駅からすぐのところに、看板が出ていたので眠れないときに通いました。睡眠薬で何とか寝れましたが、考え方の癖など、鬱傾向にあると診断されました。 保険でカバーできるカウンセリングもあり、リーズ
  • 心療内科
  • 4.5
親身になって話を聞いてくださいます。
診療科目:
精神科、心療内科
専門医:
精神科専門医
診療時間
10:00-13:00
14:00-20:00
  • 09:00-15:00

明大前メンタルクリニック

東京都世田谷区松原(明大前駅、東松原駅、下高井戸駅)
  • マイナ受付
  • 土曜(〜15:30)
メンタル
3.50 3件
アクセス数  5月:176  |  4月:205
icons精神科について
【専門医】
精神科専門医
【診療領域】
認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、アルコール依存症、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、精神療法、精神科の基本診療、解離性同一性障害
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 統合失調症
  • 体調不良・寝れない・不眠
  • 5.0
とてもよかった
統合失調症で、原因不明の吐き気の発作持ちで、別の病院にかかっていたのですが、その病院は毎度同じ薬しか出してくれず、転院しました。 明大前メンタルクリニックのお医者様は細かなことまで相談にのっていただ
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 3.0
普通でした
カウンセリングに行きました。受付の人は元気がなく暗い感じです。メンタルクリニックだから、変に元気で明るくされても困るし。予約をしたのでしたのですが、前の人のカウンセリングが長引いてるせいか1時間は待ち
  • 心療内科
  • 3.0
電子カルテが、医師の意識を患者に向けさせない?
診療科目:
精神科、心療内科
専門医:
精神科専門医
診療時間
09:30-13:30
14:30-18:30
  • 09:30-15:30

フロッギーズクリニック

東京都世田谷区野沢(三軒茶屋駅、西太子堂駅)
  • 駐車場あり
  • 電子決済可
  • 土曜(〜21:00)・日曜・祝日
  • 夜(〜21:00)
診療所
3.48 4件
アクセス数  5月:339  |  4月:284
icons精神科について
【専門外来】
物忘れ専門外来(認知症外来)
【診療領域】
うつ病などに対する認知行動療法、発達障害(自閉症、学習障害等)、認知症、心身医学療法、臨床心理士によるカウンセリング、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、精神分析療法、医師によるカウンセリング、薬物依存症、精神療法、在宅精神療法、精神科訪問看護、アルコール依存症、臨床心理・神経心理検査、解離性同一性障害、精神科デイ・ナイト・ケア、摂食障害(拒食症・過食症)、精神科の基本診療、境界性パーソナリティ障害、精神科ナイト・ケア、睡眠障害、性同一性障害、精神科デイ・ケア、思春期のうつ病、躁うつ病、社会生活訓練療法(SST)、精神科ショート・ケア、禁煙指導(ニコチン依存症管理)
精神科の口コミ
  • 精神科
  • OCD(強迫性障害・強迫神経症)
  • ほてり・肩こり・肩の痛み・めまい・だるい・動悸・息切れ・体調不良・寝れない・不眠・急性の下痢・気が滅入る・不安・気分が異常に高揚している
  • 4.0
もう3年くらい双極性障害、強迫性障害、適応障害でお世話になっています。
病歴は長いのですがなかなか改善されず私はどうなってしまうのだろうと思っていた時母の知り合いに紹介されてダマされたと思ってと言う気持ちで行ってみました。 第一印象は母はあまり良くなかったようですが
精神科の口コミ
  • 精神科
  • うつ病
  • 気が滅入る・不安
  • 4.0
すごく良い先生です
[症状・来院理由] 他県から引っ越して来て評判が良さそうだったので通い始めました。 こちらに通う以前からうつ病等が治らずに引き続きこちらで通院しています。 [医師の診断・治療法] 初診時には長
精神科の口コミ
  • 精神科
  • 寝れない・不眠・気が滅入る・不安
  • 3.5
その日の調子によって
友人から薦められて行きました。 夜遅くまでやっているし、色々と融通もきくし頼りになる良い病院だと思います。 ただ待ち時間が1時間、長いと2時間以上。 綺麗な待合室ではあるけれど、小児科なども一緒
診療科目:
精神科、内科、小児科、心療内科
診療時間
09:00-13:00
14:00-21:00
  • 14:00-17:00
1/4ページ
地図から病院検索 口コミを探す