「横浜岡野町クリニック」は、横浜駅みなみ西口より徒歩8分の内科、消化器内科・外科クリニックです。
※昨年秋に下田院長が就任となりました※
消化器内視鏡・消化器病・総合内科・人間ドック健診・外科・大腸肛門病・循環器など多くの専門医が在籍し、内視鏡検査、超音波検査、CT検査を備えており高度な医療でサポートいたします。
平日は18時まで、土日も17時半まで診療をおこなっておりますので、平日お忙しい方も仕事帰りやお休みの日などにお越し頂けます。
患者さまの不安感や不快感を最小限にし、しっかりと治療に向き合っていただけるよう、快適に過ごせる空間をご用意しております。
また、おひとりおひとりとしっかりと向き合い、微力ながらみなさま健康のサポートをしたいという思いで日々診察を行っております。
「こんなこと相談してもいいのかな?」と思わず、どんな些細な事でもご相談ください。
1)一般内科
風邪、頭痛、めまい、貧血、胸痛、腹痛など体調不良の診療、健康相談をします。健康診断、人間ドックでの2次検査、再検査も行っています。
2)消化器内科
腹痛、お腹の不調、嘔気、嘔吐、下痢、便秘、吐血、下血などの診断・治療を行います。
3)内視鏡検査、治療
苦痛を軽減するため鎮静下で行う内視鏡や経鼻内視鏡も行っております。ポリープの形態や大きさにもよりますが、小さければ日帰りでポリープ切除も行っております。
4)唾液がん検査
たった0.1ccの唾液を採取するだけで「複数のがんのリスク」がわかります。様々な「がん」の「早期発見、早期治療」に繋がる検査になります。
5)健康診断、予防接種など
健康診断、インフルエンザや肺炎球菌など各種予防接種に対応しております。
6)禁煙外来
条件を満たす方は、健康保険等を使って禁煙治療を受けることができるようになりました。

診療案内
-
一般内科体調不良の診療、健康相談をします。 健康診断、人間ドックでの2次検査、再検査も行っています。 対象疾患: 生活習慣病(高血圧・糖尿…
-
消化器内科腹痛、お腹の不調、嘔気、嘔吐、下痢、便秘、吐血、下血などの診断・治療を行います。 消化器がん検診(胃部レントゲン、ABC検査、便潜血検…
-
内視鏡検査、治療◆上部消化管内視鏡検査 (胃カメラ) 胃カメラは下記項目の検査目的で行います。気軽にご相談ください。 胸やけ、腹痛、腹部不快などの精…
-
唾液がん検査たった0.1ccの唾液を採取するだけで「複数のがんのリスク」がわかります。 様々な「がん」の「早期発見、早期治療」に繋がる検査になります。…
-
健康診断、予防接種など◆健康診断 法定健診(雇入れ健診、定期健診)、その他健康診断 入学願書・就職に必要な健康診断、保険加入前健診など 診断書作成など (麻…
-
CT検査当院では各種検査の他に、CT検査も可能です。 一般的なクリニックと比較し、より詳細な検査をご提供できます。
-
禁煙外来(1)ニコチン依存症の判定テストが5点以上 (2)35歳以上の方については、1日の喫煙本数に喫煙年数を掛けた数(ブリンクマン指数)が200…
地図・アクセス
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
院長・スタッフ紹介

岡野町(岡野)は現在約2,000世帯からなる町で、関東大震災や横浜大空襲で再生を繰り返してきた町です。私もお世話になった済生会病院系列の第1号となる神奈川県病院が設立された地でもあります。この地の再生は、やはり健康が源になっていたからではないでしょうか。
健康でいることは素晴らしいことです。しかしあいにく家族の大黒柱となる年齢は、生活習慣病や悪性疾患を患う年齢でもあります。
私はこれまで消化器内科医として数々の早期癌を発見し、それを治療することに力を注いできました。
近年、治療医学から予防医学への関心が高まり、早期癌で発見される方が増える一方で、未だ進行癌の症状で医療機関を初めて受診する方が多いのも事実です。
癌に限らず生活習慣病から脳卒中や心臓病などの重篤な疾病への進行を防ぐこと、健康の状態を維持することが、今後の日本を支えることになると私は頑なに信じております。
私たちは互いを尊重し、思いやりをもち、信頼しあえる組織作りをすることで、地域の皆様が信頼できる医療をもっと身近に感じ、健康でいられるような医療サービスを提供していきたいと考えております。
どうぞ、末永くよろしくお願いいたします。
- 略歴
- 平成18年 岩手医科大学卒業
平成18年 北上済生会病院 臨床研修
平成20年 済生会横浜市南部病院 消化器内科
平成22年 せんぽ東京高輪病院(現JCHO東京高輪病院) 消化器内科
平成27年 東京蒲田病院 消化器内科 部長
平成30年 横浜岡野町クリニック 院長
- 資格
- 日本内科学会 認定内科医
日本ヘリコバクター学会 H.pylori感染症認定医
日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医
日本消化器病学会 消化器病専門医
日本医師会 認定産業医
-
-
冨樫 晃祥 非常勤医師◆資格・認定医
日本外科学会 専門医
日本消化器病学会 専門医
日本内視鏡学会 専門医
ICD認定医(感染症コントロールドクター)
日本頸静脈栄養学会研修修了
嚥下機能評価研修修了
内痔核治療法研究会四段階注射法講習会受講
膀胱直腸機能障害認定医
小腸機能障害認定医 -
原 知憲 非常勤医師◆資格・認定医
日本外科学会 外科専門医
日本大腸肛門病学会 大腸肛門病専門医
日本医師会 認定産業医 -
渡邊 嘉之 非常勤医師◆資格・認定医
ACLSプロバイダー
日本外科学会 専門医
心臓血管外科 専門医
日本循環器学会 専門医
日本脈管学会 脈管専門医
日本医師会 認定産業医
体育協会認定スポーツドクター
基本情報
医療機関名称 | 横浜岡野町クリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
よこはまおかのちょうくりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒220-0073 神奈川県横浜市西区岡野一丁目14番1号横浜メディカルセンタービル3階 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 平沼橋駅、横浜駅、戸部駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | JR 京浜東北線 横浜駅 徒歩 8分 (バスの場合) 岡野町停留所下車 徒歩約 0分 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 045-314-2311 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.yokohamaokanoclinic.com/ | ||||||||||||||||||||||||
ネット予約 |
24時間ネット予約可能! (medical.apokul.jp) |
||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:祝祭日、夏季休暇(お盆)・年末年始休暇
|
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料駐車場 20台 診療内容によりサービス時間が異なって参りますので、お問い合わせ下さい。 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 下田 浩輝 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
実施治療
予防接種 | B型肝炎ワクチン、麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、水疱(みずぼうそう)ワクチン、おたふくかぜワクチン、インフルエンザ予防接種、23価肺炎球菌ワクチン(成人用)、A型肝炎ワクチン |
---|
この病院の口コミ (5件)
8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
簡易的な健康診断の為、受診しました。大きなテナントビルに入っていて、非常に清潔感がある印象を受けました。先生は若くて、シンプルかつ的確な話し方をしてくれます。簡易的な健康診断のため、問診などを行う程度...
この病院のアンケート (27件)
-
-
-
-
-
4.0 アンケートを見る 生活習慣に対して指導され、ごもっともだと思った。ハッキリ言ってもらうことで、改善しようと思った。
横浜岡野町クリニックの基本情報、口コミ・アンケート32件はCalooでチェック!内科、消化器内科、アレルギー科、外科、消化器外科などがあります。総合内科専門医、消化器病専門医、消化器内視鏡専門医が在籍しています。土曜日診察・日曜日診察・駐車場あり。
昭和63年 国立山梨医科大学 卒業/同大学 助手
平成2年 湘南鎌倉総合病院 勤務/茅ヶ崎徳洲会病院 研修医
平成5年 社会保険鰍沢病院 内科部長 兼内視鏡室長
平成8年 慈啓会大口東総合病院 内科医長
平成13年 オルト横浜クリニック 院長
平成24年 横浜岡野町クリニック 副院長兼務
◆資格・認定医
日本内科学会認定内科医
日本内科学会総合内科専門医
日本人間ドック学会人間ドック健診専門医
日本医師会認定産業医
日本抗加齢学会専門医
日本救急医学会専門医